1: ピマリシン(SB-Android) [EU] 2020/09/18(金) 18:13:41.31 ID:Z9FvFhib0● BE:509689741-2BP(5000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
武田良太総務相は18日、携帯料金の引き下げ率について「1割とかいう程度だったら改革にならない」と述べた。そのうえで「諸外国は競争市場原理を導入して70%から下げている」とも語り、各社に検討を迫る考えを示した。菅義偉首相と首相官邸で面会後、記者団に答えた。
首相は武田氏に、携帯料金の引き下げとともにマイナンバーカードの普及に取り組むよう改めて指示した。武田氏によると、首相は「しっかりとチームを組んで、具体的に一歩一歩進め、しっかりとした結論を出してくれ」と伝えたという。
武田氏は記者団に「できるだけ早く結論を出すように全力で臨んでいきたい」と強調。携帯各社との交渉に関しては「一方的な進め方をする気はないが、幅広い意見を聞いて結論を出すことには揺るぎないものがある」と述べた。
首相は17日にも河野太郎行政改革担当相、平井卓也デジタル改革担当相、田村憲久厚生労働相を官邸に呼び、それぞれが担当する省庁の縦割り打破、デジタル庁設置、新型コロナウイルス対策など政権の重点政策を急ぐよう求めている。
https://www.sankei.com/politics/news/200918/plt2009180012-n1.html
武田良太総務相は18日、携帯料金の引き下げ率について「1割とかいう程度だったら改革にならない」と述べた。そのうえで「諸外国は競争市場原理を導入して70%から下げている」とも語り、各社に検討を迫る考えを示した。菅義偉首相と首相官邸で面会後、記者団に答えた。
首相は武田氏に、携帯料金の引き下げとともにマイナンバーカードの普及に取り組むよう改めて指示した。武田氏によると、首相は「しっかりとチームを組んで、具体的に一歩一歩進め、しっかりとした結論を出してくれ」と伝えたという。
武田氏は記者団に「できるだけ早く結論を出すように全力で臨んでいきたい」と強調。携帯各社との交渉に関しては「一方的な進め方をする気はないが、幅広い意見を聞いて結論を出すことには揺るぎないものがある」と述べた。
首相は17日にも河野太郎行政改革担当相、平井卓也デジタル改革担当相、田村憲久厚生労働相を官邸に呼び、それぞれが担当する省庁の縦割り打破、デジタル庁設置、新型コロナウイルス対策など政権の重点政策を急ぐよう求めている。
https://www.sankei.com/politics/news/200918/plt2009180012-n1.html
3: ファムシクロビル(東京都) [NL] 2020/09/18(金) 18:14:22.71 ID:TbQ2kBOV0
>>1
うむ
うむ
77: ピマリシン(庭) [US] 2020/09/18(金) 18:58:35.36 ID:+/WJElr30
>>1
菅のこの数日の結果は、
携帯料金は、下がらず、
株価下げ続ける!!wwwwww
.
菅のこの数日の結果は、
携帯料金は、下がらず、
株価下げ続ける!!wwwwww
.
92: ビダラビン(東京都) [CA] 2020/09/18(金) 19:06:59.89 ID:r77Gm5fy0
>>77
日本語難しいかな?もっと勉強しよう
日本語難しいかな?もっと勉強しよう
101: インターフェロンβ(東京都) [KE] 2020/09/18(金) 19:13:25.76 ID:WibWsRP30
>>1
ネット料金も下げろ
ネット料金も下げろ
109: ピマリシン(神奈川県) [US] 2020/09/18(金) 19:17:10.26 ID:8+89ccOk0
>>1
諸外国は議員報酬、歳費がもっと少ないところもあるのだから、日本もできるのではないか?
諸外国は議員報酬、歳費がもっと少ないところもあるのだから、日本もできるのではないか?
128: リトナビル(ジパング) [JP] 2020/09/18(金) 19:37:53.22 ID:w02/c91X0
>>1
こんなんじゃ5Gなんて普及するわけがない
こんなんじゃ5Gなんて普及するわけがない
2: バロキサビルマルボキシル(栃木県) [FR] 2020/09/18(金) 18:14:07.10 ID:ZTQCPfnq0
これは期待出来る
4: エルビテグラビル(大阪府) [US] 2020/09/18(金) 18:14:25.28 ID:sBB1cwMJ0
mineoなんですけど下げて下さい
159: ミルテホシン(静岡県) [US] 2020/09/18(金) 20:08:54.16 ID:Wpi/8wxD0
>>4
一月3800円だけど、10Gだから安いと思う
一月3800円だけど、10Gだから安いと思う
5: ホスカルネット(大阪府) [ニダ] 2020/09/18(金) 18:14:32.36 ID:rQV4IbMb0
テレビ局の電波使用料の件もおねがいします
163: マラビロク(北海道) [US] 2020/09/18(金) 20:13:44.01 ID:an9YjzVJ0
>>5
本丸はそっちだろうな
キー局ですら携帯キャリアの1/20も払ってない
電波利用料の分散だけで少しは携帯料金値下げも出来るだろうし
本丸はそっちだろうな
キー局ですら携帯キャリアの1/20も払ってない
電波利用料の分散だけで少しは携帯料金値下げも出来るだろうし
167: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2020/09/18(金) 20:15:57.31 ID:fE/noehc0
>>163
やるべきだけどやる訳ねーだろ
二十年掛けてここまでズブズブに抱き込んだものを
やるべきだけどやる訳ねーだろ
二十年掛けてここまでズブズブに抱き込んだものを
170: マラビロク(北海道) [US] 2020/09/18(金) 20:23:00.33 ID:an9YjzVJ0
>>167
もうテレビだけが情報源じゃないからな
そこまでして庇う必要でもない時代になったからこれまでより強気でイケるのもあると思うけど
それに5G整備の話もあるし、民放側もどんどん無関係じゃいられない環境になって来てるし
もうテレビだけが情報源じゃないからな
そこまでして庇う必要でもない時代になったからこれまでより強気でイケるのもあると思うけど
それに5G整備の話もあるし、民放側もどんどん無関係じゃいられない環境になって来てるし
6: エルビテグラビル(大阪府) [US] 2020/09/18(金) 18:15:00.62 ID:sBB1cwMJ0
つーか光回線も下げろよ!
8: ホスアンプレナビルカルシウム(滋賀県) [US] 2020/09/18(金) 18:15:37.47 ID:edSzO+I40
>>6
光はベストエフォート詐欺をどうにかしてほしい
光はベストエフォート詐欺をどうにかしてほしい
112: アバカビル(光) [DE] 2020/09/18(金) 19:19:38.64 ID:7Qg+r4Zh0
>>6
光回線は速度/価格比だと速い回線はかなり安いんだよな
設備的に速度上げるのはあまり金かからないけど、基本維持費が高いんだろうか
光回線は速度/価格比だと速い回線はかなり安いんだよな
設備的に速度上げるのはあまり金かからないけど、基本維持費が高いんだろうか
118: イスラトラビル(ジパング) [DE] 2020/09/18(金) 19:28:50.08 ID:J55QVB0w0
>>6
光回線は実質速度が低い場合は値段下がるようにしてほしい
光回線は実質速度が低い場合は値段下がるようにしてほしい
7: アマンタジン(島根県) [US] 2020/09/18(金) 18:15:28.80 ID:ovjV8eT60
1ヶ月3500円ぐらいなんだけどまだ下がるのかよ(笑)
9: メシル酸ネルフィナビル(茸) [US] 2020/09/18(金) 18:16:16.21 ID:Aa8piDOO0
ついでにNHKも潰して
62: ピマリシン(兵庫県) [MX] 2020/09/18(金) 18:51:19.90 ID:En0zKjbW0
>>9
携帯下げるのはNHKのネット受信料作るからじゃね?
携帯下げるのはNHKのネット受信料作るからじゃね?
10: リバビリン(茸) [CN] 2020/09/18(金) 18:16:51.29 ID:k+HOatdZ0
ガースーすげーノリノリじゃねーか
11: ファムシクロビル(茸) [US] 2020/09/18(金) 18:17:34.24 ID:eOeRAqd50
全然たりねーじゃん !!
88: バルガンシクロビル(茸) [ヌコ] 2020/09/18(金) 19:04:42.04 ID:sE0xwSym0
>>11
全然足りねーじゃん!!
全然足りねーじゃん!!
12: レムデシビル(東京都) [US] 2020/09/18(金) 18:17:36.95 ID:flln7hmW0
Go to もしもし
13: ファムシクロビル(茸) [ニダ] 2020/09/18(金) 18:17:59.84 ID:S7oGMCnm0
価格よりクオリティをなんとかしろよ
14: ドルテグラビルナトリウム(茸) [JP] 2020/09/18(金) 18:19:35.18 ID:dmLnUkOy0
ドコモ5Gプランで今月300G超えてるが光無しで完結して7千円代だから満足してるのですがww
まだ下がるのはありがたいが
まだ下がるのはありがたいが
144: ポドフィロトキシン(光) [CN] 2020/09/18(金) 19:56:51.93 ID:o0Ms8bkY0
>>14
通勤遠くて、ながら音声動画で20ギガくらいだから放題にしてる。下がるならまあいいんでないの?w
けど、たまーにめちゃくちゃ遅い。
逆にニコ動が重いのか?
通勤遠くて、ながら音声動画で20ギガくらいだから放題にしてる。下がるならまあいいんでないの?w
けど、たまーにめちゃくちゃ遅い。
逆にニコ動が重いのか?
15: ソリブジン(福岡県) [BE] 2020/09/18(金) 18:20:37.12 ID:dIa/nTL90
利益確保するために他に影響出てこんか?
51: ジドブジン(やわらか銀行) [CN] 2020/09/18(金) 18:44:58.37 ID:da9hKecs0
>>15
他に影響たって、CMに今が旬の芸能人や外タレ使えなくなったり
つまらない犬や昔話ネタのコントを流せなくなるくらいでしょ
他に影響たって、CMに今が旬の芸能人や外タレ使えなくなったり
つまらない犬や昔話ネタのコントを流せなくなるくらいでしょ
61: ソリブジン(福岡県) [BE] 2020/09/18(金) 18:50:43.50 ID:dIa/nTL90
>>51
そうじゃなくてさ
そうじゃなくてさ
141: ラミブジン(熊本県) [AU] 2020/09/18(金) 19:52:49.96 ID:Sts/UpRd0
>>51
すげー考え浅いんだな
社会人経験あるのかなこいつ
すげー考え浅いんだな
社会人経験あるのかなこいつ
145: インターフェロンβ(神奈川県) [US] 2020/09/18(金) 19:57:07.09 ID:cbhXGjpx0
>>15
利益は税金ぶちこんで確保させてやるから天下りもっと受け入れろ、って話にすり変わると予想してる。
利益は税金ぶちこんで確保させてやるから天下りもっと受け入れろ、って話にすり変わると予想してる。
157: ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [BR] 2020/09/18(金) 20:05:06.80 ID:enzHrBcM0
>>15
もともと高過ぎる利益率
利益に規制掛けてもいいくらい
もともと高過ぎる利益率
利益に規制掛けてもいいくらい
16: ラミブジン(茨城県) [ニダ] 2020/09/18(金) 18:21:24.53 ID:j5q+gIyh0
さす菅
121: ソリブジン(東京都) [US] 2020/09/18(金) 19:30:23.08 ID:3iTiIC+60
>>16
さ菅
さ菅
17: インターフェロンβ(神奈川県) [US] 2020/09/18(金) 18:21:32.92 ID:Uw1UvtkL0
マジでボッタクリだからなぁ
最低でも半額くらいまでは落としたい
最低でも半額くらいまでは落としたい
18: ペンシクロビル(庭) [ニダ] 2020/09/18(金) 18:22:30.34 ID:wNN/WTnR0
電波オークションもやろうぜ
19: レテルモビル(コロン諸島) [US] 2020/09/18(金) 18:23:46.11 ID:/YrLJcTiO
3キャリア談合料金だからな
20: ファビピラビル(茸) [GB] 2020/09/18(金) 18:24:36.84 ID:Rz43IFKb0
電話以外の仕事やめさせたらコストダウンできるんじゃね。
21: ドルテグラビルナトリウム(光) [US] 2020/09/18(金) 18:24:43.53 ID:3kg8SUdz0
もう何社か参入させてほしいな
22: エムトリシタビン(光) [US] 2020/09/18(金) 18:25:06.90 ID:eawdXhG/0
ガンガンやれ
23: ビクテグラビルナトリウム(鳥取県) [EU] 2020/09/18(金) 18:25:24.34 ID:7H6ZBZs80
携帯料金が高い ×
スマホ本体が高い 〇
じゃないの?
スマホ本体が高い 〇
じゃないの?
24: アタザナビル(福島県) [ニダ] 2020/09/18(金) 18:27:35.57 ID:2SWxTg520
>>23
どっちも高い
どっちも高い
44: ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [US] 2020/09/18(金) 18:39:31.88 ID:EeoOmP4/0
>>23
通信費が高い
通信費が高い
102: リトナビル(東京都) [CN] 2020/09/18(金) 19:14:09.94 ID:mTWs11rZ0
>>23
ばか?データ通信料は高いの!
ばか?データ通信料は高いの!
25: エルビテグラビル(日本のどこか) [JP] 2020/09/18(金) 18:27:56.92 ID:7YeYAMJT0
総無能のバカどもが余計なことすると、大体世の中良くない方向に向かう
26: インターフェロンβ(やわらか銀行) [TH] 2020/09/18(金) 18:28:40.28 ID:tZztcxGI0
さすが、すだれファービー
27: アメナメビル(大阪府) [US] 2020/09/18(金) 18:28:53.14 ID:/xiRDcdk0
格安シムうんぬん言ってるやつは何もわかってない
結局通信容量我慢してるだけだろ
通信費削減のために
ジジババのお守りしてる実店舗をガンガン削減すればいいよ
タレント使った糞CMもやめればいいんじゃね
結局通信容量我慢してるだけだろ
通信費削減のために
ジジババのお守りしてる実店舗をガンガン削減すればいいよ
タレント使った糞CMもやめればいいんじゃね
28: アタザナビル(長屋) [CA] 2020/09/18(金) 18:29:00.75 ID:PJntpMu30
携帯とかいるか?たまに家族からラインで報告がくるだけで5000円だぞ
30: エルビテグラビル(日本のどこか) [JP] 2020/09/18(金) 18:30:18.78 ID:7YeYAMJT0
>>28
それこそMVNOにしとけば、月額1200円くらいだろ
それこそMVNOにしとけば、月額1200円くらいだろ
147: ポドフィロトキシン(光) [CN] 2020/09/18(金) 20:00:01.64 ID:o0Ms8bkY0
>>28
そうやって電磁波ガーとか言って足引っ張ってた層が居るのがね。
日本は近代化が遅いのがネックなんだよ。
便利な未来にドンドン進んで行かないと、これから人居なくなるんやで?
そうやって電磁波ガーとか言って足引っ張ってた層が居るのがね。
日本は近代化が遅いのがネックなんだよ。
便利な未来にドンドン進んで行かないと、これから人居なくなるんやで?
29: レテルモビル(茸) [ニダ] 2020/09/18(金) 18:29:16.39 ID:V0IkzV6V0
けっこう頑張ってても20日ごろに1ギガ超えるんだよなぁ
次は3ギガで金上がるからなと今日メールきたわ
次は3ギガで金上がるからなと今日メールきたわ
31: アマンタジン(東京都) [BE] 2020/09/18(金) 18:31:56.63 ID:1pYLJhF80
すでに値下げしてると言いながら、営業利益が増え続ける不思議
39: ダルナビルエタノール(東京都) [US] 2020/09/18(金) 18:36:24.98 ID:Q+t0f8Ge0
>>31
通信だけが収入じゃないだろ
ソフトバンクはヤフー持ってるし
通信だけが収入じゃないだろ
ソフトバンクはヤフー持ってるし
42: エファビレンツ(愛知県) [JP] 2020/09/18(金) 18:38:58.91 ID:0o9pZLMQ0
>>39
通信のSBとSBHの区別も出来ん池沼かよ
通信のSBとSBHの区別も出来ん池沼かよ
32: イドクスウリジン(宮城県) [DK] 2020/09/18(金) 18:32:20.50 ID:RPS23I190
料金より先に料金プランの数規制しろ
多すぎるのが問題なんじゃ
1社5プランまでとか規制してから下げろ
料金だけ下げろと言っていると使えないプランが増えるだけじゃ
多すぎるのが問題なんじゃ
1社5プランまでとか規制してから下げろ
料金だけ下げろと言っていると使えないプランが増えるだけじゃ
33: レテルモビル(東京都) [US] 2020/09/18(金) 18:33:56.42 ID:8qO0csky0
家にネット環境あるから3Gもいらない
155: ポドフィロトキシン(光) [CN] 2020/09/18(金) 20:02:01.42 ID:o0Ms8bkY0
>>33
お前は今後家の外で無線を使うなよ?
自分が要らないから…じゃ社会は進んでいかないんだよ
お前は今後家の外で無線を使うなよ?
自分が要らないから…じゃ社会は進んでいかないんだよ
34: エムトリシタビン(SB-Android) [ニダ] 2020/09/18(金) 18:34:13.85 ID:zIbredQJ0
レジ袋を大幅値上げしたのは?
35: オセルタミビルリン(岩手県) [US] 2020/09/18(金) 18:34:16.09 ID:YIYgqbeV0
6000円くらいの定額通信量がなくなればいい。
36: ラミブジン(神奈川県) [GB] 2020/09/18(金) 18:34:35.41 ID:T7NE9JOC0
犬HK解体orスクランブルとスマホ使用代半額までやったら凄いんだけどな
ガースーはアベを超えろ
ガースーはアベを超えろ
37: ネビラピン(東京都) [US] 2020/09/18(金) 18:35:09.03 ID:A8S/ux+G0
菅ちゃんほんと良い
38: アマンタジン(東京都) [BE] 2020/09/18(金) 18:36:14.24 ID:1pYLJhF80
基本料金ゼロの1GBあたり200円とかでよくね?
もちろん、何ヶ月でも繰越可能で、なくなったら!GB単位で買える
もちろん、何ヶ月でも繰越可能で、なくなったら!GB単位で買える
40: アマンタジン(東京都) [BE] 2020/09/18(金) 18:37:17.94 ID:1pYLJhF80
レジ袋でドヤ顔していた小泉進次郎よりは菅ちゃんの方が使えるね
41: エルビテグラビル(やわらか銀行) [US] 2020/09/18(金) 18:38:18.97 ID:6fAPSaDb0
携帯料金って何の事?端末の分割も含めての話?
43: アマンタジン(東京都) [BE] 2020/09/18(金) 18:39:05.34 ID:1pYLJhF80
楽天が3000円でできるのに、大手3社が談合して値下げしないのは許せないよな
49: イノシンプラノベクス(ジパング) [VN] 2020/09/18(金) 18:41:05.10 ID:ncC4DioG0
>>43
そりゃ店舗も殆ど無いし
ユーザー少ないからいけるのであって
三社位になったら2980なんて無理だわ
そりゃ店舗も殆ど無いし
ユーザー少ないからいけるのであって
三社位になったら2980なんて無理だわ
151: インターフェロンβ(神奈川県) [US] 2020/09/18(金) 20:00:21.97 ID:cbhXGjpx0
>>43
一部自社回線使うけどほとんどMVNOみたいなもんだろ。全国に自社通信網引けるようになる頃に今の価格は維持できないんじゃね?
一部自社回線使うけどほとんどMVNOみたいなもんだろ。全国に自社通信網引けるようになる頃に今の価格は維持できないんじゃね?
45: ガンシクロビル(東京都) [US] 2020/09/18(金) 18:39:36.96 ID:H2DfcPXZ0
株価も1割しか減ってねえからな
どんどんいこうや
どんどんいこうや
46: アバカビル(関東地方) [US] 2020/09/18(金) 18:40:37.58 ID:aVq4cxp40
ハワイ旅行で買ったSIMフリーiPhoneに
OCNモバイルONEで月1000円
ドコモやau、ソフバンで契約したら
2年でどれだけお布施するの?
OCNモバイルONEで月1000円
ドコモやau、ソフバンで契約したら
2年でどれだけお布施するの?
47: アマンタジン(茸) [CN] 2020/09/18(金) 18:41:01.41 ID:IdFAz3Xh0
下がるのは反対せんが、
見ないNHKが金回収するのを先にやめさせろ
見ないNHKが金回収するのを先にやめさせろ
72: コビシスタット(やわらか銀行) [US] 2020/09/18(金) 18:56:01.42 ID:WCtx7xqL0
>>47
法改正が必要でやろうとするとNHKが騒いでマスゴミが良い機会だと叩く
民放は電波オークション絶対反対でNHKが変わったら次は…って必死になるだろうね
だから国民がもうちょっと頭良くなって
受信機持ってないと
確認させろはそんな権限ないだろと
帰れと言って帰らなければ通報と
絶対契約しなければ良いだけ
家の中にテレビがあるなんて確認する方法なんてないんだから
法改正が必要でやろうとするとNHKが騒いでマスゴミが良い機会だと叩く
民放は電波オークション絶対反対でNHKが変わったら次は…って必死になるだろうね
だから国民がもうちょっと頭良くなって
受信機持ってないと
確認させろはそんな権限ないだろと
帰れと言って帰らなければ通報と
絶対契約しなければ良いだけ
家の中にテレビがあるなんて確認する方法なんてないんだから
48: アマンタジン(東京都) [BE] 2020/09/18(金) 18:41:03.70 ID:1pYLJhF80
端末の値引き規制されたのに、一向に通信料金を下げないから営業利益が増え続けてるんだよな
50: ソリブジン(神奈川県) [CA] 2020/09/18(金) 18:42:39.16 ID:EhJ0g9DD0
通話は無料でパケットは使い放題3000円。景気は良くなるよ
52: アタザナビル(長屋) [CA] 2020/09/18(金) 18:45:17.53 ID:PJntpMu30
電車の中でみんな携帯いじってるもんな。何かに取り付かれてるのかと思った
53: オムビタスビル(大阪府) [US] 2020/09/18(金) 18:46:09.97 ID:IVpYEquE0
値下げ云々より、通信屋は通信だけで商売やらせたほうがいい
端末の値引きを問題にする以前に直接端末販売やめさせろ
銀行の真似事とかネットモールみたいなのもいらない
結局手広くやれるから、余計な事に投資したがるし、囲い込みのための悪い商売が発生する
通信屋は通信で稼いだ儲けだけで、通信設備を整えればいい
それで足りなければ、それこそ値上げすればいい
端末の値引きを問題にする以前に直接端末販売やめさせろ
銀行の真似事とかネットモールみたいなのもいらない
結局手広くやれるから、余計な事に投資したがるし、囲い込みのための悪い商売が発生する
通信屋は通信で稼いだ儲けだけで、通信設備を整えればいい
それで足りなければ、それこそ値上げすればいい
54: ネビラピン(東京都) [JP] 2020/09/18(金) 18:46:53.49 ID:FKpU37zp0
実店舗削減、馬鹿なCM削減
55: アバカビル(庭) [CH] 2020/09/18(金) 18:47:01.18 ID:WFH+tmok0
料金下げたら本体代上げるんすよ
わかります?菅さん
どこまでこの詐欺のプロ会社と戦えるのかね
わかります?菅さん
どこまでこの詐欺のプロ会社と戦えるのかね
56: オムビタスビル(愛知県) [ニダ] 2020/09/18(金) 18:47:53.87 ID:lJKzGtz/0
海外基準って台風のたびに一週間は通話も通信もできない
震度5の地震では半月は通話も通信もできない
そういう世の中になればいいのか?
震度5の地震では半月は通話も通信もできない
そういう世の中になればいいのか?
57: ファビピラビル(東京都) [KW] 2020/09/18(金) 18:48:10.83 ID:u8SI2iGp0
金持ちランキングを見よ。
通信会社がいかに悪辣に国民から搾取してきたかが分かる。
割引じゃ足らない、不当に国民から奪った富を国民に返させろ。
通信会社がいかに悪辣に国民から搾取してきたかが分かる。
割引じゃ足らない、不当に国民から奪った富を国民に返させろ。
63: ソリブジン(福岡県) [BE] 2020/09/18(金) 18:51:28.16 ID:dIa/nTL90
>>57
だからおまえは都合のいい貧民なんだよ
だからおまえは都合のいい貧民なんだよ
58: ダルナビルエタノール(東京都) [US] 2020/09/18(金) 18:49:16.25 ID:IPlHmKtB0
大手キャリアは全部詐欺まがいの店舗契約やってるが是正できるんだろうか
59: イドクスウリジン(東京都) [ニダ] 2020/09/18(金) 18:49:19.97 ID:KNE2zPlg0
キャリアがやりそうな抜け道を首相官邸ホームページから菅ちゃんに届けよう
絶対に抜け道作ってくるからな糞キャリア共は
絶対に抜け道作ってくるからな糞キャリア共は
60: ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [ニダ] 2020/09/18(金) 18:49:53.12 ID:G69BLS8S0
NHK受信料もな
64: イドクスウリジン(新日本) [CN] 2020/09/18(金) 18:51:31.27 ID:8m0k2vWo0
ケータイ下げて受信料義務化か
65: ファムシクロビル(京都府) [CN] 2020/09/18(金) 18:51:35.83 ID:DmhqrVT90
なぜこれをマスゴミは
「政府が企業に圧力掛けたぞ!」と騒がないんだ???
「政府が企業に圧力掛けたぞ!」と騒がないんだ???
66: テノホビル(神奈川県) [US] 2020/09/18(金) 18:51:45.41 ID:aVUGtC4Y0
すがすげぇ
67: リルピビリン(愛知県) [US] 2020/09/18(金) 18:52:19.95 ID:QsrxhYb90
もう公共料金でいいぞ
68: ソリブジン(ジパング) [US] 2020/09/18(金) 18:52:51.23 ID:gQouVKXd0
値下げされないなら電波使用料を4割値上げするくらい言えよ
73: リバビリン(大阪府) [ニダ] 2020/09/18(金) 18:57:13.58 ID:RmwYqZRL0
>>68
※電波使用料値上げによる電話料金の値上げのお知らせ
がユーザーに届くのであった
※電波使用料値上げによる電話料金の値上げのお知らせ
がユーザーに届くのであった
75: ソリブジン(福岡県) [BE] 2020/09/18(金) 18:57:35.86 ID:dIa/nTL90
>>73
w
w
69: ビクテグラビルナトリウム(光) [US] 2020/09/18(金) 18:53:45.11 ID:mFmbFA+F0
いいぞガンガンやれ
70: ソリブジン(福岡県) [BE] 2020/09/18(金) 18:55:23.18 ID:dIa/nTL90
段階的に値下げさせんと弊害出てくるだろ
71: ファビピラビル(東京都) [KW] 2020/09/18(金) 18:55:41.57 ID:u8SI2iGp0
国の電波を私物化し、国民から不当に搾取しつづけた通信会社どもから富を奪い返せ!
74: ダルナビルエタノール(SB-iPhone) [ニダ] 2020/09/18(金) 18:57:18.81 ID:uccEsehu0
いいぞ総理!
76: ラルテグラビルカリウム(茸) [NL] 2020/09/18(金) 18:57:40.58 ID:e6hQRH6b0
菅さんはケータイ会社に親でも殺されたんだろうか
まあ一顧客としては安いに越したことはないんですけど
まあ一顧客としては安いに越したことはないんですけど
80: ソリブジン(福岡県) [BE] 2020/09/18(金) 19:00:11.61 ID:dIa/nTL90
>>76
デジタル普及の足かせになってると考えてるのかもな
デジタル普及の足かせになってると考えてるのかもな
91: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2020/09/18(金) 19:06:31.23 ID:fE/noehc0
>>80
それならむしろ投資余力を蓄えさせるわな
何も考えてねーよこの法政二部の阿呆は
それならむしろ投資余力を蓄えさせるわな
何も考えてねーよこの法政二部の阿呆は
81: ダサブビル(ジパング) [CN] 2020/09/18(金) 19:00:33.17 ID:ZoVC7Oj00
>>76
通信料とか地味に家計を圧迫して
他の産業にお金が回らなくなるの
通信料とか地味に家計を圧迫して
他の産業にお金が回らなくなるの
78: パリビズマブ(ジパング) [ニダ] 2020/09/18(金) 18:59:13.84 ID:vaxxUS+A0
茶番
79: アメナメビル(東京都) [US] 2020/09/18(金) 18:59:43.31 ID:gbVNGtLA0
この行動力w
82: アメナメビル(奈良県) [US] 2020/09/18(金) 19:00:44.05 ID:lhmyw4tC0
そりゃ、一兆円近く稼いでる会社がありゃおかしいと考えるのが普通だわ。
そろそろトヨタもしばいてやらんと
そろそろトヨタもしばいてやらんと
83: ネビラピン(東京都) [KR] 2020/09/18(金) 19:02:33.10 ID:1IOq3YPV0
MVNO 3業者使って2業者はSIMフリーポケルータにぶっさして使ってるから別にどうでも良い
docomo通信3GB500円になったらdocomo増設するわ
docomo通信3GB500円になったらdocomo増設するわ
84: イドクスウリジン(東京都) [ニダ] 2020/09/18(金) 19:03:01.86 ID:v7cGTF8y0
一駅ごとに店舗とかいらなくね?半分に減らしていいだろ
85: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2020/09/18(金) 19:03:20.05 ID:fE/noehc0
他にやる事あんだろ
インフラの中で通信なんて最もどうでもいい
携帯なんざ使わなきゃそれで済むんだよバカか
インフラの中で通信なんて最もどうでもいい
携帯なんざ使わなきゃそれで済むんだよバカか
86: ピマリシン(東京都) [US] 2020/09/18(金) 19:04:08.20 ID:bUixRAP80
もうあの三社の努力をうながすとかやめて命令したほうがいいよ
確かにもう十分時間は与えたんだから
それでも何もしなかったからな
確かにもう十分時間は与えたんだから
それでも何もしなかったからな
87: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2020/09/18(金) 19:04:30.37 ID:fE/noehc0
こいつら単に携帯料金だけは自分の目に入るから
てだけで槍玉に上げてんだろ
小学生かよクソアホどもが
てだけで槍玉に上げてんだろ
小学生かよクソアホどもが
89: バラシクロビル(日本のどこか) [ニダ] 2020/09/18(金) 19:05:19.56 ID:pw7TQZhl0
au切って完全に移行したいけど、キャリアメール使ってたりするから難しい
安くなるならこのままSIM使い分けで行きたい
安くなるならこのままSIM使い分けで行きたい
90: アメナメビル(東京都) [US] 2020/09/18(金) 19:05:28.00 ID:MZelZjw00
これだけでも菅内閣を支持する
携帯会社、以前から値下げしろ言っても、微々たる値下げにサービス低下しかしてこなかったし
携帯会社、以前から値下げしろ言っても、微々たる値下げにサービス低下しかしてこなかったし
93: ホスフェニトインナトリウム(静岡県) [US] 2020/09/18(金) 19:08:22.21 ID:CkePbekN0
3000円くらいまでなったら楽天やばない?
96: レムデシビル(ジパング) [US] 2020/09/18(金) 19:10:22.51 ID:1Pw/Tmgm0
>>93
楽天はスタートラインにすら立っていない
まず自社エリア拡大しないと
楽天はスタートラインにすら立っていない
まず自社エリア拡大しないと
94: ミルテホシン(東京都) [BR] 2020/09/18(金) 19:09:25.60 ID:ILdWgs5Z0
いや下がってないし
普通に昔より値上がってるし
その上機種代の値引きまで規制して
何がしてーんだよ
国は口出すなよもう
普通に昔より値上がってるし
その上機種代の値引きまで規制して
何がしてーんだよ
国は口出すなよもう
99: ファムシクロビル(東京都) [NL] 2020/09/18(金) 19:11:44.37 ID:TbQ2kBOV0
>>94
どう考えても月額は下がっている
どう考えても月額は下がっている
146: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2020/09/18(金) 19:59:42.70 ID:fE/noehc0
>>94
ほんそれ
ほんそれ
150: ファムシクロビル(東京都) [NL] 2020/09/18(金) 20:00:20.96 ID:TbQ2kBOV0
>>146
月額は普通に下がっているよ
月額は普通に下がっているよ
95: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2020/09/18(金) 19:10:13.38 ID:qVw8XjMj0
海外で投資して損してんだし、海外投資やめたらもっと下げられるよね?
97: ソホスブビル(神奈川県) [ニダ] 2020/09/18(金) 19:10:49.93 ID:IIc/tQjr0
もっと新規参入させて競争環境作らないとな
98: テラプレビル(東京都) [ニダ] 2020/09/18(金) 19:11:13.90 ID:AEK8X0Eh0
せめて4000円にしてくれ
100: ジドブジン(大阪府) [TW] 2020/09/18(金) 19:12:36.64 ID:w77HFBFU0
NHK受信料の息抜きにされてそう
103: ロピナビル(東京都) [NO] 2020/09/18(金) 19:14:21.89 ID:qyCygOG40
ドコモ光とセットにまとめたいというお客様の希望に応え
「光セット割11%を導入します!」
「光セット割11%を導入します!」
104: イドクスウリジン(東京都) [ニダ] 2020/09/18(金) 19:14:22.55 ID:X26lvD3B0
全部一律月額千円使い放題にすべき
105: エムトリシタビン(埼玉県) [PH] 2020/09/18(金) 19:15:11.12 ID:Qa2sk7hf0
ガースーいいぞー!もっとやれー!
106: オムビタスビル(新日本) [US] 2020/09/18(金) 19:15:36.10 ID:Xormds6W0
MVNOでいいやろ。
無理にキャリアの料金を下げたらMVNOの料金が上がっちゃうんじゃないの。
贅沢したい人はキャリア、貧民や無駄な出費を抑えたい人はMVNO。
それでいいじゃん。
無理にキャリアの料金を下げたらMVNOの料金が上がっちゃうんじゃないの。
贅沢したい人はキャリア、貧民や無駄な出費を抑えたい人はMVNO。
それでいいじゃん。
164: ミルテホシン(ジパング) [PH] 2020/09/18(金) 20:14:30.12 ID:k7kixZMc0
>>106
mvno上がるのはマズいな…
mvno上がるのはマズいな…
107: ザナミビル(埼玉県) [TR] 2020/09/18(金) 19:17:02.38 ID:PwUVJ6hd0
ぬるい事やるとあいつら抜け道作るからな。ガツンとデータ通信料下げたれや。
108: バラシクロビル(東京都) [US] 2020/09/18(金) 19:17:08.40 ID:KkGJQ0BG0
他社はともかくドコモは自分でインフラ増強しまくったから料金高いんだろ?
他社もその回線使いまくったじゃん
特にソフトバンク
値下げしたらドコモ傾いたりしないのか?
他社もその回線使いまくったじゃん
特にソフトバンク
値下げしたらドコモ傾いたりしないのか?
110: オムビタスビル(東京都) [US] 2020/09/18(金) 19:18:31.96 ID:jGeEbZAv0
値下げに反対してる馬鹿なんなのw?
114: リバビリン(ジパング) [US] 2020/09/18(金) 19:24:09.91 ID:zwjZeMZF0
>>110
いや値下げなくていいだろ
すでに格安で使える選択肢があるんだからそっち選べばいいだけの話
いや値下げなくていいだろ
すでに格安で使える選択肢があるんだからそっち選べばいいだけの話
111: アメナメビル(茸) [JP] 2020/09/18(金) 19:18:48.70 ID:LEwPaxZD0
ガースー△
113: ロピナビル(東京都) [NO] 2020/09/18(金) 19:22:48.27 ID:qyCygOG40
おれすごいアイデア思いついた
NHKの受信料とセットで3割引にしたらいいんじゃね
受信料払ってない奴は割引なし
NHKの受信料とセットで3割引にしたらいいんじゃね
受信料払ってない奴は割引なし
115: ロピナビル(岩手県) [US] 2020/09/18(金) 19:24:10.32 ID:G1BdAlI90
料金そのままでデータ量だけマシマシの「実質値下げ」だったらクッソ笑うぞ
116: ピマリシン(東京都) [US] 2020/09/18(金) 19:25:21.47 ID:B7E/SqN20
これは機種の値段なの?それとも毎月の請求が半分になるなら菅に髪の毛あげるわ
117: ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [US] 2020/09/18(金) 19:28:33.16 ID:uccEsehu0
今までの過払分請求可能にしてくれてもいいよ
119: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [GB] 2020/09/18(金) 19:29:25.07 ID:QKYuYHXL0
第一次で安倍ちゃんが潰されたのは結局これだからね。
公務員改革、天下り改革、携帯料金問題もそれに完全にリンクしてるしな。
役人に負けないでね、菅ちゃん、引きずりおろそうとしてる奴は沢山いるから。
公務員改革、天下り改革、携帯料金問題もそれに完全にリンクしてるしな。
役人に負けないでね、菅ちゃん、引きずりおろそうとしてる奴は沢山いるから。
120: ホスカルネット(茸) [GB] 2020/09/18(金) 19:29:50.72 ID:La+zrWkX0
値下げしたらMVNOに行った人が戻ってきて混みそうだからヤダ
ってかMVNOみんな潰れるだろ、マジで
ってかMVNOみんな潰れるだろ、マジで
122: ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [US] 2020/09/18(金) 19:33:04.34 ID:stjnhSMq0
がんばれガースー
123: コビシスタット(東京都) [CO] 2020/09/18(金) 19:33:28.28 ID:c/6PUW9o0
出来もしないこと言いまくる
口先すだれハゲ!
口先すだれハゲ!
124: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ニダ] 2020/09/18(金) 19:34:23.45 ID:M6YFJgBV0
暴利で契約させたユーザーから巻き上げた料金でフアウェイサムソンからせっせと設備買って、
さらに金融業まで始めてるんだから締め上げて良いと思うわ
さらに金融業まで始めてるんだから締め上げて良いと思うわ
125: ビダラビン(茸) [GB] 2020/09/18(金) 19:35:47.75 ID:q/UYE4kP0
正直携帯会社よりNHKにメス入れて欲しいんだが
126: リバビリン(茸) [US] 2020/09/18(金) 19:35:58.61 ID:teSTVEax0
自動車産業の参加はまだ??
スガちん、まずはそこから。
スガちん、まずはそこから。
127: ファムシクロビル(京都府) [GB] 2020/09/18(金) 19:37:41.87 ID:9SQvyqKw0
たまによりお得なプランの案内の電話とかかかってくるけどあれ会社になんの得があるの?疑ってしまうんだが
129: イスラトラビル(東京都) [ニダ] 2020/09/18(金) 19:39:13.41 ID:trT78Fdj0
40%が無理なら20%で勘弁してやる!!10%じゃだめだぞ!!
130: ファムシクロビル(光) [CA] 2020/09/18(金) 19:40:58.84 ID:dr41XDx/0
携帯は使いたい奴が納得してプランを決めたり格安SIMを使ったりして金を払ってるんだから別にいい。携帯電話を使うほうに選ぶ自由と金を払う自由がある。金を払わなければ電波を止められるだけで終わる。
NHKのほうを何とかしろ!!!テレビを持ってるだけで金を払えとか、他の民放しか見ないのに災害のときにNHKを見ますよねとかアホか!!!
東日本大震災のときは停電で民放他NHKなんか見れんわ!!!手巻きラジオとスマホで情報を取ってたわ!!!
NHKは無くても全然、日本国民の生活に影響を及ぼさないので無くしてほしい。
NHKのほうを何とかしろ!!!テレビを持ってるだけで金を払えとか、他の民放しか見ないのに災害のときにNHKを見ますよねとかアホか!!!
東日本大震災のときは停電で民放他NHKなんか見れんわ!!!手巻きラジオとスマホで情報を取ってたわ!!!
NHKは無くても全然、日本国民の生活に影響を及ぼさないので無くしてほしい。
131: オセルタミビルリン(岡山県) [GB] 2020/09/18(金) 19:42:07.38 ID:NRJGrvvT0
総務省や政府が口を出せば出すほど料金が高くなる不思議
139: ファムシクロビル(東京都) [NL] 2020/09/18(金) 19:49:29.48 ID:TbQ2kBOV0
>>131
それはない
以前と比べたら確実に安くなっている
それはない
以前と比べたら確実に安くなっている
132: メシル酸ネルフィナビル(山形県) [CA] 2020/09/18(金) 19:42:07.66 ID:7Jece30z0
菅ちゃんかっこいい
133: アバカビル(東京都) [ニダ] 2020/09/18(金) 19:42:09.72 ID:IkeeIO6l0
キャリアがmvnoと同じ値段になったらつかってやるよ
134: イノシンプラノベクス(秋) [US] 2020/09/18(金) 19:42:39.44 ID:2mwrGyug0
二台持ちで2000円だけどまだ安くなんの?
135: アバカビル(SB-iPhone) [ニダ] 2020/09/18(金) 19:43:51.64 ID:mahcsRmO0
値下げば嬉しいけどギガ使い放題なくなったら最悪
136: アバカビル(東京都) [DE] 2020/09/18(金) 19:46:13.62 ID:XPeWnDoS0
何ギガとか話ししてる人は無制限で契約しては??
137: ファムシクロビル(茨城県) [US] 2020/09/18(金) 19:48:14.30 ID:r5CtZ+oI0
本当は、公取委が、独禁法違反で取り締まるべきなのに
仕事せいよ、公取委。
やらなくちゃならん地方銀行の再編を邪魔してんのが
また公取委だ
役人の小さな正義感でなく、大局をみた社会正義を実現しろ
アホの公取委
仕事せいよ、公取委。
やらなくちゃならん地方銀行の再編を邪魔してんのが
また公取委だ
役人の小さな正義感でなく、大局をみた社会正義を実現しろ
アホの公取委
138: ダサブビル(北海道) [KZ] 2020/09/18(金) 19:49:06.52 ID:xSuCLVpC0
iphone買い替えると、以前のプラン無くなってどんどん月額高くなっていく
殿様過ぎるわ
アホらしくてさすがに格安simにしたけど
殿様過ぎるわ
アホらしくてさすがに格安simにしたけど
148: ネビラピン(東京都) [KR] 2020/09/18(金) 20:00:05.99 ID:1IOq3YPV0
>>138
SIMフリーにすればいいのに
アポストや中古店で変えるぞ?
中古は新品未開封の謎理論
SIMフリーにすればいいのに
アポストや中古店で変えるぞ?
中古は新品未開封の謎理論
140: ホスカルネット(大阪府) [ニダ] 2020/09/18(金) 19:52:15.26 ID:1nuX6L7+0
楽天モバイルの料金が概ねターゲットなんじゃね?
無制限のプランが月3000円
あの社長なら官邸とつながっててもおかしく無いし
意向をくんでの設定なのでは?
無制限のプランが月3000円
あの社長なら官邸とつながっててもおかしく無いし
意向をくんでの設定なのでは?
149: ダサブビル(埼玉県) [DK] 2020/09/18(金) 20:00:19.88 ID:3B042nRU0
>>140
他のキャリアが楽天並みにしたら誰が楽天と契約するんだ
1年無料で実質機種代無料の今でさえ契約低迷
他のキャリアが楽天並みにしたら誰が楽天と契約するんだ
1年無料で実質機種代無料の今でさえ契約低迷
142: テノホビル(茸) [US] 2020/09/18(金) 19:53:12.54 ID:TJZCAMcV0
NHK潰せいってるやつ
俺はNHKに残ってほしいし受信料もはらう
その代わり自局の番宣も控えめにしてほしい
俺はNHKに残ってほしいし受信料もはらう
その代わり自局の番宣も控えめにしてほしい
143: アメナメビル(東京都) [US] 2020/09/18(金) 19:56:24.94 ID:73+gxkO+0
ひと家族に月数万円の固定費だからそれだけで消費力下がるもんな
MVNO使ってる我が家には関係ない話だけど
MVNO使ってる我が家には関係ない話だけど
152: リトナビル(埼玉県) [ニダ] 2020/09/18(金) 20:00:35.82 ID:YzdWjMCh0
規制するんじゃなくて楽天みたいな新規参入を支援すりゃいいんだよ
三つ巴だと競争(戦争)が引き伸ばしになるのは三国志が証明してるだろ
三つ巴だと競争(戦争)が引き伸ばしになるのは三国志が証明してるだろ
153: インターフェロンβ(東京都) [AR] 2020/09/18(金) 20:01:19.03 ID:vD1z9FNp0
NHK金取るところだけ高画質にでもすれば?
それで払わないなら用済みって事でいいだろ
少なくとも男の裸が出てくる大相撲とか興味無いしな
それで払わないなら用済みって事でいいだろ
少なくとも男の裸が出てくる大相撲とか興味無いしな
154: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2020/09/18(金) 20:01:42.39 ID:fE/noehc0
下げた所でどうなる
電車の中で動画を見るような事がそんなに重要かね
電車の中で動画を見るような事がそんなに重要かね
156: ネビラピン(ジパング) [IR] 2020/09/18(金) 20:04:43.28 ID:rJMsvoDi0
無線通信より先にNHKと有線通信じゃねえの?
無線通信を70%減額ってMVNOの値段だし
海外価格にしても超限定的には日本も安いんだよな
無線通信を70%減額ってMVNOの値段だし
海外価格にしても超限定的には日本も安いんだよな
158: エファビレンツ(埼玉県) [US] 2020/09/18(金) 20:07:34.11 ID:dSAg7LCj0
安くならないと国産アプリ市場が発展しないから必死だわな
でも安くしたら収入減るのにトラフィック増大対策で設備投資に余計金掛かる問題をどうにかしてやらないと無理だよな
でも安くしたら収入減るのにトラフィック増大対策で設備投資に余計金掛かる問題をどうにかしてやらないと無理だよな
168: ネビラピン(ジパング) [IR] 2020/09/18(金) 20:16:28.27 ID:rJMsvoDi0
>>158
現状でも詰まる、帯域も容量も不足だもんな
祭は論外として
通常時でも増えたら不安定って
アプリ一番の発展ならいいが
海外の動画が占拠するんじゃなあ
テレビ局も入ってくると死ぬか
現状でも詰まる、帯域も容量も不足だもんな
祭は論外として
通常時でも増えたら不安定って
アプリ一番の発展ならいいが
海外の動画が占拠するんじゃなあ
テレビ局も入ってくると死ぬか
160: エトラビリン(岡山県) [CA] 2020/09/18(金) 20:09:33.65 ID:K04dxesz0
スガの民間企業いじめ
161: ファムシクロビル(東京都) [NL] 2020/09/18(金) 20:10:57.57 ID:TbQ2kBOV0
>>160
全くそう思わない
こいつらは公共の電波を使って儲けまくっている
全くそう思わない
こいつらは公共の電波を使って儲けまくっている
162: ザナミビル(兵庫県) [US] 2020/09/18(金) 20:13:04.81 ID:oRzKj5AS0
下げた後でその分は携帯税導入
幕府はそんな甘ないで
幕府はそんな甘ないで
165: エムトリシタビン(宮城県) [FR] 2020/09/18(金) 20:14:36.98 ID:Gw6FqUy40
通信回線と端末を分けるところから始めろ
機種は自分の好きなものを家電として買う、
それに通信業者のSIM挿す、
なんでこんな簡単なのが出来ねーんだよ
機種は自分の好きなものを家電として買う、
それに通信業者のSIM挿す、
なんでこんな簡単なのが出来ねーんだよ
166: ペンシクロビル(神奈川県) [ニダ] 2020/09/18(金) 20:15:30.80 ID:bqMH5pXF0
菅って毎日一回奥さんに電話を掛けているんだってね。
愛妻家なのかな。
って携帯料金下げようとしてるのってそれが原因か!
愛妻家なのかな。
って携帯料金下げようとしてるのってそれが原因か!
169: テノホビル(茸) [TR] 2020/09/18(金) 20:18:35.84 ID:mXklZfgV0
民放から電波利用料とって通信からは少し下げてやればいい
171: イノシンプラノベクス(千葉県) [DE] 2020/09/18(金) 20:23:38.84 ID:gyPu7Axx0
土管屋のみにさせろ。そうして通話通信料金をMVNOなみにさせろ
どうしてもスマホ販売したいんなら6年はOSアップデートするようにさせろ
どうしてもスマホ販売したいんなら6年はOSアップデートするようにさせろ
172: ビダラビン(神奈川県) [US] 2020/09/18(金) 20:24:51.75 ID:USv24FYf0
総務省の端末22000円値引き制限をどうにかしろや!ボケ!
173: イドクスウリジン(ジパング) [ニダ] 2020/09/18(金) 20:26:35.65 ID:kRNfLESi0
通話のプランなんて300円くらいでいい
174: ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [ニダ] 2020/09/18(金) 20:37:04.35 ID:KxMKOyc10
15年ドコモですが、1G2980円です。総理、総務大臣宜しくお願いします。
177: ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US] 2020/09/18(金) 20:43:52.71 ID:VkbarYy20
>>174
俺は23年docomo
なんの恩恵もないからやめようと思う
俺は23年docomo
なんの恩恵もないからやめようと思う
175: ファムシクロビル(茨城県) [US] 2020/09/18(金) 20:39:20.26 ID:r5CtZ+oI0
普通に考えて、電気を送ってくる電気料の3倍もする
通信料はおかしいだろ。
通信料はおかしいだろ。
176: ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US] 2020/09/18(金) 20:42:54.29 ID:VkbarYy20
いいぞ菅!
もっと言え!
もっと言え!
178: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [TW] 2020/09/18(金) 20:44:00.38 ID:OzVgUmiP0
楽天モバイルが雑魚すぎた
181: エファビレンツ(愛知県) [JP] 2020/09/18(金) 20:50:16.54 ID:0o9pZLMQ0
>>178
ミキタニの本心は俺にも美味しいシルを吸わせるニダ!!だろ
ミキタニの本心は俺にも美味しいシルを吸わせるニダ!!だろ
179: イドクスウリジン(東京都) [ニダ] 2020/09/18(金) 20:45:50.02 ID:PEmwgqE70
アメリカの定額使い放題20ドル位と同等に落とせ
180: ラミブジン(やわらか銀行) [US] 2020/09/18(金) 20:47:43.43 ID:iOVc/uAg0
菅は何年も前から既得権益のメス入れは言ってたからな
このタイミングでどんどん進めて欲しい
過剰な対応は逆効果だろうけど
このタイミングでどんどん進めて欲しい
過剰な対応は逆効果だろうけど
182: エンテカビル(熊本県) [NL] 2020/09/18(金) 20:52:04.77 ID:S47xpkbq0
どうせ、制限ありの誤魔化し値下げしかしないって。
先進国なのに、日本にWi-Fiスポットが極端に少ない理由は、データ容量をガンガン使わせる為だろ。
先進国なのに、日本にWi-Fiスポットが極端に少ない理由は、データ容量をガンガン使わせる為だろ。
この記事へのコメント