1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/11/11(月) 13:10:35.60 ID:CAP_USER
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1217/688/fami1.jpg
ファミリーマートは、11月26日から、「dポイント」、「楽天スーパーポイント」「Tポイント」の3つのポイントが使えるマルチポイントサービスを11月26日から開始する。
全国のファミリーマート店舗での支払い時に、dポイント、楽天スーパーポイント、Tポイントから好きなポイントの専用カードやアプリをご提示することで、200円(税込)ごとに1ポイントを貯められる。貯まったポイントはファミリーマート店舗などでの支払いに利用できる。なお、会計時に選択できるポイントは1社のみ。
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1217/688/fami2.jpg
マルチポイントサービス導入にあわせ、11月26日0時から、スマートフォンアプリ「ファミペイ」内で、dポイント、楽天スーパーポイント、Tポイントとの連携に対応。ポイントを連携するこで、「ポイント」「クーポン」「FamiPay決済」を「ファミペイ」のバーコード1つを提示するだけで完結させられるようになる。(原文ママ)
レジ接客時間も現状の3分の1になることから、レジでの待ち時間の短縮にもつながるという。
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1217/688/fami3.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1217/688/fami4.jpg
□関連リンク
ニュースリリース
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2019/20191111_01.html
ファミリーマート
https://www.family.co.jp/
ニュースリリース(ドコモ/PDF)
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/topics_191111_00.pdf
ニュースリリース(楽天)
https://corp.rakuten.co.jp/news/update/2019/1111_01.html
2019年11月11日 11:26
Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1217688.html
ファミリーマートは、11月26日から、「dポイント」、「楽天スーパーポイント」「Tポイント」の3つのポイントが使えるマルチポイントサービスを11月26日から開始する。
全国のファミリーマート店舗での支払い時に、dポイント、楽天スーパーポイント、Tポイントから好きなポイントの専用カードやアプリをご提示することで、200円(税込)ごとに1ポイントを貯められる。貯まったポイントはファミリーマート店舗などでの支払いに利用できる。なお、会計時に選択できるポイントは1社のみ。
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1217/688/fami2.jpg
マルチポイントサービス導入にあわせ、11月26日0時から、スマートフォンアプリ「ファミペイ」内で、dポイント、楽天スーパーポイント、Tポイントとの連携に対応。ポイントを連携するこで、「ポイント」「クーポン」「FamiPay決済」を「ファミペイ」のバーコード1つを提示するだけで完結させられるようになる。(原文ママ)
レジ接客時間も現状の3分の1になることから、レジでの待ち時間の短縮にもつながるという。
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1217/688/fami3.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1217/688/fami4.jpg
□関連リンク
ニュースリリース
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2019/20191111_01.html
ファミリーマート
https://www.family.co.jp/
ニュースリリース(ドコモ/PDF)
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/topics_191111_00.pdf
ニュースリリース(楽天)
https://corp.rakuten.co.jp/news/update/2019/1111_01.html
2019年11月11日 11:26
Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1217688.html
28: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:48:28.28 ID:vb536bD+
>>1
>>レジ接客時間も現状の3分の1になることから、レジでの待ち時間の短縮にもつながるという。
現状の1/3かよ
すげえな
理屈が分からん
うちの近所だと30秒が10秒
3つのどれにしようか神様で悩みそうな気もするんだが
>>レジ接客時間も現状の3分の1になることから、レジでの待ち時間の短縮にもつながるという。
現状の1/3かよ
すげえな
理屈が分からん
うちの近所だと30秒が10秒
3つのどれにしようか神様で悩みそうな気もするんだが
32: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:54:25.51 ID:SN7bEz8z
>>18
>>1を200回嫁!1種類だけだ。
>>29
ファミペイアプリに来る無料券だけだな、利用価値w
>>1を200回嫁!1種類だけだ。
>>29
ファミペイアプリに来る無料券だけだな、利用価値w
2: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:11:52.19 ID:Pf3T54Fu
もう買い方すらわからないや
無視して強がるしかない
無視して強がるしかない
3: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:12:58.76 ID:raHPARL6
各種ポイントはマイナンバーで統一しろよ。 いちいちポイントカード取り出すのがイラとする。
4: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:14:52.28 ID:aDwp8Z8S
めんどくさくなってアプリ止めた
たまに行くときは、ファミマtカードクレジット払い
たまに行くときは、ファミマtカードクレジット払い
5: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:15:39.90 ID:Pf3T54Fu
気軽にコンビニすら行けなくなった
もうよく払い方がわからない 携帯にはdポイントとかあるけど
ボタン押すとアカウントとかログインとか意味不明
お金あってもアカウントがないと使えないってすごい時代だね
もうよく払い方がわからない 携帯にはdポイントとかあるけど
ボタン押すとアカウントとかログインとか意味不明
お金あってもアカウントがないと使えないってすごい時代だね
8: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:17:37.72 ID:nStSs82i
>>5
口座持ってないのにそのサービス使いたいとか、自分で書いていておかしいと思わないの?
口座持ってないのにそのサービス使いたいとか、自分で書いていておかしいと思わないの?
10: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:19:03.08 ID:Pf3T54Fu
>>8
銀行口座持ってるけど?
銀行口座持ってるけど?
31: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:53:29.09 ID:EHQtc72l
>>10
おまけに文盲って
馬鹿だから使えないだろ
おまけに文盲って
馬鹿だから使えないだろ
6: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:16:13.17 ID:8S2NxH1d
池沼だらけか
7: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:17:25.35 ID:xtKJUDW3
種類が多すぎ
9: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:18:04.89 ID:uUfbgC3e
200円(税込)ごとに1ポイントって知ってた?
122: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 19:59:04.18 ID:OzwfwYmE
>>9
dポイントの場合はローソンの方が率が良いのかな?
dポイントの場合はローソンの方が率が良いのかな?
11: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:21:24.33 ID:Q8fetySw
edyでいいや
12: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:24:18.41 ID:5HO/cg2T
ポイント、会員券多すぎてわけわからん
スーパー、ケーキ屋、散髪屋、レンタルビデオ屋、電気屋
ポイントだらけ、日本全国集めたら何万とあるだろうな
スーパー、ケーキ屋、散髪屋、レンタルビデオ屋、電気屋
ポイントだらけ、日本全国集めたら何万とあるだろうな
13: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:25:37.72 ID:UIsk9/FR
何のためのFelicaだよ。
93: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 07:00:05.99 ID:4Ac8njg6
>>13
FeliCa対応のTポイントやDポイントなどあるが、店側、企業側が馬鹿なのでろくに対応していないんだよね
FeliCa対応のTポイントやDポイントなどあるが、店側、企業側が馬鹿なのでろくに対応していないんだよね
14: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:28:20.53 ID:S1ZNcpyL
めんどくさくて、レジに列すら出来る
Suicaなら押し当てるだけでピッと
一瞬で終わるのに
他の決済が普及していない発展途上国
と違って、Suicaのようなより便利な
手段がすでに普及している日本では
QRが爆発的なシェアを握るのは無理だろ
Suicaなら押し当てるだけでピッと
一瞬で終わるのに
他の決済が普及していない発展途上国
と違って、Suicaのようなより便利な
手段がすでに普及している日本では
QRが爆発的なシェアを握るのは無理だろ
15: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:28:51.75 ID:ImlWbaJW
Tポイントの凋落っぷりすごいな
17: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:33:39.02 ID:Bh8Osv3j
>>15
TT兄弟がdポイントのCMに出ちゃうくらい出しな
TT兄弟がdポイントのCMに出ちゃうくらい出しな
16: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:30:57.58 ID:LyhPH8oq
ファミペイを使う気は無いので、このアプリは不要だな
自分の生活圏からはTポイントが無くなったな
TSUTAYAとドラッグストアが閉店して、貯める使うがYahoo!だけになった
自分の生活圏からはTポイントが無くなったな
TSUTAYAとドラッグストアが閉店して、貯める使うがYahoo!だけになった
69: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 16:34:03.10 ID:bQ9OyhWu
>>16
そのYahoo!もTポイントからペイペイに移行中
そのYahoo!もTポイントからペイペイに移行中
18: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:34:29.08 ID:6ms3MeQq
1かざしで3種類のポイントがつくんか?
19: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:36:06.11 ID:Pf3T54Fu
そんな一般人をスタ-バックに誘導してアイスカフェオレ下さい
ここコ-ヒ-屋さんでしょ。と言ってるのに
フガフガとアイスカフェオレにも種類がございます。
まずログインか新規アカウントを作って下さいと言われても
ログインカフェオレになるなら、もうよろしいです。ありがとうございました。ごめんなさい。と
客は言うしかないじゃん
ここコ-ヒ-屋さんでしょ。と言ってるのに
フガフガとアイスカフェオレにも種類がございます。
まずログインか新規アカウントを作って下さいと言われても
ログインカフェオレになるなら、もうよろしいです。ありがとうございました。ごめんなさい。と
客は言うしかないじゃん
103: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 08:04:06.26 ID:UzcIZQEQ
>>19
なんかワロタ
ニュアンスはそんな感じだよな
忙しいのに日々増える決済方法だポイント還元率だ
種類だ使い方だまでいちいち考えてられん
なんかワロタ
ニュアンスはそんな感じだよな
忙しいのに日々増える決済方法だポイント還元率だ
種類だ使い方だまでいちいち考えてられん
20: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:36:11.82 ID:Grsyw2hJ
ペイペイおわた
21: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:36:29.88 ID:X7zrpSjg
ポイントなんかにすがるような客は、定価販売のコンビニなんか利用すんなよ!
お釣りなんか募金するような客が利用するのがコンビニ。
お釣りなんか募金するような客が利用するのがコンビニ。
22: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:36:39.22 ID:uzJ7WaSU
Tからdに統一
23: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:39:57.89 ID:79aS49ax
まずTポイントバーコード読ませるじゃろ?
次に決済コードを読ませるかかざすかする
クッソ手間
次に決済コードを読ませるかかざすかする
クッソ手間
125: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 22:25:24.22 ID:oxHEPV/0
>>23
それがバーコード一発って話じゃないのか
それがバーコード一発って話じゃないのか
24: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:41:25.70 ID:HFDWA13f
若い子は現金、覚えたてで興奮してる中年が◯◯ペイ多用してるね
104: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 08:08:04.04 ID:xCz0Ub4R
>>24
ごめん、おじさんだけど、
これからdポイント獲得+三井住友カード紐付けQUICPayの決済で40%引きで購入するよ
ごめん、おじさんだけど、
これからdポイント獲得+三井住友カード紐付けQUICPayの決済で40%引きで購入するよ
106: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 08:17:29.90 ID:cbhHiCuO
>>104
三井住友カード紐付けのQUICPayってあるの?
三井住友カード紐付けのQUICPayってあるの?
25: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:43:12.21 ID:soJTPcYY
わけわかんねw
26: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:45:06.25 ID:CfDWwwF6
うん、suicaしか使ってない
27: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:46:35.43 ID:AggVyr5X
ファミマはnanaco以外の全電子マネーで支払えるイメージ
36: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:01:14.95 ID:MfRGVVz5
>>27
メルペイは使えないぞ
メルペイは使えないぞ
116: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 10:10:30.54 ID:iUn2KWiz
>>36
メルペイIDはいけるでしょ?
ウソよくない
メルペイIDはいけるでしょ?
ウソよくない
107: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 08:28:24.95 ID:/Uxyd1h7
>>27
むしろローソンだろ払える手段多いのは
むしろローソンだろ払える手段多いのは
29: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:49:47.15 ID:IrVO6PQ2
ファミペイはファミマ以外で使えないし、クレカチャージもファミマTカード以外じゃできないし、導入するメリットが少ない
30: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:51:02.89 ID:0PDajAfS
Felicaとおサイフケータイだけのころの日本がいちばんスマートだった
63: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 15:04:27.33 ID:SE8so4bv
>>30
楽天に売られる前のEdyはよかったね
楽天に売られる前のEdyはよかったね
111: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 08:52:01.10 ID:3W7Ujrgp
>>30
スマートじゃなくシンプルだっただけだ。
スマートじゃなくシンプルだっただけだ。
33: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:54:53.94 ID:o4UXD9ok
200円で1Pならほかのコンビニでいいな
34: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 13:55:33.17 ID:2821Gkgy
Tカード出してSuicaで支払い
35: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:00:35.67 ID:ehQwL2LI
よくこんな馬鹿な事出来るな
edyかsuica一択だろうに
edyかsuica一択だろうに
37: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:01:28.36 ID:2821Gkgy
>>35
論点が理解できない馬鹿って
論点が理解できない馬鹿って
38: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:05:01.13 ID:MfRGVVz5
3種類全部にポイント貯まるなら喜んでやってやるわ
1種類だけじゃ今までと変わらねえわ
1種類だけじゃ今までと変わらねえわ
39: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:06:12.25 ID:JJYfgPoB
dポイントを使うのにいちいちファミペイなんか使うかよ
しかも還元率1%とかふざけてんのか
しかも還元率1%とかふざけてんのか
43: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:09:57.62 ID:MfRGVVz5
>>39
いや0.5やろ
いや0.5やろ
45: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:13:15.87 ID:JJYfgPoB
>>43
うわあああ絶対つかわん
うわあああ絶対つかわん
40: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:07:03.42 ID:fVOYNTn0
作った途端JNBファミマデビットカードが提携切れたぞ
41: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:09:04.81 ID:vmv8zhCt
禿が必死になってペーペー推してるよなw
92: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 06:59:25.90 ID:NlnYsw8l
>>41
ファミマのくせに提携切れとかふざけてるよなwww
ファミマのくせに提携切れとかふざけてるよなwww
42: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:09:39.37 ID:0QYnI7wu
バーコード決済もレジでいちいち各会社で操作別れてるからめんどくさそうって毎回思う
バーコード読み込めば切り替わるようにすればいいのに
バーコード読み込めば切り替わるようにすればいいのに
44: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:10:00.66 ID:v06etFw3
交通系かエディとかで
済む話しじゃん
済む話しじゃん
46: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:16:51.72 ID:7/ZFrSxV
ファミペイ自体が魅力ないからな
47: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:22:44.14 ID:WcH3xYUb
むかしファミボードでtotoBIG買ってTカードのポイントで支払った。
いまでもTポイントでサッカーくじ買えるのかな?
いまでもTポイントでサッカーくじ買えるのかな?
48: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:23:49.79 ID:/TvBpnVS
ローソンはapple payと提携して
1スキャンで同時にポンタポイントと好きな電子マネーの精算なのに
ファミマでしか使えないファミペーなんてアホかバカかと
1スキャンで同時にポンタポイントと好きな電子マネーの精算なのに
ファミマでしか使えないファミペーなんてアホかバカかと
52: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:29:38.02 ID:MfRGVVz5
>>48
ローソンの利便性と比べたらどこもうんちなんだよねぇ
ローソンの利便性と比べたらどこもうんちなんだよねぇ
55: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:36:01.31 ID:TBitdY7Q
>>48
それな
それな
49: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:25:11.31 ID:Lt6LR/rh
Tカードと楽天ペイでいいや
60: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:50:35.42 ID:wqGxSLHe
>>49
Tポイント貯めると楽天ペイは使えないぞ
ソースは俺
しょうがなくて楽天edy使ったよ
Tポイント貯めると楽天ペイは使えないぞ
ソースは俺
しょうがなくて楽天edy使ったよ
50: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:25:53.79 ID:9FruS1J2
クーポンスキャできないみたいで何回もやっててレジ糞混んでたことあるな
まじでなんのためのキャッシュレスなのかて感じ
まじでなんのためのキャッシュレスなのかて感じ
51: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:26:19.74 ID:WrM8DPMu
Tポイントとdポイント、同時取得は可能?
88: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 02:16:03.20 ID:sOE+ilR8
>>51
Tカード提示の上でd払いする
Tカード提示の上でd払いする
53: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:33:33.93 ID:V9XaQYeY
スイカもポイント始めたからコンビニでは全部スイカでいいじゃんと思ったけど、
コンビニはスイカポイント受付けないだろうな。みんなスイカしか使わなくなるし
コンビニはスイカポイント受付けないだろうな。みんなスイカしか使わなくなるし
54: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:35:03.20 ID:sCFn25Fo
サークルK吸収した時Rポイントも継続すりゃよかっただけじゃん
56: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:40:24.02 ID:U9o0p6lo
>>54
そのときはカルチュアコンビニエンスクラブがマルチポイント導入を
認めてなかったのとちゃうの?
Tポイント脱退してるところが増えてファミリーマートに
やめられたら困るのでマルチポイント導入を認めたのかな
そのときはカルチュアコンビニエンスクラブがマルチポイント導入を
認めてなかったのとちゃうの?
Tポイント脱退してるところが増えてファミリーマートに
やめられたら困るのでマルチポイント導入を認めたのかな
57: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:43:50.84 ID:Oc9ERqwC
東京と沖縄のファミマ限定で、楽天エディのギフトカード(3000円)売っている。
これの良いところは、「ICカード代金」なしで丸々3000円分使える。
これの良いところは、「ICカード代金」なしで丸々3000円分使える。
58: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:44:51.81 ID:QEvR7znA
PayPayで買い物したら自動でTポイントにも貯まって欲しいわ
マルエツプチがPayPay対応したけどTポイントカードは相変わらず提示してから払ってるし
というか、もう統合してくれ
マルエツプチがPayPay対応したけどTポイントカードは相変わらず提示してから払ってるし
というか、もう統合してくれ
59: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:45:56.94 ID:Abjf/7K9
どこいってもTポイントTポイントうっとおしく聞かれるからTポイント大嫌いになった
61: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:51:41.18 ID:pqI4+g7p
種類多すぎ
62: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 14:59:46.26 ID:AmI2CBee
多少の損得はあるだろうが全部iDにした
随分楽になった
随分楽になった
64: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 15:13:21.18 ID:fOGaRKHC
ポイントいらんからエディを倍とかにしてくれ
65: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 15:13:35.13 ID:p7jBoH8k
ペイ同士を紐付け出来る様にしようぜ
66: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 15:19:03.54 ID:taZuyPyj
さよならTポイント
利用者登録してないから使ったことなくファミマに幾度貯まってたけど
使わないうちに捨てそうだわ
利用者登録してないから使ったことなくファミマに幾度貯まってたけど
使わないうちに捨てそうだわ
67: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 16:23:05.52 ID:MvqiZ31x
根本的に、Tポイントが邪魔
68: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 16:27:08.90 ID:ZPybT8/w
全部ポンタにしろよ
70: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 16:35:19.73 ID:bQ9OyhWu
そもそもファミマに行かない
近所のファミマ、揃いも揃って
クソ店員ばかり
セブンの方がなんぼかまし
近所のファミマ、揃いも揃って
クソ店員ばかり
セブンの方がなんぼかまし
71: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 16:38:05.34 ID:K3BkvbGw
Pontaとdカードで他のポイントカードいらん
72: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 16:47:16.69 ID:vHSn5L4A
Tポイントはいらない子と思ったけど、JRキューポ→Gポイント→LINEソラチカルートで急遽必要となった。
と思いきやLINEソラチカルート消滅で再びいらない子となる。
と思いきやLINEソラチカルート消滅で再びいらない子となる。
73: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 16:55:08.96 ID:BvjgjXvM
ややこしすぎて分けわかめ
規格乱立なんとかせい
規格乱立なんとかせい
74: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 17:07:48.29 ID:JsZoATPK
やっとファミマカード解約できる
75: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 17:09:51.59 ID:E0EcvLkt
これでTカードはTSUTAYA専用になるな
76: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 17:14:41.58 ID:erLrBQAR
最近の勢い
楽天↗
T↘
d↗
ポンタ→
楽天↗
T↘
d↗
ポンタ→
77: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 17:20:12.39 ID:4ndn75Xm
Tポイントカードはウエルシア一択
毎週月曜日はポイント2倍&毎月20日はTポイント残高の1.5倍までポイント使用可能になる
毎週月曜日はポイント2倍&毎月20日はTポイント残高の1.5倍までポイント使用可能になる
78: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 17:35:43.72 ID:BgyszMMH
年寄りにはついて行けん
もうクレジットカードオンリーでいく
もうクレジットカードオンリーでいく
79: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 17:35:44.44 ID:+FN92reB
電子マネー使った時に自動で付与しろよ
ポイントカードって全然スマートじゃないんだよな
ポイントカードって全然スマートじゃないんだよな
80: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 17:49:45.70 ID:U9o0p6lo
ローソンだとクレジットカード支払いは自分で処理するようになってるので
クレジットカードのPontaカード、dカードで支払うとポイントカード提示分
のポイントも自動的につくようになってる
クレジットカードのPontaカード、dカードで支払うとポイントカード提示分
のポイントも自動的につくようになってる
81: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 17:52:34.91 ID:GPst4m4Y
ローソンみたいにIDで支払うと自動的にdポイントが付くのかしら?
82: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 17:54:34.81 ID:hw2X03oC
俺はこれでTポイントカード使うのはオートバックスだけになったわ
楽天ポイントの方が使いやすいんだよな
楽天ポイントの方が使いやすいんだよな
83: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 18:21:10.65 ID:Fs7NW6VP
ファミマの新レジ、カード立てに差し込むんだよな
84: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 18:25:54.12 ID:2oqKmI3K
レジで店員がTポイントカード有りますかって聞くのは、あれ契約なのかね?
繰り返しTポイントという単語を言うことで客の脳にインプットさせてるのか?
繰り返しTポイントという単語を言うことで客の脳にインプットさせてるのか?
115: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 10:04:03.24 ID:3SXjtuVb
>>84
違う。レジ会計終わった後でtカード出されるのを防ぐ為だ。二度手間で面倒うになる上に、レシートが事故伝扱いになる。
それだけtカード後出し客が多いって事。
違う。レジ会計終わった後でtカード出されるのを防ぐ為だ。二度手間で面倒うになる上に、レシートが事故伝扱いになる。
それだけtカード後出し客が多いって事。
120: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 13:33:08.06 ID:/Uxyd1h7
>>115
後で出すやつに限って2、3ポイントそこらのことでギャーギャー言うんだよな
取り消すの待つ時間考えたらそんなん無視した方が早いのに
後で出すやつに限って2、3ポイントそこらのことでギャーギャー言うんだよな
取り消すの待つ時間考えたらそんなん無視した方が早いのに
85: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 19:21:11.29 ID:kf4o34gi
ややこし過ぎて誰も得しない状態になってる
セブンペイは早々と撤退したのはいい判断だった
セブンペイは早々と撤退したのはいい判断だった
86: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 20:51:39.01 ID:Gv+mokg2
3枚ポイントカード出したらどうすんの?
87: 名刺は切らしておりまして 2019/11/11(月) 23:22:46.01 ID:sHeJhuoa
サークルKサンクス時代は楽天だったのに
ファミマになってTに鞍替えしてまた楽天
ファミマになってTに鞍替えしてまた楽天
89: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 06:42:47.94 ID:D2o3Gcoq
対価として個人情報利用されてるぞ
90: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 06:44:16.31 ID:Cs/TZkGk
現金払いだな
使い過ぎも無いし
使い過ぎも無いし
91: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 06:49:30.14 ID:ZbY7DvAp
ファミペイ決済はまとめなくていいんだが。
94: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 07:09:58.49 ID:hGPi+7QG
競争原理で他のコンビニも右にならえして欲しい。
95: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 07:22:40.13 ID:X9NLi7Dt
負け組ファミマ
96: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 07:28:50.40 ID:603BLSJb
ファミマWi-Fiって何故かTポイントアプリが起動しない。CCCは詐欺会社。
97: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 07:34:58.11 ID:d5Y3thhI
またTポイント復活するんか?
もうわけ分らん
もうわけ分らん
98: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 07:41:58.96 ID:dND2eBmp
>>97
ファミマはTカードの発行はやめた(ポケットカードのファミマTカードクレジットは継続)
けどTポイントの取り扱い自体はやめてなかったよ
これからはTポイントだけでなくTポイント、dポイント、楽天ポイントのどれか選べるようになっただけ
ファミマはTカードの発行はやめた(ポケットカードのファミマTカードクレジットは継続)
けどTポイントの取り扱い自体はやめてなかったよ
これからはTポイントだけでなくTポイント、dポイント、楽天ポイントのどれか選べるようになっただけ
99: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 07:49:52.57 ID:X7PInWB7
これはありがたいな。
セブンもローソンもスマホで完結するのに
Tポイントカードとかくそめんどうだったw
セブンもローソンもスマホで完結するのに
Tポイントカードとかくそめんどうだったw
100: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 07:50:44.63 ID:KNS+JQjy
ローソンは、「dポイント貯めて iD払い」で
dカードをのせとくだけ(違う音2回鳴っていた)
ファミマはどうだったかな
dカードをのせとくだけ(違う音2回鳴っていた)
ファミマはどうだったかな
101: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 07:55:40.59 ID:3UEoPhZV
はやくTポイント死んでね☆
102: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 08:01:53.18 ID:xQ4zodnr
設定が面倒だからやらない
105: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 08:14:09.00 ID:GPbrkz4E
いちいちアプリ立ち上げんのが面倒
ローソンの Apple Payみたいに自動でポイント登録させりゃいいのに
あれはあれで決済まで時間かかってイラつくけど
ローソンの Apple Payみたいに自動でポイント登録させりゃいいのに
あれはあれで決済まで時間かかってイラつくけど
108: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 08:34:48.19 ID:AGnYAbxU
ポイントポイントってホントめんどくせーな
どうせなら200円買ったらその場で1円引いてくれよ
どうせなら200円買ったらその場で1円引いてくれよ
109: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 08:38:17.59 ID:50wwGJQk
最近レジの手間が増えすぎてやばい、もう無理かも
110: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 08:45:17.30 ID:KNS+JQjy
自分で何にポイント集めるか決められるわけだし
一昔前の個人商店のスタンプカード?よりはいいかなw
一昔前の個人商店のスタンプカード?よりはいいかなw
112: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 09:14:37.22 ID:eLqogXYy
ファミマTカードが要らなくなってしまうな
楽天ポイントはEdyにチャージできるし使いやすい
楽天ポイントはEdyにチャージできるし使いやすい
113: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 09:37:40.38 ID:3SXjtuVb
日本企業日本人のガラパゴス好きは異常。
更に重症なのが、結果日本企業日本人が自分で自分達の首を締め続けてる事にすら気づいて無いって言う・・・
スティーブ・ジョブズはこう言った
「増やすのは誰でも出来る事で簡単だ。
そうではなく、極限まで減らし誰でも直感的に分かり易くとにかくシンプルにする事に価値がある」と。
日本企業日本人が1番苦手な分野がこれ。
更に重症なのが、結果日本企業日本人が自分で自分達の首を締め続けてる事にすら気づいて無いって言う・・・
スティーブ・ジョブズはこう言った
「増やすのは誰でも出来る事で簡単だ。
そうではなく、極限まで減らし誰でも直感的に分かり易くとにかくシンプルにする事に価値がある」と。
日本企業日本人が1番苦手な分野がこれ。
123: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 20:17:56.94 ID:OzwfwYmE
>>113
iOS板の次期iPhoneスレでも、やれ5Gとかやれカメラレンズとか、増やしたい奴ばかりやで。
iOS板の次期iPhoneスレでも、やれ5Gとかやれカメラレンズとか、増やしたい奴ばかりやで。
127: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 23:16:26.17 ID:XkrEXfWB
>>113
長く煩雑な作業を苦としない気性は、宇宙進出時の限定された空間での生活に適性あり
長く煩雑な作業を苦としない気性は、宇宙進出時の限定された空間での生活に適性あり
114: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 09:55:36.47 ID:3V1Hg895
ジョブズがラリーペイジに「何をしないかを決めることは、何をするのかを決めるのと同じくらい大事なことだ」ってアドバイスした話な
日本企業はその場で決めず持ち帰って、後日忖度しまくって何をするかをご提案。やらないとか無いから
日本企業はその場で決めず持ち帰って、後日忖度しまくって何をするかをご提案。やらないとか無いから
119: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 10:50:09.66 ID:3SXjtuVb
>>114
そうこれ。
ジョブズ脳→物、事、サービス、デザイン、全てをとにかく減らしシンプルに分かり易くする事に価値を置く。
日本人脳→物、事、サービス、デザイン、全てを増やしガラパゴスにして複雑にする事に価値を置く。
俺はジョブズ脳派だな。
そうこれ。
ジョブズ脳→物、事、サービス、デザイン、全てをとにかく減らしシンプルに分かり易くする事に価値を置く。
日本人脳→物、事、サービス、デザイン、全てを増やしガラパゴスにして複雑にする事に価値を置く。
俺はジョブズ脳派だな。
117: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 10:15:55.06 ID:PjI7h2J7
問題が1つある
「ファミペイを使わない」 ということだ。
結局、ポイントアプリと支払いアプリをまたぐことに変わりがない。
「ファミペイを使わない」 ということだ。
結局、ポイントアプリと支払いアプリをまたぐことに変わりがない。
118: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 10:22:08.39 ID:PjI7h2J7
昨日死んだわ。
OSアプデが自動で入って、終わったら
なんとデータ通信圏外になってしまった。
つまり、出先でスマホ決済が一切できなくなった。
なんでもそうだけど一極依存はダメだね。
OSアプデが自動で入って、終わったら
なんとデータ通信圏外になってしまった。
つまり、出先でスマホ決済が一切できなくなった。
なんでもそうだけど一極依存はダメだね。
121: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 13:40:04.51 ID:Cs/TZkGk
日本は天下りの件数と利益金額を最大にしないと官僚がオッケー出さないから
シンプルになる訳無いんだよ
シンプルになる訳無いんだよ
124: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 21:01:12.43 ID:ygSQRAlu
1回のレジでモバイルTカードとEdyの両方を使ってる。
これだと、Tポイントが200円につき3円分付く。
これが一番お得じゃないの?
これだと、Tポイントが200円につき3円分付く。
これが一番お得じゃないの?
126: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 22:37:59.03 ID:PHzqz89o
通勤前の駅前ファミマで弁当買ってせいぜい2ポイントつくかどうかの為に「tカードありますか?」って聞かれる時間の価値がそのポイント以上であることなど絶対に無い
128: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 23:44:20.26 ID:KNrDXtsz
iPhone持ちはローソンでPontaが一番ラクだよ。
ApplePayで支払うと、勝手にPontaにポイントが付く。
ApplePayで支払うと、勝手にPontaにポイントが付く。
129: 名刺は切らしておりまして 2019/11/12(火) 23:50:35.68 ID:kbA4GQv/
0.5%とか付いてるの?
やったことないけど
やったことないけど
この記事へのコメント