1: サイカイへのショートカット ★ 2018/06/10(日) 12:38:02.60 ID:CAP_USER9
“NEOGEO mini”収録タイトルを発表! 収録タイトルが14本異なるインターナショナル版の発売も決定
2018-06-10 11:50:00 ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201806/10158765.html
NEOGEO mini Online presentation: THE LEGACY LIVES ON.
https://youtu.be/RdINRIwjmwI
SNKが、同社の40周年を記念して発売する、NEOGEO人気タイトルを収録したゲーム機、“NEOGEO mini(ネオジオ ミニ)。6月10日、NEOGEO mini(ネオジオ ミニ)に関するオンラインプレゼンテーションが配信され、本体に収録されるタイトルが発表された。
なお、40本の収録作品中、14本が異なる“NEOGEO mini インターナショナル版”が発売されるとのこと。それぞれの収録タイトルは以下のとおり。
NEOGEO mini 収録タイトル一覧

NEOGEO mini インターナショナル版 収録タイトル一覧
https://www.famitsu.com/images/000/158/765/5b1c8bcf0cc9c.jpg
──────────────────
“NEOGEO mini”が正式発表! SNKブランド40周年を記念して名作・傑作タイトルを40作内蔵
2018-05-10 11:15:00 ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201805/10157059.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180510-00000004-famitsu-game
◆“NEOGEO mini”商品概要
・商品名:NEOGEO mini (ネオジオ ミニ)
・収録タイトル数:40タイトル
・液晶サイズ:3.5インチ
・外形寸法/質量:W135mm×D108mm×H162mm/600g
・付属品:電源ケーブル(ACアダブターは含みません)
・接続端子:HDMI端子(TV出力用)、 ヘッドホン端子、 外部コントローラー端子×2
日本版“NEOGEO mini”
https://www.famitsu.com/images/000/157/059/5af3a968e2df6.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/157/059/5af3a968f3796.jpg
海外版“NEOGEO mini”
https://www.famitsu.com/images/000/157/059/5af3a968d62de.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/157/059/5af3a968eb2c5.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/157/059/5af3a968e7061.jpg
2018-06-10 11:50:00 ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201806/10158765.html
NEOGEO mini Online presentation: THE LEGACY LIVES ON.
https://youtu.be/RdINRIwjmwI
SNKが、同社の40周年を記念して発売する、NEOGEO人気タイトルを収録したゲーム機、“NEOGEO mini(ネオジオ ミニ)。6月10日、NEOGEO mini(ネオジオ ミニ)に関するオンラインプレゼンテーションが配信され、本体に収録されるタイトルが発表された。
なお、40本の収録作品中、14本が異なる“NEOGEO mini インターナショナル版”が発売されるとのこと。それぞれの収録タイトルは以下のとおり。
NEOGEO mini 収録タイトル一覧

NEOGEO mini インターナショナル版 収録タイトル一覧
https://www.famitsu.com/images/000/158/765/5b1c8bcf0cc9c.jpg
──────────────────
“NEOGEO mini”が正式発表! SNKブランド40周年を記念して名作・傑作タイトルを40作内蔵
2018-05-10 11:15:00 ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201805/10157059.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180510-00000004-famitsu-game
◆“NEOGEO mini”商品概要
・商品名:NEOGEO mini (ネオジオ ミニ)
・収録タイトル数:40タイトル
・液晶サイズ:3.5インチ
・外形寸法/質量:W135mm×D108mm×H162mm/600g
・付属品:電源ケーブル(ACアダブターは含みません)
・接続端子:HDMI端子(TV出力用)、 ヘッドホン端子、 外部コントローラー端子×2
日本版“NEOGEO mini”
https://www.famitsu.com/images/000/157/059/5af3a968e2df6.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/157/059/5af3a968f3796.jpg
海外版“NEOGEO mini”
https://www.famitsu.com/images/000/157/059/5af3a968d62de.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/157/059/5af3a968eb2c5.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/157/059/5af3a968e7061.jpg
29: サイカイへのショートカット ★ 2018/06/10(日) 12:48:34.20 ID:CAP_USER9
>>1
01 ザ・キング・オブ・ファイターズ '94 “NEOGEO mini”
02 ザ・キング・オブ・ファイターズ '95 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
03 ザ・キング・オブ・ファイターズ '96 “NEOGEO mini”
04 ザ・キング・オブ・ファイターズ '97 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
05 ザ・キング・オブ・ファイターズ '98 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
06 ザ・キング・オブ・ファイターズ '99 “NEOGEO mini”
07 ザ・キング・オブ・ファイターズ 2000 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
08 ザ・キング・オブ・ファイターズ 2001 “NEOGEO mini”
09 ザ・キング・オブ・ファイターズ 2002 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
10 ザ・キング・オブ・ファイターズ 2003 “NEOGEO mini”
11 真サムライスピリッツ 覇王丸地獄変 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
12 サムライスピリッツ 天草降臨 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
13 サムライスピリッツ零SPECIAL “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
14 餓狼伝説SPECIAL “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
15 リアルバウト餓狼伝説 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
16 リアルバウト餓狼伝説2 THE NEWCOMERS “NEOGEO mini”
17 餓狼 MARK OF THE WOLVES “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
18 ワールドヒーローズパーフェクト “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
19 風雲スーパータッグバトル “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
20 龍虎の拳 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版
21 幕末浪漫 月華の剣士 “NEOGEO mini”
22 幕末浪漫第二幕 月華の剣士 ~月に咲く華、散りゆく花~ “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
23 NINJA MASTER'S~覇王忍法帖~ “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
24 痛快GANGAN行進曲 “NEOGEO mini”
25 メタルスラッグ “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
26 メタルスラッグ2 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
27 メタルスラッグX “NEOGEO mini インターナショナル版”
28 メタルスラッグ3 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
29 メタルスラッグ4 “NEOGEO mini インターナショナル版”
30 メタルスラッグ5 “NEOGEO mini インターナショナル版”
31 キング・オブ・ザ・モンスターズ “NEOGEO mini インターナショナル版”
32 キング・オブ・ザ・モンスターズ 2 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
33 戦国伝承2001 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
34 ショックトルーパーズ “NEOGEO mini インターナショナル版”
35 ショックトルーパーズ セカンドスカッド “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
36 トップハンター ~ロディー&キャシー~ “NEOGEO mini”
37 ニンジャコマンドー “NEOGEO mini”
38 バーニングファイト “NEOGEO mini”
39 マジシャンロード “NEOGEO mini インターナショナル版”
40 ラギ “NEOGEO mini インターナショナル版”
41 サイバーリップ “NEOGEO mini”
42 ロボアーミー “NEOGEO mini インターナショナル版”
43 クロスソード “NEOGEO mini インターナショナル版”
44 ミューティション・ネイション “NEOGEO mini インターナショナル版”
45 ファイヤースープレックス “NEOGEO mini インターナショナル版”
46 ASOII -ラストガーディアン- “NEOGEO mini”
47 ティンクルスタースプライツ “NEOGEO mini”
48 ブレイジングスター “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
49 ラストリゾート “NEOGEO mini インターナショナル版”
50 ゴーストパイロット “NEOGEO mini インターナショナル版”
51 トッププレイヤーズゴルフ “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
52 得点王 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
53 フットボールフレンジー “NEOGEO mini インターナショナル版”
54 ジョイジョイキッド “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
01 ザ・キング・オブ・ファイターズ '94 “NEOGEO mini”
02 ザ・キング・オブ・ファイターズ '95 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
03 ザ・キング・オブ・ファイターズ '96 “NEOGEO mini”
04 ザ・キング・オブ・ファイターズ '97 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
05 ザ・キング・オブ・ファイターズ '98 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
06 ザ・キング・オブ・ファイターズ '99 “NEOGEO mini”
07 ザ・キング・オブ・ファイターズ 2000 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
08 ザ・キング・オブ・ファイターズ 2001 “NEOGEO mini”
09 ザ・キング・オブ・ファイターズ 2002 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
10 ザ・キング・オブ・ファイターズ 2003 “NEOGEO mini”
11 真サムライスピリッツ 覇王丸地獄変 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
12 サムライスピリッツ 天草降臨 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
13 サムライスピリッツ零SPECIAL “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
14 餓狼伝説SPECIAL “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
15 リアルバウト餓狼伝説 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
16 リアルバウト餓狼伝説2 THE NEWCOMERS “NEOGEO mini”
17 餓狼 MARK OF THE WOLVES “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
18 ワールドヒーローズパーフェクト “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
19 風雲スーパータッグバトル “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
20 龍虎の拳 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版
21 幕末浪漫 月華の剣士 “NEOGEO mini”
22 幕末浪漫第二幕 月華の剣士 ~月に咲く華、散りゆく花~ “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
23 NINJA MASTER'S~覇王忍法帖~ “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
24 痛快GANGAN行進曲 “NEOGEO mini”
25 メタルスラッグ “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
26 メタルスラッグ2 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
27 メタルスラッグX “NEOGEO mini インターナショナル版”
28 メタルスラッグ3 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
29 メタルスラッグ4 “NEOGEO mini インターナショナル版”
30 メタルスラッグ5 “NEOGEO mini インターナショナル版”
31 キング・オブ・ザ・モンスターズ “NEOGEO mini インターナショナル版”
32 キング・オブ・ザ・モンスターズ 2 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
33 戦国伝承2001 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
34 ショックトルーパーズ “NEOGEO mini インターナショナル版”
35 ショックトルーパーズ セカンドスカッド “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
36 トップハンター ~ロディー&キャシー~ “NEOGEO mini”
37 ニンジャコマンドー “NEOGEO mini”
38 バーニングファイト “NEOGEO mini”
39 マジシャンロード “NEOGEO mini インターナショナル版”
40 ラギ “NEOGEO mini インターナショナル版”
41 サイバーリップ “NEOGEO mini”
42 ロボアーミー “NEOGEO mini インターナショナル版”
43 クロスソード “NEOGEO mini インターナショナル版”
44 ミューティション・ネイション “NEOGEO mini インターナショナル版”
45 ファイヤースープレックス “NEOGEO mini インターナショナル版”
46 ASOII -ラストガーディアン- “NEOGEO mini”
47 ティンクルスタースプライツ “NEOGEO mini”
48 ブレイジングスター “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
49 ラストリゾート “NEOGEO mini インターナショナル版”
50 ゴーストパイロット “NEOGEO mini インターナショナル版”
51 トッププレイヤーズゴルフ “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
52 得点王 “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
53 フットボールフレンジー “NEOGEO mini インターナショナル版”
54 ジョイジョイキッド “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
73: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:59:57.68 ID:Xe+DTmIv0
>>29
BURIKI ONE は入ってないのか残念
BURIKI ONE は入ってないのか残念
79: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:01:01.89 ID:qpXERq360
>>29
エミュサイトみたいなリスト
エミュサイトみたいなリスト
116: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:13:33.82 ID:V2FpnAzW0
>>29
三木道山みたいなラインナップ
三木道山みたいなラインナップ
370: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:15:55.09 ID:n6Dr6bcl0
>>29
GET WILDのリストみたい
GET WILDのリストみたい
193: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:39:08.14 ID:FsRu+BUE0
>>1
スマホからだと収録タイトルの画像がよく見えないけど
聞いたことあるのはスト2と遊戯王くらいしかなさそう
スマホからだと収録タイトルの画像がよく見えないけど
聞いたことあるのはスト2と遊戯王くらいしかなさそう
403: 加計学園付属安倍晋三記念小学校 2018/06/10(日) 17:03:13.73 ID:eayDysxM0
>>1
だぶんゲームはやらないけど、インテリアに欲しいな(^^)
だぶんゲームはやらないけど、インテリアに欲しいな(^^)
2: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:39:57.45 ID:GGw2NCEv0
もっと安くしないと
大ヒットしないんじゃないか?
大ヒットしないんじゃないか?
17: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:44:49.72 ID:lwKLVd2P0
サイト見ても価格記載ないぞ
>>2
いくらなの?
>>2
いくらなの?
119: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:14:13.76 ID:GGw2NCEv0
>>17
正式には値段はまだ発表されてないけど
2万では?と言われてんじゃないかな?
正式には値段はまだ発表されてないけど
2万では?と言われてんじゃないかな?
157: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:25:33.01 ID:AGI/BCI80
>>119
わからないのに馬鹿化こいつ…
わからないのに馬鹿化こいつ…
256: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:35:18.77 ID:a3tu8Lg00
>>2
12800円と予想
12800円と予想
263: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:44:14.86 ID:pkauaAPW0
>>256それだったら買うわ
ネオジオはマジで憧れのハードの一つだったよ、でも高くてリアルスネ夫の家にしかなかったし
ネオジオはマジで憧れのハードの一つだったよ、でも高くてリアルスネ夫の家にしかなかったし
383: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:40:08.38 ID:1lcSU1RC0
>>263
イランだろ
イランだろ
342: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:51:01.33 ID:1c48DhUj0
>>2
ROMカセットぐらいするだろ
ROMカセットぐらいするだろ
3: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:40:35.46 ID:EtB3Meum0
初めて画像みたけどこんなんかよ
4: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:40:57.63 ID:qhlE+qmk0
エミュでいいわ
225: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:03:34.03 ID:v3R5cGsr0
>>4
乞食は消えろ
乞食は消えろ
5: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:41:05.73 ID:v0lJvU7C0
いくらなん マジ欲しいわ
6: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:41:24.28 ID:gX7lqq2p0
HDMI端子と外部コントローラー端子があるからいいけど
付属の液晶とこのすぐ壊れやすそうなコントローラーでプレイするのはキツいと思う
付属の液晶とこのすぐ壊れやすそうなコントローラーでプレイするのはキツいと思う
7: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:41:28.53 ID:lwKLVd2P0
値段がわからん
8: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:42:00.61 ID:vCjx1Akk0
どうせ格ゲーとメタルスラッグだけだろ!
9: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:42:05.66 ID:e6ugAcO+0
格ゲー各シリーズ1個でいいよ、無駄だよ。
10: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:42:19.01 ID:VeZFZmd20
バージョン商法かよ
全部やりたきゃ二台買えってか
全部やりたきゃ二台買えってか
273: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:51:15.57 ID:/fyvOpUO0
>>10
ファミコンミニやスーファミミニも海外とは収録タイトル違うのがある。
ファミコンミニやスーファミミニも海外とは収録タイトル違うのがある。
11: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:42:34.31 ID:qpXERq360
かたくなに値段を出さないスタイル
12: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:43:28.98 ID:jyrFjX+X0
KOF全部入りだあああああああ
1万以内なら買います
1万以内なら買います
13: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:43:36.04 ID:0djJ1leg0
サムスピ零スペの絶命はちゃんと再現されてるのか?
94: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:06:13.63 ID:kD9ywaNz0
>>13
たぶん無理じゃないかね
家庭用であれだけ揉めてるんだしさw
たぶん無理じゃないかね
家庭用であれだけ揉めてるんだしさw
100: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:07:59.99 ID:z1IB5PQW0
>>94
この前PS4だかのアーカイブは規制なしのオリジナルverが配信されてるって言ってるやついたから普通に絶命奥義あるんじゃない
この前PS4だかのアーカイブは規制なしのオリジナルverが配信されてるって言ってるやついたから普通に絶命奥義あるんじゃない
118: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:14:02.91 ID:kD9ywaNz0
>>100
情報ありがとう
調べてみたら本当だった
情報ありがとう
調べてみたら本当だった
14: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:43:39.60 ID:p7UlShX50
画像じゃなくてちゃんと名前で掲載せえや。
15: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:43:59.74 ID:vCjx1Akk0
めっちゃプレイしづらそうw
16: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:44:27.84 ID:1X7JQ4IE0
ほとんど殴り合いゲームやん
305: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:24:34.89 ID:k6X3gOqx0
>>16
そうじゃないんよ
太鼓の達人と一緒、リズムの取り合い合戦よ
発想とリズム感が全てなんよ
そうじゃないんよ
太鼓の達人と一緒、リズムの取り合い合戦よ
発想とリズム感が全てなんよ
18: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:45:21.47 ID:nJvusQwa0
KOF・・・ケンタッキーフライドチキン
19: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:45:54.10 ID:ihsxAsNY0
フライングパワーディスクどっちにも入ってないのかよ…
248: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:32:15.25 ID:w+B3/xc90
>>19
俺もあのゲーム好きだわ
収録されてないのガッカリだわ
俺もあのゲーム好きだわ
収録されてないのガッカリだわ
20: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:46:34.55 ID:aoH7d7+y0
1台15000円と見た
2台買うなら3万だな。
2台買うなら3万だな。
27: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:48:25.58 ID:VeZFZmd20
>>20
当時ネオジオやってた人なら余裕だな
むしろ安すぎって思ってそう
当時ネオジオやってた人なら余裕だな
むしろ安すぎって思ってそう
21: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:46:59.90 ID:OVy7zeCR0
ジャンル偏りすぎじゃない?
262: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:42:48.74 ID:pkauaAPW0
>>21
もともとネオジオなんて格ゲー専用みたいなもんじゃん
もともとネオジオなんて格ゲー専用みたいなもんじゃん
269: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:48:24.06 ID:aPuXA+Eh0
>>21
偏ってこそのネオジオだろうが
偏ってこそのネオジオだろうが
22: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:47:12.69 ID:CH/TIYYG0
アテナないんか
23: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:47:25.05 ID:SETDh8Lb0
和月が好きだったよなサムスピ
178: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:34:18.67 ID:hj7OsnIL0
>>23
ロリコンの入り口はナコルルか
ロリコンの入り口はナコルルか
184: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:37:05.20 ID:NAqSLTPQ0
>>178
リムルルじゃね?
リムルルじゃね?
185: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:37:10.00 ID:SIppSMnh0
>>23
和月が好きなのは炉利だよ
和月が好きなのは炉利だよ
24: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:47:38.96 ID:LSNdk/sQ0
まあ大して売れないの分かってるから値段は高め目に設定されるだろう
1万は超えるだろうな
1万は超えるだろうな
25: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:47:56.66 ID:Ihn7eBV20
SNKのゲームって同じようなスト2のパクリ格ゲーばっかだろ
技コマンドも似てたし子供ながらにこんなあからさまでいいのかよと思ったわ
技コマンドも似てたし子供ながらにこんなあからさまでいいのかよと思ったわ
175: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:33:48.98 ID:9dfpAZv60
>>25
餓狼伝説1の2人プレイは斬新
対戦やなしに2人で1人の敵を倒す
餓狼伝説1の2人プレイは斬新
対戦やなしに2人で1人の敵を倒す
181: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:35:25.27 ID:I/BSIsH30
>>25
ストⅡ作った人とSNKの最初の格ゲー作った人は同じ人だからな
それにカプコンはストⅡをパクったとデータイーストのファイターズヒストリーを著作権違反で訴訟した事があるが
データイーストがストⅡは空手道のパクりだと言い返して訴えを取り下げた過去がある
ストⅡ作った人とSNKの最初の格ゲー作った人は同じ人だからな
それにカプコンはストⅡをパクったとデータイーストのファイターズヒストリーを著作権違反で訴訟した事があるが
データイーストがストⅡは空手道のパクりだと言い返して訴えを取り下げた過去がある
190: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:38:04.67 ID:pauvJR2r0
>>181
2じゃなくて1ね
2じゃなくて1ね
395: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:55:28.89 ID:aJ7nFHU80
>>181
ファイナルファイトもくにおくんとかダブドラとか、テクノス系のパクリだしね
ファイナルファイトもくにおくんとかダブドラとか、テクノス系のパクリだしね
435: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:29:13.58 ID:f7ZSGISO0
>>181
スト2は鳥山明にかめはめ波をパクったと訴えられたら勝てないしな
スト2は鳥山明にかめはめ波をパクったと訴えられたら勝てないしな
313: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:29:10.61 ID:k6X3gOqx0
>>25
中で製作してた人が転勤して同じなんよ
天才が渡り歩いてたんやね
中で製作してた人が転勤して同じなんよ
天才が渡り歩いてたんやね
26: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:47:59.96 ID:6LxmWsKi0
28: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:48:30.94 ID:ZN/oii0o0
エミュの方が良いね
30: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:48:48.52 ID:cBs0VipH0
うーん、いらねわコレ
31: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:48:50.57 ID:xBqCC8CA0
3.5インチってのがなあ
もう一回り大きければいいんだけど
もう一回り大きければいいんだけど
32: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:49:05.99 ID:NWdLYar30
通信ポートが無いから買わない
33: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:49:19.33 ID:Fm/ecCyL0
ボーリングのやつなかった?
34: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:49:23.05 ID:qpXERq360
一万円超えると厳しそうだがな・・・
なんで画面をつけたんだろ
むしろアーケード並みのコントローラーに
本体を内蔵させたのなら二万でも買うが
なんで画面をつけたんだろ
むしろアーケード並みのコントローラーに
本体を内蔵させたのなら二万でも買うが
35: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:49:52.98 ID:GzhWquUZ0
今となってはたったの100Mかよというショック
112: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:12:20.00 ID:xDGkFrr+0
>>35
しかもbitだからな
byte換算したら12~13M
しかもbitだからな
byte換算したら12~13M
36: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:50:10.26 ID:i2IX+Zv00
29800円くらいしそう
37: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:50:50.37 ID:xXNDxPaWO
コントローラって付属する?
別売なら何買えば良いんだろ
HDMI端子有るからモニターはPS4のを流用出来るな
別売なら何買えば良いんだろ
HDMI端子有るからモニターはPS4のを流用出来るな
38: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:50:57.92 ID:6doTvkA40
19800円だろ 勝手に14800円と予想して「安すぎ」は無いわー
55: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:55:14.57 ID:VeZFZmd20
>>38
当時、ネオジオは本体58.000円、ソフト30,000円
ネオジオCD本体59,800円やで
miniが2万でも2台買っても安すぎだろ
ネオジオはブルジョアの遊びだったからな
当時、ネオジオは本体58.000円、ソフト30,000円
ネオジオCD本体59,800円やで
miniが2万でも2台買っても安すぎだろ
ネオジオはブルジョアの遊びだったからな
105: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:09:17.02 ID:Mhryeigk0
>>55
ソフトは末期まで高かった印象あるけど本体はPSSSに移植作出るようになってだいぶ投げ売りされてた印象あるな
ソフトは末期まで高かった印象あるけど本体はPSSSに移植作出るようになってだいぶ投げ売りされてた印象あるな
351: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:58:39.74 ID:iqCm+sQR0
>>55
しかもストリートファイターIIの基盤は新品で20万円強、コンパネが新品で2万、家庭用テレビのビデオ信号変換が1万以上したしな
しかもストリートファイターIIの基盤は新品で20万円強、コンパネが新品で2万、家庭用テレビのビデオ信号変換が1万以上したしな
39: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:50:59.93 ID:B9T/m4Ub0
マッスルボマーないの?
40: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:51:16.90 ID:Fm/ecCyL0
>>39
それカプですやん
それカプですやん
41: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:52:22.92 ID:y2UJPyOO0
バーニングファイト流行ってるね最近
42: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:52:26.31 ID:z1IB5PQW0
ティンクル入ってるやん
あとフライングパワーディスクが入ってりゃ完璧だったのに
あとフライングパワーディスクが入ってりゃ完璧だったのに
43: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:52:47.84 ID:KspPj3Nb0
傑作と評価されてるフライングパワーディスクは漏れたんだ
44: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:52:54.86 ID:xvGSJvfL0
KOFだけでで10本か
もうちょい各ジャンルをバランスよく入れればいいのに格ゲーばっかだな
もうちょい各ジャンルをバランスよく入れればいいのに格ゲーばっかだな
192: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:38:31.96 ID:78uV8CsT0
>>44
NEOGEO自体がそういうもんだったし仕方なかろう
NEOGEO自体がそういうもんだったし仕方なかろう
45: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:53:20.54 ID:f2DAi3nT0
爆烈究極拳が出せるかどうか楽しみ
幾らなんだろう
幾らなんだろう
46: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:53:25.01 ID:AXznle9U0
海外版がインターナショナル版って意味?
47: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:53:31.67 ID:SmnPXfkm0
何で芸スポに立てるんだ?
売り逃げ必死すぎだろ
売り逃げ必死すぎだろ
48: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:53:38.76 ID:IOxDF4Rx0
龍虎の拳2が無いなんて馬鹿かよ
49: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:53:47.66 ID:UVCnioX10
ナム無いの?メッチャハマったのに
50: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:54:02.38 ID:TX2mYVpI0
あの本体だと格ゲー特にKOFの初期とガロスペなんか技出しにくいだろうに
51: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:54:13.60 ID:nrne3TME0
やはりKOFだらけかw
52: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:54:56.56 ID:1oFm1xHN0
は???
ファイターズヒストリーダイナマイトが入ってないとかアホか
ファイターズヒストリーダイナマイトが入ってないとかアホか
83: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:02:38.83 ID:pzKaxbwT0
ミス
>>78は>>52へ
>>78は>>52へ
53: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:55:13.25 ID:Fm/ecCyL0
れっぷーざん、れっぷーざん(棒)
54: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:55:13.56 ID:Zs7lzFU00
問題は値段ではなく品薄商法
テンバイヤーマジで死ね
テンバイヤーマジで死ね
56: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:55:18.54 ID:v0lJvU7C0
水色白赤の個体にネオジオマーク、見るだけで興奮するわ
57: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:56:10.55 ID:IFCYaiPJ0
割れろォ
58: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:56:16.71 ID:5zw/4Q4e0
ワンダースワンの復刻版出せやn(´;ω;`)
59: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:56:24.75 ID:ySxylhg70
これは要らね
60: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:56:29.90 ID:aUSRUD230
天外魔境つけてくれ
61: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:56:35.69 ID:qpXERq360
初代サムスピないじゃん
100メガショック・・・
100メガショック・・・
62: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:57:02.05 ID:sIsJnzQ10
格ゲー好きにはたまらんのか?
66: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:58:10.38 ID:z1IB5PQW0
>>62
どうせなら格ゲーverとその他verで分けて欲しかった
龍虎2・外伝とか漏れてるし
どうせなら格ゲーverとその他verで分けて欲しかった
龍虎2・外伝とか漏れてるし
63: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:57:46.12 ID:pi7DreMK0
バーニングファイトRTA界隈がさらに盛り上がってしまうな……
64: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:57:46.23 ID:trpZnB8X0
40本かー
100メガショックを一気に40本とは今の時代はいいねえ
100メガショックを一気に40本とは今の時代はいいねえ
65: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:58:01.02 ID:sIsJnzQ10
竜虎の拳2がないのはやっぱアレのせいか
67: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:58:14.02 ID:QJb+dHIR0
テレビにつなげるやつかと思ったら
こんなしょーもなオモチャかよ
こんなしょーもなオモチャかよ
74: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:59:59.57 ID:trpZnB8X0
>>67
HDMIちゃんとついてるよ
HDMIちゃんとついてるよ
76: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:00:31.31 ID:5stSKrKY0
>>67
つなげてもOK
そのままでもOK
ってテリーが言ってた
つなげてもOK
そのままでもOK
ってテリーが言ってた
68: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:58:36.80 ID:xXNDxPaWO
月華とブレイジングスターあるから欲しいな
マジドロ無いのは残念
マジドロ無いのは残念
69: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:58:47.14 ID:28xG4Cxv0
懐かしいね
ゲーム一本で本体一台分だったからな
欲しくても買えなかった
同級生の兄貴が持っていて、俺の周囲ではそれだけだった
発売するならコントローラーを何とかしろ
ゲーム一本で本体一台分だったからな
欲しくても買えなかった
同級生の兄貴が持っていて、俺の周囲ではそれだけだった
発売するならコントローラーを何とかしろ
70: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:58:54.84 ID:xasNNXvK0
バージョン商法するならもっと被りを少なくして欲しかった
つーか、肝心の値段を発表しろよん
つーか、肝心の値段を発表しろよん
71: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:59:08.88 ID:cVRA7NND0
100円で売れや
72: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 12:59:50.76 ID:fp85qrSm0
ネオジオCDの長いロード時間を忘れない
75: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:00:07.57 ID:PM53D6pF0
これ似たのUFOキャッチャーで無かったけ?
77: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:00:38.06 ID:SPQn6WZW0
あれ?
SNK VS. CAPCOM SVC CHAOSが無いよ
なんかマズいん?
SNK VS. CAPCOM SVC CHAOSが無いよ
なんかマズいん?
78: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:00:48.82 ID:pzKaxbwT0
それな
あとブレイカーズリベンジ
あとブレイカーズリベンジ
80: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:01:04.24 ID:YVeDNcCs0
でもお高いんでしょう?
81: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:01:17.62 ID:e/lpChDL0
わくわく7ないのか。
移植版は処理落ちむごかったからなあ
移植版は処理落ちむごかったからなあ
82: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:02:01.88 ID:KEMLbcZS0
DSの中古って、アマゾンだと、たいてい1円とかなんだけど、
メタルスラッグ、グラディウス、ドラキュラは、なぜかすごい高値が付いてるんだよね。
ひとつは希少価値だと思うんだけど、遊べるという点が、
あると思うんだよね。
メタルスラッグ、グラディウス、ドラキュラは、なぜかすごい高値が付いてるんだよね。
ひとつは希少価値だと思うんだけど、遊べるという点が、
あると思うんだよね。
265: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:46:51.09 ID:YcAObmLe0
>>82
ドラキュラはあのシリーズが最終みたいなもんだから
ドラキュラはあのシリーズが最終みたいなもんだから
84: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:03:08.32 ID:xon6tvFE0
やべぇ
結構、欲しいのがある
思い出補正も含めて
結構、欲しいのがある
思い出補正も含めて
85: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:03:30.37 ID:KEMLbcZS0
というのも、出荷数の少ない泡沫タイトルでも値崩れ?は起きていて、
タダ同然の値段しかついてないから。
タダ同然の値段しかついてないから。
86: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:03:51.22 ID:g6+Bc1Lp0
バーニングファイト入っててワロタ
87: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:03:57.25 ID:qUQ2lu8q0
キングオブモンスターズあるのは嬉しいけどダングドリームないやんけ
93: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:06:08.52 ID:TsNRvOYX0
>>87
インターナショナル版にしか入ってない
両バージョンに入ってるのは2だけ
ほんと舐めてるわ
インターナショナル版にしか入ってない
両バージョンに入ってるのは2だけ
ほんと舐めてるわ
88: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:03:57.47 ID:JPRCcP4g0
夏に出るのにまだ値段言わないのが怖いな
89: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:04:43.69 ID:WRJu7q9O0
PS4もWiiも持ってないけどこれほしあた
90: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:05:03.69 ID:i9R/oZ8b0
タイガーバズーカじゃ!
251: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:33:44.13 ID:g6aBtawj0
>>90
入ってないのよ
入ってないのよ
91: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:05:18.08 ID:8a0jZnjp0
PCFXミニが欲しい
スケベなやつ中心で
スケベなやつ中心で
92: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:05:29.20 ID:ldGVNiLX0
フライングパワーディスクがあれば買い確定だったけどな
95: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:06:20.20 ID:dDQzEM6C0
あしたのジョーないからいらねえ
96: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:06:24.28 ID:EFT9gG/K0
クロスソードとマジシャンロードあるならインターナショナル版買うわ
97: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:06:25.18 ID:VG80pgWm0
価格は?
129: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:16:44.41 ID:LB2/G5cA0
>>97
2万7400円
2万7400円
142: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:21:43.77 ID:00XuePc+0
>>129
凄い、当時のソフト一本分のお値段だ
凄い、当時のソフト一本分のお値段だ
146: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:23:15.30 ID:zfoFFbAE0
>>129
マ?
2万までなら買おうと思ってたけど
マ?
2万までなら買おうと思ってたけど
98: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:06:41.43 ID:Mvr78NvV0
メタスラいいなぁ
99: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:07:22.42 ID:cmx1qv060
フリスビー投げるやつはないんか
なんとかディスクとかいうやつ
なんとかディスクとかいうやつ
101: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:08:14.24 ID:trpZnB8X0
龍虎2とマジドロないのかぁ
月下2はいってるし餓狼やKOFあるからいいんだけどさ
KOFとかもう少し減らして他の入れてほしかったな
月下2はいってるし餓狼やKOFあるからいいんだけどさ
KOFとかもう少し減らして他の入れてほしかったな
433: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:23:43.44 ID:KT4AvMEb0
>>101
2003なんかストーリー的にはみ出ちゃうんだからいらんわなぁ。
それよりは龍虎2だろって感じよね。
2003なんかストーリー的にはみ出ちゃうんだからいらんわなぁ。
それよりは龍虎2だろって感じよね。
102: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:08:16.83 ID:pzKaxbwT0
操作性悪そうだな
特にワイン持ちの奴にはつらい
特にワイン持ちの奴にはつらい
103: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:08:19.44 ID:PKNS/+7h0
なんでKOFだけこんなに優遇されてて龍虎は2も外伝もなしなんだよ
104: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:09:05.31 ID:290JISqK0
ビューポイントは両方落選か…
あれば考えたが…
あれば考えたが…
106: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:09:37.02 ID:s7OkyKbw0
いくらなんだ?
107: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:09:43.91 ID:P9AN8ed40
121: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:14:23.87 ID:MZA8BLrQ0
>>107
これで外部映像出力だったら最高なのにね
これで外部映像出力だったら最高なのにね
108: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:10:48.28 ID:gZZUB9c90
連射機能あれば買うかも
109: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:11:01.66 ID:sk3TuwEX0
豪血寺ってネオジオ?
110: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:11:18.77 ID:RByJJLGE0
なんで竜虎1しか入ってないんだよ。竜虎2名作じゃん。アートオブ竜虎はいらんけど
111: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:11:57.94 ID:3ZWKH4740
格ゲー多いけど対戦できるの?
113: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:12:34.30 ID:5sE2eY9l0
武力ONEが無い
買わね
買わね
114: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:13:08.94 ID:PKNS/+7h0
40周年記念ならオズマウォーズとセンカンヤマトは外せないだろ
115: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:13:25.67 ID:MZA8BLrQ0
トゥインクルスタースプライツとラストリゾート秤に掛けたらインターナショナル版だな
117: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:13:50.59 ID:P7hB5VyL0
エミュがあるのでいりませんw
120: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:14:19.73 ID:LHRWIUxk0
おまいらの持っているスケベ画像一枚よりも
容量が少ない
容量が少ない
122: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:14:28.64 ID:g6+Bc1Lp0
そんな高性能のCPUとかはいらんだろうけど
ディスプレイ付いてるからそこそこしそう
ディスプレイ付いてるからそこそこしそう
123: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:15:15.22 ID:OI21e46b0
ティンクルスター入ってるのは評価できるけどマジドロなし…
124: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:15:29.39 ID:ZQnhqw0k0
筐体型にしろなんて言ったバカ首にしろよ
値段は跳ね上がるわ、購入者は減るわ、良いことねえだろ
値段は跳ね上がるわ、購入者は減るわ、良いことねえだろ
138: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:20:48.51 ID:00XuePc+0
>>124
これお外でやれないよな
VitaやDSに対応したエミュ本体を探した方がいいよね
ま、MUGENが出た瞬間、止めだったんだけど
これお外でやれないよな
VitaやDSに対応したエミュ本体を探した方がいいよね
ま、MUGENが出た瞬間、止めだったんだけど
145: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:22:11.87 ID:z1IB5PQW0
>>138
こんなわけのわからない形にするなら伝説のneo-geo X方式にしてくれれば良かった
こんなわけのわからない形にするなら伝説のneo-geo X方式にしてくれれば良かった
156: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:25:30.48 ID:00XuePc+0
>>145
こんなものがあったのか!?初めて知ったわ
この時点で十分にわけが分からん
やっぱりSNKはしくじり企業なんや
https://www.youtube.com/watch?v=aGiK8dm76jI
こんなものがあったのか!?初めて知ったわ
この時点で十分にわけが分からん
やっぱりSNKはしくじり企業なんや
https://www.youtube.com/watch?v=aGiK8dm76jI
164: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:28:27.62 ID:VeZFZmd20
>>138
>電源供給はUSBで行うので、モバイルバッテリーを併用すればどこでもプレイが可能。
電車でプレイすれば注目の的間違いなし!
>電源供給はUSBで行うので、モバイルバッテリーを併用すればどこでもプレイが可能。
電車でプレイすれば注目の的間違いなし!
167: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:30:04.78 ID:mmJ0TJEK0
>>164
たまたまアケコン持ってるやつと戦ったり出会いが広がるな
たまたまアケコン持ってるやつと戦ったり出会いが広がるな
182: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:35:30.52 ID:YFuo26mA0
>>164
やだよ。
やだよ。
191: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:38:27.82 ID:qFsK9Xlw0
>>164
車内でOLが膝の上でやってたらお友達になりたい
車内でOLが膝の上でやってたらお友達になりたい
422: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:17:10.53 ID:BeIeoSlU0
>>164
スタバでどや顔してやってくれ
スタバでどや顔してやってくれ
125: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:15:42.37 ID:00XuePc+0
126: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:15:46.56 ID:y2UJPyOO0
「すごい漢だ」を聞きたい人いっぱいいるだろうにな
127: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:15:59.97 ID:v0lJvU7C0
予想298 強気で3万代
128: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:16:06.08 ID:STwDisKa0
一つのゲームで100メガって事は40本で40ギガか。そう考えるとすごいな。やったことないけど、なんか興味出てきた
131: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:16:53.62 ID:g6+Bc1Lp0
>>128
100メガつっても単位はビットやぞ
100メガつっても単位はビットやぞ
130: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:16:51.49 ID:mmJ0TJEK0
すまんボタン配置が
○○○
○
これじゃないと俺が使えないから作り直して
○○○
○
これじゃないと俺が使えないから作り直して
345: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:52:45.07 ID:k6X3gOqx0
>>130
そこは死活問題みたいなところがある
本格的に復帰するわりに、ボタンがあんなことになるとは
当時の社員はいないのかもね
そこは死活問題みたいなところがある
本格的に復帰するわりに、ボタンがあんなことになるとは
当時の社員はいないのかもね
132: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:18:12.78 ID:3fsyInoW0
PSP版のザ・キング・オブ・ファイターズ PORTABLE '94~98 Chapter of Orochiと
メタルスラッグコンプリートをUMDパスポートで500円をSNK半額セールやってた時に
買ったら250円だったな
ゲーム1作あたり50円以下
メタルスラッグコンプリートをUMDパスポートで500円をSNK半額セールやってた時に
買ったら250円だったな
ゲーム1作あたり50円以下
133: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:18:24.69 ID:bifN2Qxc0
液晶画面とかいらんから家庭用ネオジオver出してくれ
134: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:18:55.23 ID:OTcLj0Q20
画面ちっさ
135: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:19:08.21 ID:e0gmr18D0
SNKっていまいち商売下手だよな
高額になっても本格派で売ってたのがなんだよこのしょぼいコンパネ
そうじゃないだろ
高額になっても本格派で売ってたのがなんだよこのしょぼいコンパネ
そうじゃないだろ
136: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:19:20.03 ID:5f98IC5P0
同じようなゲームばっかでつまんねぇラインナップだな
137: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:19:20.04 ID:rXr54wXT0
サムスピの首斬り破沙羅が好きだったなー
139: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:21:05.69 ID:VeLPZ2GU0
本体に画面ついてるの、嬉しいか?
おれはHDMIだけでいいわ~
おれはHDMIだけでいいわ~
140: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:21:11.32 ID:v0lJvU7C0
画面つけるならノーパソぐらいの大きさは欲しかったな
これほど中途半端なことがあるだろうか
これほど中途半端なことがあるだろうか
141: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:21:26.60 ID:PKNS/+7h0
2万越えは論外だな。1万5000ならまあ……どうかなあ……と悩む感じ
モノ的には小さい方の2DSにゲーム40本入れてレバー付けときましたって感じだし
モノ的には小さい方の2DSにゲーム40本入れてレバー付けときましたって感じだし
143: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:21:44.02 ID:rzHn/HZc0
ほとんどアケアカNEOGEOで出てるな
144: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:21:57.67 ID:cb798elN0
結局モニターとアケコン用意しないとまともに遊べない代物
147: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:23:33.25 ID:3fsyInoW0
タイトルともっと厳選して20タイトルぐらいにして
値段をクラシックミニぐらいにしたらバカ売れだろうに
値段をクラシックミニぐらいにしたらバカ売れだろうに
148: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:23:58.57 ID:zfoFFbAE0
KOFとかあんなにいらんよな
149: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:24:08.19 ID:4dGMS2wT0
ターゲットは途上国だろうしお値段は抑えるんでない
150: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:24:21.29 ID:qp+zYYT80
鬼みたいなコマンド入力にコントローラーが耐えれるのかよ
151: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:24:27.68 ID:ku1E/6rS0
ダサすぎるしゲームもやりにくそうだしイラネ
152: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:24:46.48 ID:PKNS/+7h0
誰だってボーイを捨てる日は来なかった
153: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:24:49.55 ID:YFuo26mA0
比較的くそゲーぞろいのイメージが・・・
154: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:25:09.48 ID:mmJ0TJEK0
割れはしない主義で最近ゲーム買ってないから一瞬ときめいたけど
ちょっとデザインと仕様がクソ過ぎませんかね
ちょっとデザインと仕様がクソ過ぎませんかね
155: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:25:19.27 ID:pauvJR2r0
ファミコンの方は売れたのは特別であってそれ以外は1万超えならたいして売れないだろうな
158: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:25:38.09 ID:kNGp5wnj0
えっ、サムスピRPGないのか、やってみたかったのに、無能め
163: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:28:07.29 ID:3fsyInoW0
>>158
ロード地獄だからやらない方がいいぞ
ロード地獄だからやらない方がいいぞ
159: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:25:49.87 ID:b0htQcN10
売れたらmini LLみたいなの出すさ
161: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:26:49.87 ID:PKNS/+7h0
>>159
ネオジオミニ発売直前に告知するんですねわかります
ネオジオミニ発売直前に告知するんですねわかります
160: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:26:40.86 ID:qhIae5dg0
これに対抗して、セガはシステム16miniを出さないか?
162: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:27:18.32 ID:z6gkAoeH0
超烈波弾食らったら時のショック
165: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:28:42.78 ID:Bnj6my8B0
格ゲーが多いのは始めからわかってるけど、マジドロが入ってないとか無能すぎだろ
166: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:29:21.61 ID:YM+RIRWT0
KOF専用機というイメージしかない
168: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:31:12.60 ID:hDc/jcep0
KOFコンプしといて龍虎2ない意味がわからん
169: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:31:20.03 ID:ku1E/6rS0
キングオブファイターズ97、98、99、00、01、02・・・
餓狼伝説1、2、3、4・・・
メタルスラッグ1、2、3、4・・・
何が40タイトルだよ
実質5タイトルくらいじゃねーかw
餓狼伝説1、2、3、4・・・
メタルスラッグ1、2、3、4・・・
何が40タイトルだよ
実質5タイトルくらいじゃねーかw
170: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:31:53.74 ID:QpV/TVPE0
188: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:37:24.39 ID:pauvJR2r0
>>170
携帯機型のが凄いな、数千円で
もう普通の携帯機の意義がなくなりそう
携帯機型のが凄いな、数千円で
もう普通の携帯機の意義がなくなりそう
189: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:38:02.81 ID:PKNS/+7h0
>>170
こういうのってソフトメーカーの許可とって販売してるのかしら
こういうのってソフトメーカーの許可とって販売してるのかしら
204: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:51:55.78 ID:QpV/TVPE0
>>189
とってないだろうwwww
もう権利がわけわかめになってるんじゃね
とってないだろうwwww
もう権利がわけわかめになってるんじゃね
171: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:32:50.11 ID:kH4xa+zR0
クイズ探偵NEO &GEOがない!
やりなおし!
やりなおし!
294: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:09:23.01 ID:gkgPSCU80
>>171
有名人出過ぎてるから無理です
有名人出過ぎてるから無理です
172: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:33:17.88 ID:KibrE+5m0
おい、クイズ大走査線が入ってないぞ
173: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:33:20.94 ID:fvYGQZdJ0
個人的にはプレイ用と保存用に2台欲しいが、値段いくらかな
ファミコンミニぐらいの値段では絶対ないだろうから
数万はいくかな
ファミコンミニぐらいの値段では絶対ないだろうから
数万はいくかな
174: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:33:36.30 ID:Qr5MC+nv0
リークされてた内容より豪華じゃねーか!w
176: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:34:05.28 ID:tNKlJIGE0
電源いるのか・・・
224: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:03:02.93 ID:6doTvkA40
>>176
携帯機じゃないからな でも、モバイルバッテリーあれば外でいつでもやれるし
テレビにだって繋げられる
携帯機じゃないからな でも、モバイルバッテリーあれば外でいつでもやれるし
テレビにだって繋げられる
177: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:34:13.12 ID:00XuePc+0
果たして今でも買収先の中国では人気なんだろうか?
当時中国のゲーセンではカプコンを駆逐する勢いだったが、
今はネトゲがあるから日本と同じ理由で衰退していくのだろうか?
当時中国のゲーセンではカプコンを駆逐する勢いだったが、
今はネトゲがあるから日本と同じ理由で衰退していくのだろうか?
228: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:05:20.75 ID:FCkGcW+D0
>>177
KOFのソシャゲが死ぬほど売れてるから認知度はまだあるね
KOFのソシャゲが死ぬほど売れてるから認知度はまだあるね
179: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:34:25.09 ID:YFuo26mA0
動画みてわろた
周辺アクセサリー頑張りすぎw
希望小売価格28000円って所だな
周辺アクセサリー頑張りすぎw
希望小売価格28000円って所だな
180: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:34:49.16 ID:RjuVyr280
カセット版持ってたけどクソ高かったな…
183: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:36:54.76 ID:JiDwu8B20
見事にゴミタイトルしかないな
186: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:37:14.33 ID:sEWCl6/x0
さとう珠緒の歌は収録されてるの?
187: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:37:22.76 ID:YFuo26mA0
同じ構成でナムコで作ってくれないかな
282: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:56:32.38 ID:0AYV6XzT0
>>187
PSで散々出たしもう売れねーよ
PSで散々出たしもう売れねーよ
194: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:40:32.87 ID:/P6kMXO+0
エアプがよく当時のカセットの値段がーとか言うけど
当時でも定価で買ってた奴なかなかおらんしそういうものでもなかったろ
当時でも定価で買ってた奴なかなかおらんしそういうものでもなかったろ
202: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:47:45.23 ID:4tw0sBzuO
>>194 餓狼伝説やサムライスピリッツシリーズだけは中古で100円とかで買えるんだよね。
195: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:41:12.94 ID:KqK3edOA0
別売りアクセサリーのパッドが気になるな
新設計のスティック採用のやつ
USBでsteamで認識するなら使ってみたいが
新設計のスティック採用のやつ
USBでsteamで認識するなら使ってみたいが
196: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:41:42.26 ID:wiZ0Ib/f0
価格による
197: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:42:19.55 ID:UdYNT1VN0
1作品2万円として40作品だから約80万円のソフトが遊べるのか
3万円でも安いな
3万円でも安いな
198: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:44:31.35 ID:d3Ds7pLK0
100メガビットショック!だったんだよねたしか?
199: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:45:29.58 ID:yFQOq5Nd0
ここで全部のゲームを内蔵しとけば
任天堂はケチだなw となったのに
任天堂はケチだなw となったのに
200: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:45:57.93 ID:Ny/IYnY10
餓狼伝説スペシャルのギースのレイジングストームメッチャ練習した記憶がある
バーチャのアキラのほうげきうんしんそうこしょう?も
バーチャのアキラのほうげきうんしんそうこしょう?も
201: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:47:28.76 ID:VSjDEH9M0
え
ボタン6個じゃないの????
ボタン6個じゃないの????
203: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:49:30.24 ID:tx2Yo+Cy0
当時のネオジオだと本体価格含め100万くらいするんだから
ファミコンミニに比べたらメチャクチャお得なんだよなぁ
ファミコンミニに比べたらメチャクチャお得なんだよなぁ
205: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:52:58.88 ID:qbBw1h010
初代サムスピ入れてない無能
あの大斬り感は後発のサムスピですら再現できてなかったのに
刀なんだからあれくらい大味でいいんだよ
カウンターで怒りワンフーの大斬り入ってぴより
爆炎大をぶちかまして100%から一気に殺すとかそういうの
あの大斬り感は後発のサムスピですら再現できてなかったのに
刀なんだからあれくらい大味でいいんだよ
カウンターで怒りワンフーの大斬り入ってぴより
爆炎大をぶちかまして100%から一気に殺すとかそういうの
206: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:53:42.49 ID:I8DsQF2j0
ビューポイントが入ってない
207: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:54:18.44 ID:/YQASecY0
KOFは個人的に98までで良いなぁ。
ケンスウが異常に強い99も面白くはあったけどネスツ編は少しマイナーじゃないか
ステークスウィナーやりたい
ケンスウが異常に強い99も面白くはあったけどネスツ編は少しマイナーじゃないか
ステークスウィナーやりたい
208: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:55:15.06 ID:4GvYU/PR0
ベノムストライク
209: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:55:35.01 ID:ubP3u8gh0
格ゲーばっか入れすぎだろ、今さらKOFとか全作いらない
210: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:56:07.65 ID:bXNeE4wi0
> 当時のネオジオだと本体価格含め100万くらいするんだから
当時がボッタクリやったんやで
当時がボッタクリやったんやで
211: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:56:13.33 ID:CuEY0te30
ハイスコアガールに出てるようなゲーム入ってるなら買う。
212: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:57:00.68 ID:qbBw1h010
うろ覚えなんだけど中世騎士視点のゲームなかったっけ?
剣でジャギジャギジャギと連続ぎりが基本だけど強くなってくると
連撃の途中で盾で防いできたり、構えてからの攻撃が異常に早いのが出てくるやつ
ガロウみたいに奥から手前にジャンプしてきたりした
ABボタンで連斬りとCDで弾き飛ばしとかあった気が
剣でジャギジャギジャギと連続ぎりが基本だけど強くなってくると
連撃の途中で盾で防いできたり、構えてからの攻撃が異常に早いのが出てくるやつ
ガロウみたいに奥から手前にジャンプしてきたりした
ABボタンで連斬りとCDで弾き飛ばしとかあった気が
218: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:59:44.14 ID:7CoBZhYn0
>>212
クロスソード?
クロスソード?
226: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:04:13.06 ID:kD9ywaNz0
213: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:57:29.81 ID:ckN5kHqi0
こういうスレはス○マがもろ頭悪そうでその見苦しさに荒れる
214: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:58:17.50 ID:nbE1//+S0
ダンクドリーム入れろや
何で無いんだよ
何で無いんだよ
215: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:58:37.91 ID:ubP3u8gh0
この形じゃ恥ずかしくて電車でできないわ
216: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:59:04.33 ID:OgH9aypR0
SNKって韓国に買収されてメタルスラッグの主人公が韓国人になったりしてたな。
今も韓国企業?Lineみたいに日本企業ぶってるだけ?
今も韓国企業?Lineみたいに日本企業ぶってるだけ?
366: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:13:00.12 ID:uhPd4rqK0
>>216
韓国資本と手切ったんで、今のキムは肖像権への配慮からカッファンを名乗れない
現在は中国資本で復活してKOFもタン先生率いる中国チームが一応の主人公になってる
他のチームに話題奪われて明らかに地味だけど
韓国資本と手切ったんで、今のキムは肖像権への配慮からカッファンを名乗れない
現在は中国資本で復活してKOFもタン先生率いる中国チームが一応の主人公になってる
他のチームに話題奪われて明らかに地味だけど
217: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:59:10.64 ID:tJRGqooA0
連れと対戦できなくてワロタ
219: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 13:59:53.93 ID:lZyhzOyB0
KOF2003までって中途半端じゃね
ネスツ編までのでいいだろ
ネスツ編までのでいいだろ
220: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:00:26.59 ID:tJRGqooA0
得点王はマジで糞ゲー
221: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:00:57.90 ID:46Aj6+j8O
格闘ゲームおまけシールに例えるなら
ストⅡがビックリマン
3D進化の鉄拳バーチャがWシールのガムララーメンばぁ
ここのは
ドキドキ学園ハリマ王ガムだのみ
ってイメージ
ストⅡがビックリマン
3D進化の鉄拳バーチャがWシールのガムララーメンばぁ
ここのは
ドキドキ学園ハリマ王ガムだのみ
ってイメージ
222: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:01:23.97 ID:q4QtzgEr0
結局どのメーカーもファミコンの後追いなのね。昔も今も。
223: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:01:34.90 ID:7CoBZhYn0
餓狼はスペシャルまで
龍虎は2まで
サムスピは真まで
ワーヒーは2まで
KOFは95まででいいわ
龍虎は2まで
サムスピは真まで
ワーヒーは2まで
KOFは95まででいいわ
373: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:27:10.42 ID:k6X3gOqx0
>>223
それとKOF98も
画廊はスペシャル、3、RBスペシャルの3本で
それとKOF98も
画廊はスペシャル、3、RBスペシャルの3本で
227: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:05:14.22 ID:33xy5j/S0
SNKなめ過ぎ
49,800だろ
49,800だろ
229: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:05:39.60 ID:qbBw1h010
あー、それそれ
ぐぐってみたわ
・・・入っとるやんけ、有能
KOFはネスツいらねえわ
K'がさすがにくさすぎて嫌、相棒のもみあげもかっこ悪い
そのうえSNKの新キャラ異様押しで性能キチガイじみててなあ
ぐぐってみたわ
・・・入っとるやんけ、有能
KOFはネスツいらねえわ
K'がさすがにくさすぎて嫌、相棒のもみあげもかっこ悪い
そのうえSNKの新キャラ異様押しで性能キチガイじみててなあ
230: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:06:28.50 ID:8rIAioaL0
価格2万が分岐ラインだろう
それ超えたら個別に中古買うかPS4とかでDLした方がいいし(フライングパワーディスクもある)
ディスプレイつけたのはSNKのアイデンティティよりもswtch意識?
それ超えたら個別に中古買うかPS4とかでDLした方がいいし(フライングパワーディスクもある)
ディスプレイつけたのはSNKのアイデンティティよりもswtch意識?
233: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:11:38.13 ID:kD9ywaNz0
>>230
アーケードミニチュア
ROM中身がMVS移植ネオジオなのかが気になる
家庭用ネオジオならB3サイズで出してくれ
アーケードミニチュア
ROM中身がMVS移植ネオジオなのかが気になる
家庭用ネオジオならB3サイズで出してくれ
237: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:18:00.43 ID:8rIAioaL0
>>233
アケ筺体にしたのは前々から知ってるけど、売れること考えればディスプレイ削って
買いやすい価格にしたほうが、って話ですよ
中身はAESみたい
アケ筺体にしたのは前々から知ってるけど、売れること考えればディスプレイ削って
買いやすい価格にしたほうが、って話ですよ
中身はAESみたい
231: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:08:07.16 ID:Qr5MC+nv0
小学校でネオジオ持ってるのは俺だけだった
金持ちだったあの頃に帰りたい
金持ちだったあの頃に帰りたい
232: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:10:49.45 ID:8sSg1PsL0
ちゃっちい液晶もちゃっちいジョイコンもいらないんだよ…
もうほんとコレジャナイ
もうほんとコレジャナイ
234: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:11:41.61 ID:qtR0EmzA0
初代サムスピがない
却下
却下
235: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:11:50.34 ID:ifLDNlKn0
ここですか?
236: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:15:59.97 ID:AXz5XDxA0
俺のビューポイントはどこ!?どこなの!?
238: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:22:45.30 ID:DmXvKzOP0
なんだよこのコントローラーは
あきらかな縛りプレーじゃねーか
あきらかな縛りプレーじゃねーか
239: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:22:52.29 ID:l91EcP6n0
クイズゲーム入ってないじゃん!
あれやりたかったのに~
ほぼ格ゲーばっかだし別に買わなくていいわ
あれやりたかったのに~
ほぼ格ゲーばっかだし別に買わなくていいわ
240: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:23:55.05 ID:P6P/3h380
競馬のやつがない
ファミリージョッキーみたいなやつ面白かったのに
ファミリージョッキーみたいなやつ面白かったのに
259: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:37:17.47 ID:IQcpL1QZ0
>>240
シャイニングダンサーのやつか。
俺はフリスビー投げ合うやつが好きだった。
シャイニングダンサーのやつか。
俺はフリスビー投げ合うやつが好きだった。
241: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:24:37.01 ID:b8iJlRZ/0
クイズ系はよくあの肖像権侵害オンパレードが
当時でもまかり通ってしまったのかが謎
当時でもまかり通ってしまったのかが謎
242: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:25:06.50 ID:SbR4wRwI0
よしGANGAN行進曲入っとるな。買い。
243: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:25:10.76 ID:bJ6TyKkl0
kof多過ぎだろ
餓狼はリアルバウトならスペ入れとけよ
竜虎は一つなのに月華は二つだしどんなチョイスだこれ
餓狼はリアルバウトならスペ入れとけよ
竜虎は一つなのに月華は二つだしどんなチョイスだこれ
244: 事情通 2018/06/10(日) 14:26:27.70 ID:Q+mdkllN0
何で龍虎の拳2ないの?
245: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:29:30.85 ID:2d0tkY600
全てが酷いな
まさにチャイニーズクオリティって感じ
国内版にラストリゾートを入れない意味が分からん
まさにチャイニーズクオリティって感じ
国内版にラストリゾートを入れない意味が分からん
246: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:31:48.11 ID:68Ny0q260
国内版、キンモン2だけ入れるとかやめろよ
1入れるか両方入れないかにしろって
アホかよ
1入れるか両方入れないかにしろって
アホかよ
247: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:31:51.87 ID:4YLaCxmu0
ほとんどが今後switchでプレイできそうだから
それまで待つ
それまで待つ
250: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:32:51.10 ID:xx36E2l+0
>>247
むしろこれ出たらもうSwitchでは出ないんじゃね
むしろこれ出たらもうSwitchでは出ないんじゃね
249: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:32:33.85 ID:rSwdhhXQ0
これはずいぶん勝負に出た筐体だな
252: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:33:57.36 ID:2d0tkY600
ホントにどういう頭をしてたらここまで酷いものが
出来上がるんだろう?
これの開発に日本人は関わってるんだろうか?
出来上がるんだろう?
これの開発に日本人は関わってるんだろうか?
253: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:34:19.93 ID:Py/s4C470
いやーこれはディスプレイなくていいから値段抑えるべきだわ
254: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:34:39.02 ID:JbZ6QW5t0
任天堂のパクリ
昔SNK好きだったけど、朝鮮企業って知ってから嫌いになった
ホント、あの民族はパクるしか能が無いのか?
昔SNK好きだったけど、朝鮮企業って知ってから嫌いになった
ホント、あの民族はパクるしか能が無いのか?
255: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:35:01.66 ID:2X+yXfkL0
これ当時ネオジオロムカセットで揃えたら
いくらになるんだろう
いくらになるんだろう
257: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:36:22.08 ID:mOF+nI2l0
婆ちゃんに殆どのハードを買って貰ってた俺でさえNEOGEOには手を出てないのに売れんのか?
258: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:37:02.61 ID:DmXvKzOP0
このコントローラーで天覇封神斬出せたら勝ちでいいな
260: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:39:27.80 ID:bJ6TyKkl0
動画見るととてもレイジングストームとか出せそうにないな
テレビでやりたきゃコントローラーとコードも買えってか
テレビでやりたきゃコントローラーとコードも買えってか
261: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:39:48.52 ID:wan/5TmO0
予想では、5万越え
2万切ったら、買う
子どものころネオジオが欲しかったけど
バカ高かったから、買えなかった・・
いまなら・・イケルぜ
2万切ったら、買う
子どものころネオジオが欲しかったけど
バカ高かったから、買えなかった・・
いまなら・・イケルぜ
264: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:46:07.21 ID:Ex9lwKq10
いらねえ
つかPSプラスで持ってるソフト多いわ
メタルスラッグとかさ
つかPSプラスで持ってるソフト多いわ
メタルスラッグとかさ
266: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:47:41.93 ID:WHqStx6s0
キングオブモンスターズで街を破壊するのがすき
267: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:47:42.23 ID:YDLLAy+90
これはコケる
値段も発表してないし収録タイトルも画像を載せてるだけで分かりづらい
隠しておくことに何か意味でもあるのか
値段も発表してないし収録タイトルも画像を載せてるだけで分かりづらい
隠しておくことに何か意味でもあるのか
272: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:50:39.91 ID:bHRBaF5k0
>>267
隠さないと不味いことがあるからだろw
さすが胡散臭い会社だなSNKって
隠さないと不味いことがあるからだろw
さすが胡散臭い会社だなSNKって
268: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:47:55.71 ID:Ii/Jomb00
ニンジャコマンドー入っとるやん!
270: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:49:14.08 ID:7h65P6mH0
日本版メタスラは宇宙人侵略編までか
まあ4以降は駄作だしな
まあ4以降は駄作だしな
333: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:44:36.84 ID:iqCm+sQR0
>>270
Xと3があれば十分だな
4と5は駄作
特に4は酷くて4のメタリッシュシステムは続編には一切出ない黒歴史化
Xと3があれば十分だな
4と5は駄作
特に4は酷くて4のメタリッシュシステムは続編には一切出ない黒歴史化
271: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:49:16.76 ID:BT5htTlE0
ファミコンのヤツは興味なかったけどこれは欲しいわ
274: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:51:36.32 ID:7OG3fMxD0
ディスプレイがあるから高いんか…
3DSぐらいの価格じゃないとソフト40本でも買えないな
男友達とは盛り上がるけど女の子混じるとスーファミになるのが見えてる
3DSぐらいの価格じゃないとソフト40本でも買えないな
男友達とは盛り上がるけど女の子混じるとスーファミになるのが見えてる
275: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:52:06.37 ID:0AYV6XzT0
龍虎の拳一つだけかよ
276: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:53:02.61 ID:RHau7Jhu0
まずボタン配置が糞、横並びか弧を描く用に並びなおせ
次にライナップが糞、格ゲverとその他verを出すかカセット式にしろ
でおそらく値段も糞、1万2000円前後がいいところだと思うが2万ぐらいで出してきそう
次にライナップが糞、格ゲverとその他verを出すかカセット式にしろ
でおそらく値段も糞、1万2000円前後がいいところだと思うが2万ぐらいで出してきそう
277: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:53:18.40 ID:CJh68+ww0
ニンジャコマンドーとティンクルスターのためにほしい
278: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:53:51.76 ID:gxXei0QR0
ドラゴンフォースないならいらない
279: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:55:01.80 ID:DH9Sb1FR0
まあ、画面も付いてるし19800円が妥当だろうな。
ニンテンドークラシックミニみたいに数出れば14800円も可能だろうが。
ニンテンドークラシックミニみたいに数出れば14800円も可能だろうが。
280: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:55:26.24 ID:B7Li0ENh0
入れすぎたKOFのせいで収録から外されたソフト多そう
281: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:56:01.35 ID:QiA/UbYO0
変に奇をてらわずに本体とコントローラじゃあかんかったんか
やりにくいだけやろ
やりにくいだけやろ
283: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:57:54.66 ID:XhXKBeZ20
マイナーすぎて
ほんとマニアしか買わんだろ
ファミコンとはジャニーズとか地下アイドルくらい違うぞ
ほんとマニアしか買わんだろ
ファミコンとはジャニーズとか地下アイドルくらい違うぞ
284: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 14:58:06.43 ID:B7Li0ENh0
つかNEOGEOのファンってファミコンと違って主にコアゲーマー層だからこんな玩具要らんだろう
285: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:00:33.76 ID:4lZsN3470
なんの思い入れもねえだろ
ほとんどの人間が持ってなかったゲーム機なんかw
ほとんどの人間が持ってなかったゲーム機なんかw
286: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:01:22.62 ID:7nJApgI60
ジャレコさんハード出せ
287: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:01:34.88 ID:qjpaDJ3u0
こんなコントローラーじゃ立ちブレイクスパイラル出す自信無いわ
288: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:02:28.89 ID:iffWqd750
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1806/10/l_kontake1607966_180610neogeomini08.jpg
見づらい液晶画面も使いづらいコントローラもいらないから
テレビのHDML端子に刺してワイヤレスコントローラで遊べる奴だしてよ(´・ω・`)
見づらい液晶画面も使いづらいコントローラもいらないから
テレビのHDML端子に刺してワイヤレスコントローラで遊べる奴だしてよ(´・ω・`)
301: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:16:06.32 ID:qH9uFRWd0
>>288
嘘だろちっちゃすぎwww
嘘だろちっちゃすぎwww
314: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:31:07.57 ID:xXNDxPaWO
>>288
ちょw嘘だろこれw
なんか想像してたのとサイズ感ががが…
ちょw嘘だろこれw
なんか想像してたのとサイズ感ががが…
327: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:41:40.04 ID:AnBAbza50
>>288
ミニチュアとしてはこれが正解なんじゃないの?
ミニチュアとしてはこれが正解なんじゃないの?
331: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:43:45.91 ID:WRrzkxxz0
>>288
え…なにそれ
小さすぎないかw
え…なにそれ
小さすぎないかw
341: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:49:49.17 ID:lPSRLH1s0
>>288
UFOキャッチャーの景品なら許されるレベル
UFOキャッチャーの景品なら許されるレベル
377: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:31:07.17 ID:12eg7rk/0
>>288
これ置く場所悪けりゃ首疲れるな
これ置く場所悪けりゃ首疲れるな
387: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:48:45.18 ID:mZOZSFjS0
>>288
オブジェとして人気でそう
オブジェとして人気でそう
392: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:51:46.16 ID:yJxpFV1i0
>>288
想像以上に小さいなw
想像以上に小さいなw
396: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:55:41.78 ID:NwGPwdfm0
>>288
デフォでHDMI端子とコントローラー端子x2ついてるぞ
コントローラー端子の規格が分からんが
デフォでHDMI端子とコントローラー端子x2ついてるぞ
コントローラー端子の規格が分からんが
418: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:13:54.02 ID:1J4nvaR+0
>>288
ゲームギアかな?
ゲームギアかな?
289: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:03:46.10 ID:8rIAioaL0
見た目重視の筺体デザインよりもSNKブランドの再普及、再復興をしっかり見つめるべき
懐古はソフトだけでも十分
今から低価格コンパクト化を検討しても遅くない
懐古はソフトだけでも十分
今から低価格コンパクト化を検討しても遅くない
290: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:04:35.18 ID:RHau7Jhu0
KOFは入れてもオロチ編までのだけでいいだろ
システム的にも売り上げ的にもウンコ化したし
どうしても入れたいなら各編第1章だけでいいよ
システム的にも売り上げ的にもウンコ化したし
どうしても入れたいなら各編第1章だけでいいよ
291: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:05:19.80 ID:P6P/3h380
24800円くらいかな
292: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:05:33.92 ID:PKNS/+7h0
SNKが商売下手くそなのはいまだに改善されていないのか
293: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:07:05.22 ID:lzeHbZnj0
ネオジオCDのロード時間な
295: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:10:38.61 ID:qjpaDJ3u0
確かSNKって中華企業に買収されたんでしょ?
296: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:12:22.37 ID:sIsJnzQ10
KOFはいつのまにか気持ち悪いのが主人公になっててびっくりしたな
どういうセンスであれになったんだろ
どういうセンスであれになったんだろ
297: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:13:08.99 ID:PKNS/+7h0
サムスピ→まあこの三本だけ押さえておけばとりあえずは……てのは分かる。しかし初代
餓狼→リアルバウトは2だけでいいだろ。初代入れろ
龍虎→なんか恨みでもあんのかコラ
メタスラ→個人的にはKOF削って6まで入れてほしい
餓狼→リアルバウトは2だけでいいだろ。初代入れろ
龍虎→なんか恨みでもあんのかコラ
メタスラ→個人的にはKOF削って6まで入れてほしい
298: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:13:39.62 ID:0QL+gAap0
ジョンクローリーで「メチャクサイネ!」ってやりたかったのに
「龍虎の拳2」入ってないのか
「龍虎の拳2」入ってないのか
299: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:14:47.41 ID:lCI+Kcku0
ファイヤースープレックス入ってないじゃん
日本より海外の方が売れたから仕方ないか
日本より海外の方が売れたから仕方ないか
300: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:15:18.33 ID:sIsJnzQ10
脱衣が絡むとレーティングが上がる
上がるといっても買うのはいい年した連中だけのはずなんだが
上がるといっても買うのはいい年した連中だけのはずなんだが
302: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:18:57.05 ID:qbBw1h010
ネオジオで脱衣麻雀あったっけ?
SRMはセタだったよな
SRMはセタだったよな
338: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:46:33.40 ID:iqCm+sQR0
>>302
ネオジオポケット版がSNKから出た
ネオジオポケット版がSNKから出た
303: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:20:53.08 ID:RfA2OLui0
餓狼は初代欲しかったな。
リアルバウトは1、2両方いる。
KOFはさすがにこんなにいらんわ。
怪獣のヤツないの?
感想。
リアルバウトは1、2両方いる。
KOFはさすがにこんなにいらんわ。
怪獣のヤツないの?
感想。
304: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:23:51.22 ID:+Q7LFqu+0
ザンエー軒!
306: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:25:33.32 ID:stRYF2/v0
出すことに意義がある的な~
356: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:01:54.76 ID:qPQawxNM0
>>352
>>306
男性が認めた男性専用の女向けの女はこの女!
>>306
男性が認めた男性専用の女向けの女はこの女!
307: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:25:49.94 ID:cb798elN0
ぱわちゃぱわちゃ
308: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:26:34.87 ID:jD0KqBsM0
レアソフトちびまる子ちゃんクイズは版権で無理か
ちなみに駿河屋の買取価格24万円
ちなみに駿河屋の買取価格24万円
317: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:32:43.42 ID:cb798elN0
>>308
流通価格100万のやつか
流通価格100万のやつか
309: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:26:48.27 ID:nRIw4jHm0
クイズのやつは?ねぇ!クイズのやつ!クイズのやつ入ってる?
310: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:27:04.61 ID:Ucwa3fkA0
久々にゲーニッツの「お別れです!!」が聞けるのか!
311: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:27:46.21 ID:GSCseiagO
54本入れればよかったやん!
312: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:27:48.89 ID:/wBMEhae0
40in1のカセット状態
同じ系統入れすぎ
同じ系統入れすぎ
315: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:31:27.19 ID:SJ4bNLJ30
下下Aと下下Cで超必打ち放題に出来るの?
316: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:32:37.76 ID:p/xA9Sh90
ワンダースワンミニはよ
後期のソフトはグラ頑張ってるのがあるよな数が少ないけど
三毛猫ホームズみたいなのが一番合ってるけど
後期のソフトはグラ頑張ってるのがあるよな数が少ないけど
三毛猫ホームズみたいなのが一番合ってるけど
318: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:34:12.25 ID:6LxmWsKi0
バーンナッコー!!
/|
__ / |
|テリー |_ /|/ |/|
⊂( ゚Д゚) / |_
( ⌒ | / ∠
`(_)ノJ/______/
/|
__ / |
|テリー |_ /|/ |/|
⊂( ゚Д゚) / |_
( ⌒ | / ∠
`(_)ノJ/______/
319: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:34:28.58 ID:4lHnczLo0
クイズないだけで買う気しない。
320: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:34:38.31 ID:DjKPRkWr0
kof懐かしい。一瞬だがストツー食ってた時期あったよね
321: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:36:00.37 ID:5K46hmwg0
発売日はいつ?
322: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:37:25.96 ID:XhtgTVQf0
kofソムリエだけどリアルの日常じゃ話合う人がいなくて寂しい
323: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:38:06.49 ID:hRaglHif0
こりゃ売れん
任天堂みたいに行くと思ったら大間違いだ
任天堂みたいに行くと思ったら大間違いだ
324: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:38:20.52 ID:Gj+pxfj80
マネーアイドルエクスチェンジャー入ってないのかよ!
325: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:39:23.69 ID:haw3416n0
新品5000円切ったら考える
326: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:41:06.14 ID:bHRBaF5k0
はっきり言って持ち運びのことなんて考えなくていいんだよ
こんなもん外でやる馬鹿はYouTuberくらいしか居ないし
これより二回りくらいサイズでかくして遊びやすくして欲しかったわ
レバーもアーケードみたいな金属と光沢プラ仕様じゃないからチープに見える
飾っとくにしても安っぽすぎて嫌
ネオジオ好きなコアゲーマーはこんなもん買わないだろう…
こんなもん外でやる馬鹿はYouTuberくらいしか居ないし
これより二回りくらいサイズでかくして遊びやすくして欲しかったわ
レバーもアーケードみたいな金属と光沢プラ仕様じゃないからチープに見える
飾っとくにしても安っぽすぎて嫌
ネオジオ好きなコアゲーマーはこんなもん買わないだろう…
328: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:42:19.74 ID:lsyo8ope0
今だにネオジオと聞くと胸騒ぎを抑えきれない
本体と餓狼伝説2を震えながら買った時はめっちゃ興奮したけど、ギリギリまで止めようかどうか迷ったもんだ
本体と餓狼伝説2を震えながら買った時はめっちゃ興奮したけど、ギリギリまで止めようかどうか迷ったもんだ
371: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:18:20.58 ID:e0wSyeT60
>>328
俺も・・・それまでの家庭用ゲーム機とはレベルが違い過ぎてたのを覚えてる
ゲーセンそのままだった
俺も・・・それまでの家庭用ゲーム機とはレベルが違い過ぎてたのを覚えてる
ゲーセンそのままだった
407: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:09:21.06 ID:mECY26rX0
>>328
本体と龍虎で、万札を何枚も何枚も数えてお店の人に手渡したよ
脚が地に着いてない感覚
帰って電源入れたときの感動は物凄かった
本体と龍虎で、万札を何枚も何枚も数えてお店の人に手渡したよ
脚が地に着いてない感覚
帰って電源入れたときの感動は物凄かった
329: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:42:38.32 ID:i+2CIF3P0
ワーパーは入ってるのにFHDが無いとか...
330: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:42:42.70 ID:hRaglHif0
そもそも格ゲーって対戦相手がいて設立するもんじゃん
まぁコレクターアイテムだな
まぁコレクターアイテムだな
332: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:43:51.65 ID:jD0KqBsM0
100メガショック=12.5MB
334: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:44:41.21 ID:i9R/oZ8b0
せっかくのミニブームに乗っかってみたもののミニという言葉に勝手に縛られていくスタイル
335: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:45:43.91 ID:rIUcKuO80
どっちかというとインターナショナル版かなぁ
それでも色々足りないけど
ニッチかもしれんけど格闘ゲーム抜きで
STGとアクション中心のバージョンも欲しかった
それでも色々足りないけど
ニッチかもしれんけど格闘ゲーム抜きで
STGとアクション中心のバージョンも欲しかった
336: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:45:59.84 ID:daXRRLAK0
メガドラのやつの収録ソフト以外も遊べる仕様のやつが流行ればなあ
337: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:46:09.13 ID:mlrltdSV0
ワーヒー2が入ってない時点でもう…
339: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:47:03.12 ID:Hkx7Mnvz0
海外版の方を買いたいんだが国内入手不可なのかな?
340: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:48:13.21 ID:lAalNhcS0
100メガショック死
343: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:51:10.52 ID:fgKdig7f0
■共通タイトル(26作品)
・THE KING OF FIGHTERS '95
・THE KING OF FIGHTERS '97
・THE KING OF FIGHTERS '98
・THE KING OF FIGHTERS 2000
・THE KING OF FIGHTERS 2002
・真サムライスピリッツ 覇王丸地獄変
・サムライスピリッツ 天草降臨
・サムライスピリッツ 零SPECIAL
・餓狼伝説SPECIAL
・リアルバウト餓狼伝説
・餓狼 MARK OF THE WOLVES
・ワールドヒーローズパーフェクト
・風雲スーパータッグバトル
・龍虎の拳
・幕末浪漫第二幕 月華の剣士 ~月に咲く華、散りゆく花~
・NINJA MASTER’S ~覇王忍法帖~
・メタルスラッグ
・メタルスラッグ 2
・メタルスラッグ 3
・キング・オブ・ザ・モンスターズ 2
・戦国伝承2001
・ショックトルーパーズ セカンドスカッド
・ブレイジングスター
・トッププレイヤーズゴルフ
・得点王
・ジョイジョイキッド
■日本版のみ収録(14作品)
・THE KING OF FIGHTERS '94
・THE KING OF FIGHTERS '96
・THE KING OF FIGHTERS '99
・THE KING OF FIGHTERS 2001
・THE KING OF FIGHTERS 2003
・リアルバウト餓狼伝説2 THE NEWCOMERS
・幕末浪漫 月華の剣士
・痛快GANGAN行進曲
・トップハンター ~ロディー&キャシー~
・ニンジャコマンドー
・バーニングファイト
・サイバーリップ
・ASO II -ラストガーディアン-
・ティンクルスタースプライツ
■インターナショナル版のみ収録(14作品)
・メタルスラッグ X
・メタルスラッグ 4
・メタルスラッグ 5
・キング・オブ・ザ・モンスターズ
・ショックトルーパーズ
・マジシャンロード
・ラギ
・ロボアーミー
・クロスソード
・ミューテイション・ネイション
・ファイヤースープレックス
・ラストリゾート
・ゴーストパイロット
・フットボールフレンジー
・THE KING OF FIGHTERS '95
・THE KING OF FIGHTERS '97
・THE KING OF FIGHTERS '98
・THE KING OF FIGHTERS 2000
・THE KING OF FIGHTERS 2002
・真サムライスピリッツ 覇王丸地獄変
・サムライスピリッツ 天草降臨
・サムライスピリッツ 零SPECIAL
・餓狼伝説SPECIAL
・リアルバウト餓狼伝説
・餓狼 MARK OF THE WOLVES
・ワールドヒーローズパーフェクト
・風雲スーパータッグバトル
・龍虎の拳
・幕末浪漫第二幕 月華の剣士 ~月に咲く華、散りゆく花~
・NINJA MASTER’S ~覇王忍法帖~
・メタルスラッグ
・メタルスラッグ 2
・メタルスラッグ 3
・キング・オブ・ザ・モンスターズ 2
・戦国伝承2001
・ショックトルーパーズ セカンドスカッド
・ブレイジングスター
・トッププレイヤーズゴルフ
・得点王
・ジョイジョイキッド
■日本版のみ収録(14作品)
・THE KING OF FIGHTERS '94
・THE KING OF FIGHTERS '96
・THE KING OF FIGHTERS '99
・THE KING OF FIGHTERS 2001
・THE KING OF FIGHTERS 2003
・リアルバウト餓狼伝説2 THE NEWCOMERS
・幕末浪漫 月華の剣士
・痛快GANGAN行進曲
・トップハンター ~ロディー&キャシー~
・ニンジャコマンドー
・バーニングファイト
・サイバーリップ
・ASO II -ラストガーディアン-
・ティンクルスタースプライツ
■インターナショナル版のみ収録(14作品)
・メタルスラッグ X
・メタルスラッグ 4
・メタルスラッグ 5
・キング・オブ・ザ・モンスターズ
・ショックトルーパーズ
・マジシャンロード
・ラギ
・ロボアーミー
・クロスソード
・ミューテイション・ネイション
・ファイヤースープレックス
・ラストリゾート
・ゴーストパイロット
・フットボールフレンジー
344: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:52:35.24 ID:wB4hcM0s0
コントローラ1つ?
2台で接続不可?
NEOGEOなんて2Pできなきゃゴミやで?
2台で接続不可?
NEOGEOなんて2Pできなきゃゴミやで?
346: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:53:04.56 ID:p/xA9Sh90
天外魔境ないのか
シリーズもの中途半端に詰め込んだNin1みたいのいらんよ
シリーズもの中途半端に詰め込んだNin1みたいのいらんよ
348: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:56:40.13 ID:iqCm+sQR0
>>346
天外魔境真伝は出た当時周りじゃ誰もやってなかったわ
最近になって「天外魔境の格ゲーがネオジオで出てた」てトリビアがネットで広まったのかねー
天外魔境真伝は出た当時周りじゃ誰もやってなかったわ
最近になって「天外魔境の格ゲーがネオジオで出てた」てトリビアがネットで広まったのかねー
347: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:53:06.56 ID:XhtgTVQf0
2万9000円くらいだろうな
ネオジオは人を選ぶから
それなりの情熱と代償を払える人じゃないと
ネオジオは人を選ぶから
それなりの情熱と代償を払える人じゃないと
349: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:57:41.75 ID:fxdegQT00
天外は新宿の50インチ筐体でも誰もやってなかったなあ
353: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:59:22.48 ID:iqCm+sQR0
>>349
メストで結構紹介されてたが
それでもやってた奴は皆無
メストで結構紹介されてたが
それでもやってた奴は皆無
354: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:01:47.61 ID:iBNHH7Sx0
>>349
キャラごとの性能差というか使いやすさに雲泥の差があって、みんな綱手(キャラ名)使ってて全く盛り上がらなかったんだよな
キャラごとの性能差というか使いやすさに雲泥の差があって、みんな綱手(キャラ名)使ってて全く盛り上がらなかったんだよな
350: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:58:03.58 ID:QdDxdUBD0
【ネオジオ】NEOGEOミニ重大発表!
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528535022/
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528535022/
352: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 15:59:12.76 ID:iBNHH7Sx0
クロスソードを日本版にも入れなかったのは謎だなぁ
あとの他の最初期のネオジオゲーはクソなのでいらん
そしてロングランゲームのフライングパワーディスクを収録しなかったのも謎だわ
あとの他の最初期のネオジオゲーはクソなのでいらん
そしてロングランゲームのフライングパワーディスクを収録しなかったのも謎だわ
355: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:01:49.94 ID:cb798elN0
KOFは最低限95,97,98,2002があれば十分
357: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:04:06.16 ID:QpV/TVPE0
これは実際遊ぶためのものじゃないな
オブジェだろう
オブジェだろう
358: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:05:02.28 ID:QNrv3AvCO
ネオバト無いのか…
この機体の象徴的なタイトルだろ
この機体の象徴的なタイトルだろ
368: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:14:19.31 ID:GqNzYZtK0
>>358
ネオバトはネオジオ筐体じゃねーぞ
ネオバトはネオジオ筐体じゃねーぞ
359: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:05:07.66 ID:hL/Qs3t40
インターフェイス無視で小ささに拘ったのね
やりこんで遊べないな
やりこんで遊べないな
360: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:06:50.78 ID:XwFv/BaR0
トップハンターサイバーリップティンクルスターありがとおぉ!!
361: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:07:18.88 ID:3jCu9zYD0
タイガーバズーカじゃは入ってないの?
タイトル忘れたけど
タイトル忘れたけど
364: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:09:09.70 ID:rIUcKuO80
>>361
ファイターズヒストリー(ダイナマイト)
デコ版権は無理だったのかな、フライングパワーディスクも無いし
ファイターズヒストリー(ダイナマイト)
デコ版権は無理だったのかな、フライングパワーディスクも無いし
365: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:11:41.29 ID:3jCu9zYD0
>>364
入ってないのかぁ残念だ
買うか悩む
入ってないのかぁ残念だ
買うか悩む
379: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:32:18.37 ID:rIUcKuO80
>>365
ファイターズヒストリーダイナマイトを遊びたいだけなら
アケアカNEOGEOで買う方が手っ取り早いかと
PS4、ONE、Switchどれでも配信されてるっぽい
ファイターズヒストリーダイナマイトを遊びたいだけなら
アケアカNEOGEOで買う方が手っ取り早いかと
PS4、ONE、Switchどれでも配信されてるっぽい
434: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:27:59.93 ID:GqNzYZtK0
>>364
デコ、ビデオシステム、フェイス、テクノスは入ってないな
デコ、ビデオシステム、フェイス、テクノスは入ってないな
362: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:08:15.82 ID:jyrFjX+X0
つか月華2とかMOWってPS4フリプなんだよな・・・
363: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:08:42.02 ID:7l0sjxNZ0
NAM-1975入ってないやん
367: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:13:10.59 ID:i9R/oZ8b0
クイズKOFみたいなのあったような気がする
369: 窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU 2018/06/10(日) 16:14:57.62 ID:FqWNoxhs0
( ´ⅴ`)ノ<外部出力くらいできるようにしとけ。
だから任天堂に負けるんだよ。
だから任天堂に負けるんだよ。
374: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:27:26.52 ID:RMjsiZKH0
>>369
HDMI端子と外部コントローラ端子とヘッドホン端子とUSB端子がついてるから
本格的にやりたい奴はそれぞれ繋げばいいべ。
HDMI端子と外部コントローラ端子とヘッドホン端子とUSB端子がついてるから
本格的にやりたい奴はそれぞれ繋げばいいべ。
372: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:25:39.38 ID:kJub7UuO0
ネオ&ジオがやりたい
375: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:28:07.66 ID:aeAbNObW0
ネオジオポケットミニの発売が待たれる
376: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:29:22.11 ID:kZfl43JT0
約100名がショック
378: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:31:41.89 ID:xx36E2l+0
モニタ付けないと2万円以上で売りにくいねん
380: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:33:48.64 ID:TxctOD910
キムスイルの鳳凰脚が見れるじゃん
381: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:35:06.27 ID:cQg16Lht0
竜虎外伝ないのはミスでしょ
382: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:40:01.29 ID:/og2w4QQ0
本体と外付けアーケードスティックで19,800なら即買いなんだが・・・
385: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:41:07.85 ID:NwGPwdfm0
>>382
HDMI出力とコントローラ端子x2あるらしいから
USBならアケコン使えるんじゃねたぶん
まあ値段だよなぁ
HDMI出力とコントローラ端子x2あるらしいから
USBならアケコン使えるんじゃねたぶん
まあ値段だよなぁ
384: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:40:10.08 ID:NwGPwdfm0
キャプり直して来たぞ
NEOGEO mini 収録タイトル一覧 拡大
https://i.imgur.com/eXI7ZNP.jpg
NEOGEO mini インターナショナル版 収録タイトル一覧 拡大
https://i.imgur.com/4RZbgOr.jpg
フライングパワーディスクが欲しかった
NEOGEO mini 収録タイトル一覧 拡大
https://i.imgur.com/eXI7ZNP.jpg
NEOGEO mini インターナショナル版 収録タイトル一覧 拡大
https://i.imgur.com/4RZbgOr.jpg
フライングパワーディスクが欲しかった
386: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:43:31.02 ID:j/Y+LaCU0
風雲拳・・・それは実戦空手とブーメランを組み合わせた全く新しい格闘技
388: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:48:47.23 ID:J4Y2VQuk0
これは流石に転売ヤーも湧かんだろうな
389: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:49:52.71 ID:v17ELxPh0
ぜったいいらん
390: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:50:14.03 ID:ccr0pncA0
NEOGEOの思い出って言えばキングの服を破く事に必死だった
小学生が「破け!おっぱい!!」って異様だったろうな
小学生が「破け!おっぱい!!」って異様だったろうな
391: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:50:21.33 ID:GVZH6FhT0
393: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:52:03.83 ID:FSBJuW6L0
でもお高いんでしょう
394: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:54:36.52 ID:rIUcKuO80
思ったより小さいし、作りもそれなりなんで
意外と安い気がすんだよな
2万はしないと思う
意外と安い気がすんだよな
2万はしないと思う
397: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:56:44.30 ID:R1d8MlP80
ソフト1本4万ぐらいしたんだっけ
ネットのない時代バブルの残り香の時代はすげえわ
ネットのない時代バブルの残り香の時代はすげえわ
401: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:01:32.05 ID:NwGPwdfm0
>>397
29800円くらいじゃね
当時はPCも据え置き機もスペック貧弱だから、
「ゲーセンと完全に同じもの」が家で遊べるってのはでかかった
基盤買うようなもんだろう多分
あと時間立ったソフトは値崩れもものすごかった
29800円くらいじゃね
当時はPCも据え置き機もスペック貧弱だから、
「ゲーセンと完全に同じもの」が家で遊べるってのはでかかった
基盤買うようなもんだろう多分
あと時間立ったソフトは値崩れもものすごかった
398: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 16:58:21.34 ID:moSbkyxp0
47 ティンクルスタースプライツ “NEOGEO mini”
54 ジョイジョイキッド “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
これらが出来るってのはたしかに魅力的ではある。
54 ジョイジョイキッド “NEOGEO mini”/“NEOGEO mini インターナショナル版”
これらが出来るってのはたしかに魅力的ではある。
399: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:00:02.97 ID:99dsgjDi0
まあ零サムSPの絶命奥義は残虐表現修正版だろうよ
400: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:00:59.09 ID:Vne8LUut0
なんで、ゲーム機じゃなくてゲーセンの筐体を再現したんだろ?
正直、この小さな画面で遊ぶ人ほとんどといないだろうし、液晶とボタンのコストが無駄だと思うんだけど
NEOGEOってスーファミに比べて全然売れなかったし、ゲーセンの筐体じゃないと懐かしさを感じる人がいないとか?
正直、この小さな画面で遊ぶ人ほとんどといないだろうし、液晶とボタンのコストが無駄だと思うんだけど
NEOGEOってスーファミに比べて全然売れなかったし、ゲーセンの筐体じゃないと懐かしさを感じる人がいないとか?
404: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:06:26.32 ID:xXNDxPaWO
>>400
大多数が馴染みがあるのは筐体の方だろうね
あと画面とコントローラ付けた方がオブジェとして成立する
これ買う層でTVやモニター無いとか別売コントローラ買う金ケチるような奴はいないだろうからあんなもんなんだろ
大多数が馴染みがあるのは筐体の方だろうね
あと画面とコントローラ付けた方がオブジェとして成立する
これ買う層でTVやモニター無いとか別売コントローラ買う金ケチるような奴はいないだろうからあんなもんなんだろ
402: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:01:56.15 ID:EXm4eYgD0
ネオジオは色んな機種で大量配信されてるから何の有り難みも無い
405: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:08:01.85 ID:GAH9Re4D0
リアルバウトおる!
406: 加計学園付属安倍晋三記念小学校 2018/06/10(日) 17:08:50.02 ID:eayDysxM0
当時100メガショックって言われてたけど、PS4とかスイッチみたいな今のゲーム機と比べるとどうなの?
408: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:09:27.16 ID:v19J3oG60
スプライツ入ってるのが気になるな
ラスボス戦のBGM好きでいまだに車で流れるとテンションあがる
ラスボス戦のBGM好きでいまだに車で流れるとテンションあがる
409: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:09:45.92 ID:WouLH63e0
ミニスーファミに改造してソフト追加できるかな
410: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:09:59.49 ID:LXTSV6Au0
サムスピ1がないのはどうなんだ?
あの大味な感じは狙っても作れないし、あれこそサムスピだろうに
あの大味な感じは狙っても作れないし、あれこそサムスピだろうに
411: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:11:12.54 ID:NwGPwdfm0
>>410
音楽も無印のがいいのにな
音楽も無印のがいいのにな
412: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:11:23.76 ID:BMD1O1hE0
龍虎2のポロリがないなら意味ないじゃん
416: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:13:16.77 ID:v19J3oG60
>>412
いやいや
ユリにらいげきだーんだろ
いやいや
ユリにらいげきだーんだろ
413: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:11:33.12 ID:CSN3ZY3x0
あの時代に100メガ超えるのは衝撃的だったな
ただ値段が高すぎて手が出なかったけども
ただ値段が高すぎて手が出なかったけども
414: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:12:36.89 ID:dBTuhLSC0
対戦がしたいんだよ!
415: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:12:59.58 ID:veNTRwok0
はぁ~パワーレイザー
417: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:13:29.73 ID:U7DBQbYh0
100メガショックのCM思い出すわ
価格見て別の意味でショック受けてたわ
価格見て別の意味でショック受けてたわ
419: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:13:59.72 ID:BqH3ffcs0
少年ジャンプのやつと肩を並べるツマラナサ
420: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:14:18.46 ID:Fm/ecCyL0
ちょーきゅーだんやー!
421: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:16:34.81 ID:u/lGpTOU0
素晴らしいな
任天堂超えてるやん
任天堂超えてるやん
423: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:17:36.96 ID:4V7EWjpq0
パワーチャーフッパワーチャーフッ
パワーチャーフッパワーチャー
パワーチャーフッパワーチャー
424: 加計学園付属安倍晋三記念小学校 2018/06/10(日) 17:17:51.76 ID:eayDysxM0
これ、俺の経営する喫茶店のテーブルに置いといたら需要あるかな(^^)
425: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:18:00.52 ID:4mcLP+j0O
サムスピ零とかいう海賊版いらねえ
426: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:18:06.87 ID:xDGkFrr+0
家庭用・業務用で同じカセットだった?
憧れたけどガキには手が出ない代物だったわ
憧れたけどガキには手が出ない代物だったわ
427: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:18:43.88 ID:KT4AvMEb0
こんなん買うに決まってるやろ。RB2入れてきたのは予想上回ったわ。
本体のボタンがボックス配置で激萎えだったけど、外部コントローラー挿せるなら問題無し。
本体のボタンがボックス配置で激萎えだったけど、外部コントローラー挿せるなら問題無し。
428: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:18:57.62 ID:IIT15fyx0
本体でゲーム出来るバージョン19800円
本体がただのオブジェバージョン7980円
で売ればいいのに
もちろんオブジェバージョン買うが
本体がただのオブジェバージョン7980円
で売ればいいのに
もちろんオブジェバージョン買うが
429: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:18:57.66 ID:SbR4wRwI0
ネオジオアケアカに手出さなくて良かったわ
これで補完して、ラインナップに無いのを買ってこ。
アケアカで全部買ってたら2万とか余裕で越えるだろこれ
これで補完して、ラインナップに無いのを買ってこ。
アケアカで全部買ってたら2万とか余裕で越えるだろこれ
430: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:19:32.72 ID:rIUcKuO80
実際は100メガビットショックなんだけどな
431: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:19:54.39 ID:oNRdcgZp0
この手の商品はゲームの再現が残念な事もあるからな
最悪の場合は音がおかしく動きもカクカクなんてことも…
最悪の場合は音がおかしく動きもカクカクなんてことも…
432: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:22:15.14 ID:SbR4wRwI0
動作は問題ないだろ
コンシューマやPCで調整して出したアケアカ詰め込んだだけだし
コンシューマやPCで調整して出したアケアカ詰め込んだだけだし
436: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:31:12.54 ID:UjXQw8cH0
ファミコンminiは
家庭用ゲームを収録したものだけど
ネオジオminiは
ゲーセンや駄菓子屋で遊んだゲームだから
どうしても欲しいわ
ゲーム人生の原点だもん
家庭用ゲームを収録したものだけど
ネオジオminiは
ゲーセンや駄菓子屋で遊んだゲームだから
どうしても欲しいわ
ゲーム人生の原点だもん
439: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:34:16.86 ID:SbR4wRwI0
>>436
ドンピシャの世代にとっては
ネオジオ筐体と駄菓子の組み合わせは最高だろうね
ドンピシャの世代にとっては
ネオジオ筐体と駄菓子の組み合わせは最高だろうね
437: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:32:27.55 ID:SbR4wRwI0
デコはほとんどジーモードが版権持ってる
ただ、元が携帯アプリ作ってるとこだから他社がコンシューマで移植作業させて言わにゃどうにもならんかもな
ただ、元が携帯アプリ作ってるとこだから他社がコンシューマで移植作業させて言わにゃどうにもならんかもな
438: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:33:56.96 ID:/JvnY2qQ0
れっぷーけん、れっぷーけん、だぼーれっぷーけん、しっぷうけんっ!にんポーほーりんかざん!
タイトルは忘れたがこんな格ゲーあったけどタイトルが思い出せない。
ラスプーチンやマッドマンとかいたような。
タイトルは忘れたがこんな格ゲーあったけどタイトルが思い出せない。
ラスプーチンやマッドマンとかいたような。
440: 名無しさん@恐縮です 2018/06/10(日) 17:36:58.80 ID:8bLCkQsn0
マネーアイドルエクスチェンジャーは入らんのか
この記事へのコメント