1: 田杉山脈 ★ 2020/10/15(木) 19:30:54.73 ID:CAP_USER
今回は30万人を突破した外国人留学生を日本はどう活かせばいいのかというテーマで、外国人留学生が多い立命館アジア太平洋大学の出口治明学長と、『日本を愛する外国人がなぜ日本企業で活躍できないのか?』の著者である亜細亜大学の九門大士教授に対談いただきます。最初のテーマがダイバーシティ(多様性)とイノベーションの関係です。
九門大士(以下、九門):最近、日本からなかなかイノベーションが生まれないと言われています。革新を生むカギとなるのはダイバーシティで、日本に留学する外国人を、日本の企業はもっと積極的に活かすべきだと私は考えています。ダイバーシティとイノベーションの関係を、出口さんはどう考えていらっしゃるのでしょうか。
出口治明(以下、出口):イノベーションにはいろいろな定義があります。オーストリア出身の経済学者、ヨーゼフ・シュンペーターによるとイノベーションは「いろいろな既存の知識を新しく組み合わせたもの」で、多くの学者が同様の指摘をしています。既存知の組み合わせであり、既存知の間に距離がある方が、よりユニークで革新的な技術やビジネスが生まれる可能性が高いという経験則があります。
これは「似たもの同士ではたいしたアイデアがでない」と言い換えることもできます。私たちも日ごろから感じていることではないでしょうか。イノベーションが既存知の組み合わせで、既存知の距離が遠いということは、すなわちダイバーシティです。ダイバーシティが求められているのは、誰でも納得できます。
2019年のラグビーワールドカップでは、日本代表が「ONE TEAM(ワンチーム)」を掲げてベスト8に入りました。私自身も本当にうれしくて燃えました。しかし「(日本だけにルーツを持つ)“純粋な日本人”だけでワンチームを作ったらベスト8に入れたと思いますか」とみなさんに聞いても、誰一人手を挙げません。
混ぜると強くなる──。それはサッカーでもプロ野球でも大相撲でも同じでしょう。では、ビジネスの世界ではどうなのか。ビジネスの基本もダイバーシティであり、混ぜないといけない。スポーツ界ではこれだけ混ぜるのが当たり前になっており、海外に活躍の場を求める日本人選手も多いのに、なぜビジネス界では「混ぜる」がなかなか進まないのか、という問題を日本は抱えています。
答えは簡単で、現状認識能力が乏しいからです。これはメディアにも責任があります。「日本はGDP(国内総生産)で中国には負けたが、今でも世界第3位だ」。こういう話が広くいきわたっています。
本当にそうなのか。例えば、購買力平価ベースで見た1人当たりGDPランキング(2019年)を見てみましょう。アメリカが10位で約6万5000ドル、ドイツが19位で約5万6000ドル、日本が33位で約4万3000ドルです。スイスのビジネススクールIMDの国際競争力ランキング(2020)を見ても、日本は34位にすぎません。
1人当たりGDPが33位というのは、米国、英国、フランス、ドイツ、カナダ、イタリア、日本で構成されるG7の中で最下位です。労働生産性が1970年以降、半世紀連続して最下位というのとぴったり符合していて、データはうそをつかないと思います。
日本の約4万3000ドルは34位の韓国とほぼ同じ。シンガポール(約10万1000ドル)やマカオ(約12万9000ドル)、香港(約6万2000ドル)よりもはるかに低いのです。アジアの中でもトップ5に入れないのです。
以下ソース
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/101200099/
九門大士(以下、九門):最近、日本からなかなかイノベーションが生まれないと言われています。革新を生むカギとなるのはダイバーシティで、日本に留学する外国人を、日本の企業はもっと積極的に活かすべきだと私は考えています。ダイバーシティとイノベーションの関係を、出口さんはどう考えていらっしゃるのでしょうか。
出口治明(以下、出口):イノベーションにはいろいろな定義があります。オーストリア出身の経済学者、ヨーゼフ・シュンペーターによるとイノベーションは「いろいろな既存の知識を新しく組み合わせたもの」で、多くの学者が同様の指摘をしています。既存知の組み合わせであり、既存知の間に距離がある方が、よりユニークで革新的な技術やビジネスが生まれる可能性が高いという経験則があります。
これは「似たもの同士ではたいしたアイデアがでない」と言い換えることもできます。私たちも日ごろから感じていることではないでしょうか。イノベーションが既存知の組み合わせで、既存知の距離が遠いということは、すなわちダイバーシティです。ダイバーシティが求められているのは、誰でも納得できます。
2019年のラグビーワールドカップでは、日本代表が「ONE TEAM(ワンチーム)」を掲げてベスト8に入りました。私自身も本当にうれしくて燃えました。しかし「(日本だけにルーツを持つ)“純粋な日本人”だけでワンチームを作ったらベスト8に入れたと思いますか」とみなさんに聞いても、誰一人手を挙げません。
混ぜると強くなる──。それはサッカーでもプロ野球でも大相撲でも同じでしょう。では、ビジネスの世界ではどうなのか。ビジネスの基本もダイバーシティであり、混ぜないといけない。スポーツ界ではこれだけ混ぜるのが当たり前になっており、海外に活躍の場を求める日本人選手も多いのに、なぜビジネス界では「混ぜる」がなかなか進まないのか、という問題を日本は抱えています。
答えは簡単で、現状認識能力が乏しいからです。これはメディアにも責任があります。「日本はGDP(国内総生産)で中国には負けたが、今でも世界第3位だ」。こういう話が広くいきわたっています。
本当にそうなのか。例えば、購買力平価ベースで見た1人当たりGDPランキング(2019年)を見てみましょう。アメリカが10位で約6万5000ドル、ドイツが19位で約5万6000ドル、日本が33位で約4万3000ドルです。スイスのビジネススクールIMDの国際競争力ランキング(2020)を見ても、日本は34位にすぎません。
1人当たりGDPが33位というのは、米国、英国、フランス、ドイツ、カナダ、イタリア、日本で構成されるG7の中で最下位です。労働生産性が1970年以降、半世紀連続して最下位というのとぴったり符合していて、データはうそをつかないと思います。
日本の約4万3000ドルは34位の韓国とほぼ同じ。シンガポール(約10万1000ドル)やマカオ(約12万9000ドル)、香港(約6万2000ドル)よりもはるかに低いのです。アジアの中でもトップ5に入れないのです。
以下ソース
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/101200099/
8: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:37:09.43 ID:d3OwDWE3
>>1
貧
し
い
国
か
ら
出
て行けよゴキブリパヨク
貧
し
い
国
か
ら
出
て行けよゴキブリパヨク
18: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:42:12.66 ID:EXNgIEvv
>>1
>シンガポール(約10万1000ドル)やマカオ(約12万9000ドル)、香港(約6万2000ドル)よりもはるかに低い
この教授、経済の常識が無いなぁ
都市国家のような国は一人当たりGDPが極端に高く算出されるから直接比較するのは無意味
>シンガポール(約10万1000ドル)やマカオ(約12万9000ドル)、香港(約6万2000ドル)よりもはるかに低い
この教授、経済の常識が無いなぁ
都市国家のような国は一人当たりGDPが極端に高く算出されるから直接比較するのは無意味
236: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 23:10:43.36 ID:AjXwKcbb
>>18
東京23区だけ持ってきたらまあまあいい勝負だよね
東京23区だけ持ってきたらまあまあいい勝負だよね
32: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:50:39.08 ID:Dwgrunxz
>>1
外国人と混ぜた日本はもはや日本ではない
外国人と混ぜた日本はもはや日本ではない
39: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:52:50.27 ID:bmfNpFzI
>>1
誰だか知らねーけど豚泥棒を捕まえてこい、それからほざけ
誰だか知らねーけど豚泥棒を捕まえてこい、それからほざけ
75: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:10:25.90 ID:P+Jwh63w
>>1
賃金ダンピング。。。。
特するのはごく一部
小泉でわかっただろ
長期で見ると日本人が弱るし
少子化するだけ
賃金ダンピング。。。。
特するのはごく一部
小泉でわかっただろ
長期で見ると日本人が弱るし
少子化するだけ
88: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:16:07.41 ID:Wga+KmQL
>>62
新自由主義っていう詐欺。
>>1のようなグローバリストはヤクザより悪質な山師。
国境を無くして人、モノ、金の移動の自由化すればみんな幸せ!
っていう嘘を付く。
この場合の人=奴隷で、モノ=麻薬・臓器、金=国が税金とかで管理できないブラックマネー
歴史的に見ても国境をまたにかけて商売「しか」してない人間しか得をしてない
国で生産してる人間とか軍人、官僚、みんな損をする
けど全員が得をする、って騙されてる
こいつらグローバリストは、高学歴もアホも一緒。日本人もベトナム人も一緒。
みんな一律低賃金で奴隷労働するべきだと説く。
秘書は高卒で、IT大臣はUSBがなんだか知らないガイジになる。
堀江貴文「下積みなんて必要ない。センスですぐに寿司作れ。」
くら寿司社長「職人は不要。バイトで充分。管理体制を徹底する。」
この結果、世界の労働者の所得が減って中流階級が根こそぎ破壊され、
ゴミに捨てた魚で寿司をつくるバイトの子供のチェーン店だけになる。
ダンピングのために国内はゼロ金利政策を10年続けても
外需に頼らなければ何の改善も起きない死んだ資本主義で、
中国に生産拠点の中心は集中してグローバル企業の富だけが増大し、
国内は賃金を上げられないので人手不足がずっと続いて、
労働者の所得が減り内需が冷え込み、生産過剰に陥ったグローバル企業は
大規模なリストラと工場閉鎖を行って、経済がリセッションする。
後発国の開発独裁は中産階級が形成されて自由民主主義になると
考えられていたが、実際には国が民間企業を国有化して独裁制を維持して
さらに発展を目指す共産主義の国家形態になる。
中産階級は生まれる事はなく、
特権階級の富の増大と大多数の奴隷化の二極化が進んでいるのだ。
トリクルダウンなんてウソっぱちやね。
新自由主義っていう詐欺。
>>1のようなグローバリストはヤクザより悪質な山師。
国境を無くして人、モノ、金の移動の自由化すればみんな幸せ!
っていう嘘を付く。
この場合の人=奴隷で、モノ=麻薬・臓器、金=国が税金とかで管理できないブラックマネー
歴史的に見ても国境をまたにかけて商売「しか」してない人間しか得をしてない
国で生産してる人間とか軍人、官僚、みんな損をする
けど全員が得をする、って騙されてる
こいつらグローバリストは、高学歴もアホも一緒。日本人もベトナム人も一緒。
みんな一律低賃金で奴隷労働するべきだと説く。
秘書は高卒で、IT大臣はUSBがなんだか知らないガイジになる。
堀江貴文「下積みなんて必要ない。センスですぐに寿司作れ。」
くら寿司社長「職人は不要。バイトで充分。管理体制を徹底する。」
この結果、世界の労働者の所得が減って中流階級が根こそぎ破壊され、
ゴミに捨てた魚で寿司をつくるバイトの子供のチェーン店だけになる。
ダンピングのために国内はゼロ金利政策を10年続けても
外需に頼らなければ何の改善も起きない死んだ資本主義で、
中国に生産拠点の中心は集中してグローバル企業の富だけが増大し、
国内は賃金を上げられないので人手不足がずっと続いて、
労働者の所得が減り内需が冷え込み、生産過剰に陥ったグローバル企業は
大規模なリストラと工場閉鎖を行って、経済がリセッションする。
後発国の開発独裁は中産階級が形成されて自由民主主義になると
考えられていたが、実際には国が民間企業を国有化して独裁制を維持して
さらに発展を目指す共産主義の国家形態になる。
中産階級は生まれる事はなく、
特権階級の富の増大と大多数の奴隷化の二極化が進んでいるのだ。
トリクルダウンなんてウソっぱちやね。
117: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:34:46.11 ID:+AuJgJ/a
>>1
ケケ中「そうだ、混ぜたら強くなるぞ」
ケケ中「そうだ、混ぜたら強くなるぞ」
119: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:36:33.51 ID:+4cNzJ6p
>>1
在日国
在日国
135: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:50:40.06 ID:aD+z6GqU
>>1
素直に奴隷が欲しいと言えよ
素直に奴隷が欲しいと言えよ
136: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:50:41.21 ID:2ec0Xm4m
>>1
おまえ学生以下の知識だな。
死ねよ馬鹿!
おまえ学生以下の知識だな。
死ねよ馬鹿!
141: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:55:58.30 ID:N6rv8CCE
>>1
ニセコ(倶知安町な)見てると優秀な外国人は沢山来てて混ぜるっていう意味で言うと外国人(主にオージー)男性と日本人の夫婦もかなり増えてるが逆はほぼ無い
そしてコロナ以降離婚してる夫婦もかなり多い
ニセコ(倶知安町な)見てると優秀な外国人は沢山来てて混ぜるっていう意味で言うと外国人(主にオージー)男性と日本人の夫婦もかなり増えてるが逆はほぼ無い
そしてコロナ以降離婚してる夫婦もかなり多い
158: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:00:20.90 ID:fAyo5WzU
>>1
外国人留学生は日本の特権階級だろ
初任給手取りより多くの日本の税金が支給され、授業料無料
大学院に日本人はなかなか進めず外国人ばかり
日本人が行くと、壊れるまでタダ働き
外国人留学生は日本の特権階級だろ
初任給手取りより多くの日本の税金が支給され、授業料無料
大学院に日本人はなかなか進めず外国人ばかり
日本人が行くと、壊れるまでタダ働き
206: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:57:46.90 ID:4K1OTLPX
>>1
熊本出身 出口氏らが南朝鮮へ帰国してからムンジェインへ提言しろ
熊本出身 出口氏らが南朝鮮へ帰国してからムンジェインへ提言しろ
208: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:02:06.45 ID:8Aqm7A5g
>>206
三重生まれらしい
和歌山やら三重やら紀伊半島は反日キチガイを出すことに優れてるな
ウイルスバカは大学ごと中国に行くか閉校した方がいい
三重生まれらしい
和歌山やら三重やら紀伊半島は反日キチガイを出すことに優れてるな
ウイルスバカは大学ごと中国に行くか閉校した方がいい
216: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:11:50.70 ID:u6vQAun7
>>1
むしろ逆
24時間戦えますかの精神を復活してエコノミックアニマルの称号を取り戻すぐらいになれば
ジャパンアズナンバーワンになれるかもよ
あまりにもゆとり教育だのリベラル教育だので日本人がひ弱に成り過ぎた!
むしろ逆
24時間戦えますかの精神を復活してエコノミックアニマルの称号を取り戻すぐらいになれば
ジャパンアズナンバーワンになれるかもよ
あまりにもゆとり教育だのリベラル教育だので日本人がひ弱に成り過ぎた!
217: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:12:17.10 ID:x93EVJA/
>>1
無駄な大学補助金廃止が必要
無駄な大学補助金廃止が必要
224: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:39:01.13 ID:6rW4dw9K
>>1
寧ろ2000年頃から混ぜ出してから急速にダメになってないか?w
そもそも情報を守るすべがないから二歩で得た知識や技術が駄々洩れしてるだけだろ
寧ろ2000年頃から混ぜ出してから急速にダメになってないか?w
そもそも情報を守るすべがないから二歩で得た知識や技術が駄々洩れしてるだけだろ
234: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 23:06:33.23 ID:BnJioeUM
>>1
外国人に頼らないと多様性を維持できないってのは情けない話。
日本人が自国民の多様性を殺してるうちは、外国人を入れても多様性は
維持できないよ。
外国人に頼らないと多様性を維持できないってのは情けない話。
日本人が自国民の多様性を殺してるうちは、外国人を入れても多様性は
維持できないよ。
237: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 23:10:51.25 ID:a4JeyiYP
>>1
そもそも「強くなる」必要があるのか?
そもそも「強くなる」必要があるのか?
2: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:31:16.27 ID:9yp0l0eR
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://pic-img.ventapel.com/1601980586.html
「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://pic-img.ventapel.com/1601962569.html
http://pic-img.ventapel.com/1601980586.html
「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://pic-img.ventapel.com/1601962569.html
3: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:32:58.52 ID:Sv0t2XEe
飛び級有。国立大学の授業料を無料。国会議員の数を半減。これで日本再生できると思うよ。
192: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:39:23.27 ID:+4frmcFW
>>3
無理だね。出直してきなさい。
無理だね。出直してきなさい。
4: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:33:03.41 ID:3MBv+Umv
50でリストラされたオイラは、もう死ぬしかない。
55: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:58:05.48 ID:yQcmKxyD
>>4
リストラされて詰む人生設計って笑えるな
リストラされて詰む人生設計って笑えるな
79: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:12:07.23 ID:XmK4KJTz
>>55
日本には「明日は我が身」って言葉があります
日本には「明日は我が身」って言葉があります
235: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 23:09:37.50 ID:AjXwKcbb
>>4
49で窓際な俺はワロエナイ
49で窓際な俺はワロエナイ
5: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:33:21.09 ID:qWsvT+6B
質の良い外国人は日本には来ないよw
だから数増やすともっと貧しくなる。
だから数増やすともっと貧しくなる。
48: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:55:51.19 ID:VnliBqHT
>>5
これ
外国人に幻想見すぎ
これ
外国人に幻想見すぎ
207: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:58:20.40 ID:gOarfDvO
>>5
どうせなら海外の上級がほしいわ
底辺連れてきても治安が悪化するだけでメリットが薄い
どうせなら海外の上級がほしいわ
底辺連れてきても治安が悪化するだけでメリットが薄い
6: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:35:25.55 ID:wEZL69SA
2度手間3度手間かけて何するんですかね?
7: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:35:31.92 ID://PixZXV
クズ犯罪外人だらけ
9: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:37:26.96 ID:+JrMnbz6
立命館のいう事だから話半分以下に聞いておいたほうが良い。
10: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:38:04.61 ID:4D3ceFZB
こういうおバカな教授なんとかしてくれ
大学行く価値ないじゃん
大学行く価値ないじゃん
11: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:38:15.58 ID:iJK8BUOp
公務員のつまらん仕事(機械化出来るような単純作業)減らして、
人にはもっと難しい仕事させた方がいい。
人にはもっと難しい仕事させた方がいい。
12: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:38:20.46 ID:bHZmZW6F
ウリが混ざってやってもいいニダ!
チョッパリどもは感謝しる!
チョッパリどもは感謝しる!
13: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:38:34.23 ID:mT78TV2y
国は強くなっても、国民はおびえて暮らすのか
貧しくなっても、治安がいい方がいいよ
貧しくなっても、治安がいい方がいいよ
14: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:38:36.57 ID:S0u1YbVR
スモールジャパンで結構
そんな異物と混ぜるな
そんな異物と混ぜるな
15: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:39:52.89 ID:mOLifYlE
犯罪が激増する事実
16: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:40:48.01 ID:y4RWK6cM
こういう趣旨だとしたら世も末だよね
sssp://o.5ch.net/1q9hl.png
sssp://o.5ch.net/1q9hl.png
17: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:40:57.42 ID:DvFbjiEv
日本国民から巻き上げた税金で害国人呼び込んで
文科省の役人と天下り、大学職員に利益誘導w
素人にすら見え見えの癒着構造www
文科省の役人と天下り、大学職員に利益誘導w
素人にすら見え見えの癒着構造www
19: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:42:29.78 ID:yPlNF3rj
クソチョンだけはお断りしますwwwwwwww
20: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:42:55.13 ID:S0u1YbVR
ありもしない伸びしろに縋る愚かさ
混ざるなんてまっぴらごめん
混ざるなんてまっぴらごめん
21: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:43:17.30 ID:liaN6In7
税金泥棒公務員解雇で
22: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:44:03.99 ID:DvFbjiEv
文科省&創価学会の害国人利権は、総じて糞。
23: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:44:22.96 ID:fBGh8J6z
立命館 東大文系 NYT 朝日新聞 日刊ゲンダイ グレた
あっ!
あっ!
30: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:49:00.30 ID:ZlmWa9l/
>>23
プラス 西W
プラス 西W
38: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:52:17.31 ID:DvFbjiEv
>>30
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2丁目3-18
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2丁目3-18
24: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:45:31.45 ID:C6K0NPUn
日本を出なければ
貧しいとかわからんけどね
便利で快適で清潔で安全だからね
貧しいとかわからんけどね
便利で快適で清潔で安全だからね
25: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:45:53.43 ID:1n2zdzO/
なりたい職業の上位に公務員が来るからな。国に寄生する為に若者が必死で勉強する国なんて終わってるだろ
26: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:46:48.30 ID:2BK8ZhA2
おとなしい日本人は追いやられる
もう分かってる
もう分かってる
27: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:46:51.88 ID:y4RWK6cM
そう思わんかの?わしだけかの?
sssp://o.5ch.net/1q9ij.png
sssp://o.5ch.net/1q9ij.png
143: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:56:34.62 ID:5eggOIMH
>>27
KO室も
KO室も
28: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:47:41.77 ID:BHu0ir4P
欧米は移民の問題も多いのに
29: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:48:25.76 ID:rM7KlmWE
ネット弁慶どこいった?
31: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:50:08.50 ID:qHDc36yA
イノベーションとは既存の知の組み合わせ
水平思考の本来は混ざり合わないものの組みあわせ
スマホーがパソコンと携帯電話の組み合わせのように
問題可決やもっと便利に不具合箇所と新しテクノロジー
や外国など異文化との組み合わせ
水平思考の本来は混ざり合わないものの組みあわせ
スマホーがパソコンと携帯電話の組み合わせのように
問題可決やもっと便利に不具合箇所と新しテクノロジー
や外国など異文化との組み合わせ
33: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:51:07.59 ID:38rUN/7X
こんな学者が生き残れる生易しい社会だからな
34: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:51:38.06 ID:rUOr6yVf
質のいい外国人呼びたいならまず日本語捨てて英語を公用語にすべきだな。
わざわざ漢字日本語覚えて日本にくるとか物好きしかいない
わざわざ漢字日本語覚えて日本にくるとか物好きしかいない
49: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:56:02.03 ID:cJASSSQE
>>34
わざわざ日本語捨てる必要ないんじゃ?
第二公用語で十分。
わざわざ日本語捨てる必要ないんじゃ?
第二公用語で十分。
35: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:51:41.13 ID:O1+ZCt/0
逆だろ
外国人を混ぜるために貧しくした
外国人を混ぜるために貧しくした
36: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:51:51.97 ID:jDFw7YsB
出口治明 ライフネット生命の創業者
37: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:51:53.03 ID:cJASSSQE
この人、治安とかの問題をスッポリ抜いて話してるね。故意だかどうか知らんが・・
40: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:52:54.02 ID:XWQ0ncmQ
より貧しい国から外来種が入り込み、在来種が食い荒らされて、いずれ絶滅する
これが自然界で起きる事
これが自然界で起きる事
41: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:53:05.73 ID:tUA7X/ek
>混ぜると強くなる
混ぜたら強くなるやつを混ぜるのは賛成だけど、
混ぜたらだめになるやつ(混ぜるな危険)を混ぜるのは大反対
混ぜたら強くなるやつを混ぜるのは賛成だけど、
混ぜたらだめになるやつ(混ぜるな危険)を混ぜるのは大反対
42: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:53:13.88 ID:h5rsMICp
普通に少子高齢化が原因だと思う
ジジババ多すぎ
ジジババ多すぎ
43: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:53:15.63 ID:22kN+0Xz
イノベーションの推進など日本のGDPを上げる方策を提案しないで、「日本悪い」ばかり。
どうせ日本学術会議や日共の息のかかった学者が言ってるんだろ。
購買力平価ベースの一人辺りのGDPが低いなんて円安政策をしてるからだけだろ。
どうせ日本学術会議や日共の息のかかった学者が言ってるんだろ。
購買力平価ベースの一人辺りのGDPが低いなんて円安政策をしてるからだけだろ。
51: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:56:26.82 ID:DvFbjiEv
>>43
行政や財界との癒着構造がエスカレートし過ぎて
特定アジアとまで癒着しちゃったせいだよ。
金と技術がタレ流し状態。
行政や財界との癒着構造がエスカレートし過ぎて
特定アジアとまで癒着しちゃったせいだよ。
金と技術がタレ流し状態。
44: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:53:43.76 ID:tbKQTQHR
ここまで日本を転落させた安倍晋三は万死に値する。民主党政権時はまだ
何とか世界で互角に戦えた。安倍がすべてを壊した。
何とか世界で互角に戦えた。安倍がすべてを壊した。
45: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:55:13.19 ID:jDFw7YsB
>>44
1ドル80円じゃ互角に戦えないだろw
1ドル80円じゃ互角に戦えないだろw
46: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:55:14.19 ID:iyk3sino
公務員と生活保護者と年金受給者だらけの国。
働いても働いても租税で吸い取られる。
もう、終わってると思うよ。この国は。
働いても働いても租税で吸い取られる。
もう、終わってると思うよ。この国は。
47: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:55:16.65 ID:fLTALDWO
中国人はどのように他人の国土に侵入するのか?私が小さかった頃、長城以南の中国人は春にモンゴルに来て畑を耕し、秋に中国に帰る雁行民と呼ばれていた。ところが、次第に人口がモンゴルを超えると、止まり、草原を占領してモンゴル人を大量虐殺した。尖閣も彼らの橋頭堡にされる危険性ある。
50: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:56:20.11 ID:KUQb1UEg
外国人と混ぜたから「貧しい国」に転落した日本。
52: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:57:32.34 ID:TvPmKK1Q
外国人はどいつもこいつも自己主張激しいし協調性ないから嫌だ
63: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:04:37.75 ID:S6BY7432
>>52
日本人以外は、馬鹿では無いから
自分の権利を主張する
日本人はその場でハイハイ従うが
コソコソ陰口したり、下の立場を虐めて
発散する
日本人以外は、馬鹿では無いから
自分の権利を主張する
日本人はその場でハイハイ従うが
コソコソ陰口したり、下の立場を虐めて
発散する
70: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:07:45.42 ID:Wga+KmQL
>>63
日本人のダメなところは自分より下だと思うヤツに責任なすりつけて当たり散らすところだよな。
日本人のダメなところは自分より下だと思うヤツに責任なすりつけて当たり散らすところだよな。
108: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:29:12.36 ID:cJASSSQE
>>70
それチョンやんw
それチョンやんw
120: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:36:51.63 ID:q1Yodk/E
>>108
ネトウヨとチョンって性格似てない?
ネトウヨとチョンって性格似てない?
215: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:07:56.39 ID:cJASSSQE
>>120
ネトウヨに似てるというより、どちらかといえば
チョンパヨクに似てるかなあ・・
てか、チョンパヨもチョンそのものだけど・・w
ネトウヨに似てるというより、どちらかといえば
チョンパヨクに似てるかなあ・・
てか、チョンパヨもチョンそのものだけど・・w
53: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:57:33.17 ID:8zUcxgVw
まともな外人はアメリカいくw
54: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/10/15(木) 19:58:01.06 ID:wnallwpV
Jwave聴いてるけど、外国人なんだけど日本人の名前もってる帰化っていうのか
おおいんだね
おおいんだね
56: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:58:22.70 ID:22kN+0Xz
購買力平価とは、物の価値と為替の指標なんだから、民主党は円高政策をしてたから購買力平価が高くなっただけで、安部は円安政策をしたから購買力平価が低くなっただけだろ。
ドルベースでのGDPとか言うと、突っ込まれるからって難しい言葉を使うな。
ドルベースでのGDPとか言うと、突っ込まれるからって難しい言葉を使うな。
57: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 19:58:42.99 ID:VnliBqHT
移民も大半は稼いだ金を実家に送金するから内需もどんどん弱っていくだけ
58: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/10/15(木) 20:00:26.87 ID:wnallwpV
俺の就業は20年まえだし、この話題も今さらで
刑務所オリックスで事務ばっかのときに、日本人名の外人の人も居たけどな
立命も換骨奪胎でも無茶苦茶認識が遅くないか
刑務所オリックスで事務ばっかのときに、日本人名の外人の人も居たけどな
立命も換骨奪胎でも無茶苦茶認識が遅くないか
59: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:00:32.08 ID:HbrEzoH/
そりゃ優秀な外国人だったら何処の国でも来て欲しいだろうな
賃金の低い国にはそれなりの人材しか来ないんだぜ
賃金の低い国にはそれなりの人材しか来ないんだぜ
60: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/10/15(木) 20:01:42.38 ID:wnallwpV
>>59
ああ、刑務所オリックスなんかゴールドマンサックスとか
なみいる禿げタカに比べたらカネなんかネーヨ
ああ、刑務所オリックスなんかゴールドマンサックスとか
なみいる禿げタカに比べたらカネなんかネーヨ
61: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:04:06.91 ID:tbKQTQHR
民主党政権時の出生数は概ね110万前後を維持していた。それが安倍になって
生まれる子供の出生数が激減した。あっという間に100万を割り、ついに明治時代
以降最低を記録した。今年も出生数は減少しており、悲惨な状況だ。
アベノミクスが完全に失敗だったからである。実質賃金も日本だけが下がっている。
特に安倍内閣になってから、酷い。安倍晋三が日本を破壊した。
生まれる子供の出生数が激減した。あっという間に100万を割り、ついに明治時代
以降最低を記録した。今年も出生数は減少しており、悲惨な状況だ。
アベノミクスが完全に失敗だったからである。実質賃金も日本だけが下がっている。
特に安倍内閣になってから、酷い。安倍晋三が日本を破壊した。
62: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:04:23.05 ID:cJASSSQE
この人、日本が多民族国家になって、日本の国体が崩れることを確信犯的に望んでいるんだろうね。
貧しい国に転落した・・外国人をもっと入れろ・・w
この人が外国に出ていけばいいw
貧しい国に転落した・・外国人をもっと入れろ・・w
この人が外国に出ていけばいいw
73: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:09:13.88 ID:sD9Nsml9
>>62
素敵なお顔でどのようなお方かすぐわかるだろw
素敵なお顔でどのようなお方かすぐわかるだろw
64: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:06:24.03 ID:VnliBqHT
民主時代の円高が内需にダメージ与えて今の低迷内部留保積み増し増しの原因になったんだが
日本が外国と同水準の経済規模になったら民主時代と同じことが起こるわ
日本が外国と同水準の経済規模になったら民主時代と同じことが起こるわ
65: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:06:25.65 ID:fArpvVI/
一億二千万の日本とシンガポールの比較で言えば中国は永久に不可能ではないか
それからインドとか
因みに韓国を引き合いにして同程度とかwww
それからインドとか
因みに韓国を引き合いにして同程度とかwww
66: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:07:05.90 ID:/DmdrOTc
ほんと馬鹿ばっか
デフレだからイノベーションが起きないってのに外国人を入れてどうするんだか
経済音痴のクソ馬鹿が経済学者を名乗るなよ
デフレだからイノベーションが起きないってのに外国人を入れてどうするんだか
経済音痴のクソ馬鹿が経済学者を名乗るなよ
67: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:07:06.89 ID:sD9Nsml9
ゴミ犯罪者は日本にくるな
気持ち悪いから
気持ち悪いから
68: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:07:10.61 ID:Qco7lALQ
弱くてもいい。鎖国してもらいたい。
69: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:07:19.37 ID:1pwK+sHC
かっこいい事言う前に
ネットライフ生命の経営不振について謝罪してもらいたいよ
ネットライフ生命の経営不振について謝罪してもらいたいよ
71: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:08:12.64 ID:Y7moziiR
”貧しい国になりました、でも大丈夫、外国人を入れれば豊かになります。”
安直だな。
安直だな。
72: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:08:28.79 ID:DtHXgPZ5
移民絶対反対
74: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:10:02.36 ID:VnliBqHT
外国人を便利な駒みたいに考えるのいい加減やめろや
戦中脳かよ
戦中脳かよ
82: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:13:09.63 ID:P+Jwh63w
>>74
まぁまぁ使える若者が
非正規になりたがらなくなった
正体を知ってしまったからね。
そうすると非正規に来るのは。。。。
そうなると何も知らない
外国人ブローカーに騙されて売られた外国人と
日本のブローカーによる外国人の斡旋
これにいきつく
使い潰し
20代なんて人生に一度きり
非正規でその次代を潰すバカはもういない。
まぁまぁ使える若者が
非正規になりたがらなくなった
正体を知ってしまったからね。
そうすると非正規に来るのは。。。。
そうなると何も知らない
外国人ブローカーに騙されて売られた外国人と
日本のブローカーによる外国人の斡旋
これにいきつく
使い潰し
20代なんて人生に一度きり
非正規でその次代を潰すバカはもういない。
76: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:10:57.06 ID:fB9QGJ0D
日本はトップダウンの新卒処女童貞主義の規格主義だぞ。革新なんて起こるわけねーだろw(笑)
77: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:10:58.24 ID:sLaYRaWP
年寄りが多いから仕方がない。
78: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:10:58.75 ID:LL3Iqp1H
安月給で妻と子供2人、で、海外旅行は5年に一度、ディズニーランドも2,3年に一回
賃貸暮らしで車は中古を買い替えてる。月に一度、家族みんなで回転寿司に行くのが
贅沢だ!皆から見ればど底辺かも知れんが、十分幸せだ!このままがいい!周りが外国人
だらけになるなんて、まっぴらごめんだ!
賃貸暮らしで車は中古を買い替えてる。月に一度、家族みんなで回転寿司に行くのが
贅沢だ!皆から見ればど底辺かも知れんが、十分幸せだ!このままがいい!周りが外国人
だらけになるなんて、まっぴらごめんだ!
86: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:15:04.32 ID:P+Jwh63w
>>78
コイツラは
賃金を安く
雇用を厳しい状況にさらしたいだけの
クズ中のクズ。
わかっていってるから
相当たちが悪い
竹中と同類
コイツラは
賃金を安く
雇用を厳しい状況にさらしたいだけの
クズ中のクズ。
わかっていってるから
相当たちが悪い
竹中と同類
80: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:12:48.88 ID:iDZb7SZJ
学者がニホンガーニホンガーと言うたびに
学術会議の存在がちらついてしまう
学術会議の存在がちらついてしまう
81: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:12:58.31 ID:EamPjdEo
日本は中国の属国になればいいだけじゃん
144: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:56:54.90 ID:fAyo5WzU
>>81
頓珍漢だな
もう少し勉強しろ
頓珍漢だな
もう少し勉強しろ
83: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:13:25.89 ID:fMrUJagc
もういい加減、こういう中共のスパイは死刑に出来る法律を作らなきゃダメ
84: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:13:35.26 ID:My7YAO58
どこが貧しいんだよw
日本がぜんぜん衰退してなくてわろた
29年連続 世界最大の純債権国
日本 対外純資産364兆5250億円
日本企業の手元現金が過去最高 大半の国のGDP上回る506兆円超
日本がぜんぜん衰退してなくてわろた
29年連続 世界最大の純債権国
日本 対外純資産364兆5250億円
日本企業の手元現金が過去最高 大半の国のGDP上回る506兆円超
93: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:18:00.21 ID:P+Jwh63w
>>84
一人あたりGDPは結構衰退してる
物価は下朝鮮が安いのに
一人あたりGDPは下朝鮮に抜かれた
とういうか日本が落ちた。
手元現金ねー。
債権だってそれODAとか含んでるっしょ?
出どころは・・・
一人あたりGDPは結構衰退してる
物価は下朝鮮が安いのに
一人あたりGDPは下朝鮮に抜かれた
とういうか日本が落ちた。
手元現金ねー。
債権だってそれODAとか含んでるっしょ?
出どころは・・・
85: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:14:35.25 ID:uWmDXofj
誰かがお金を使わないと、GDPは増えません。
デフレ不況の間、民間は借金なんてできません。事業に失敗するとわかっていて借金をするバカはいません。
というわけで、通貨発行権を持つ日本国、少しは、本気見せろや。
政府が使ったお金は、民間に貯玉しているだけだから、景気が良くなって、民間が借金をするようになれば、取り返せるから、
安心して、国債を日銀に買わせて、手にした日銀券を民間にばらまけ。
デフレ不況の間、民間は借金なんてできません。事業に失敗するとわかっていて借金をするバカはいません。
というわけで、通貨発行権を持つ日本国、少しは、本気見せろや。
政府が使ったお金は、民間に貯玉しているだけだから、景気が良くなって、民間が借金をするようになれば、取り返せるから、
安心して、国債を日銀に買わせて、手にした日銀券を民間にばらまけ。
87: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:15:40.87 ID:tEJnXC5v
何十年もかけて貧困にしてきたのに何言ってんだ
89: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:16:41.33 ID:jA0zngIZ
スモール アンド ストロング シャイニング ジャパン で結構
5000万人でも大丈夫
5000万人でも大丈夫
90: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:16:53.58 ID:KYa2yetF
強くなる代償が日本人だけに強いられる我慢なら
強くなる必要ないと思うんだよな
強くなる必要ないと思うんだよな
91: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:16:55.07 ID:My7YAO58
日本は海外から優秀な人材を集めて、人口減少を食い止めようとしている。
しかし、優秀な人材というのは世界中で争奪戦が始まっている。
これはさらに激化するだろう。そんななかで、日本だけが有利に確保できるという自信は、
いったいどっから湧いてくるのか。
逆に、国内にいる優秀な人材がアメリカや中国などに奪われていくというのが現実で、
それを食い止める方が先決だろう。
移民化したって、どうせ、やってくるのは本国でも食いつなげない低層階級だけである。
本国で仕事がうまくいってる人間が、それらを捨ててやってくるわけないからである。
しかし、優秀な人材というのは世界中で争奪戦が始まっている。
これはさらに激化するだろう。そんななかで、日本だけが有利に確保できるという自信は、
いったいどっから湧いてくるのか。
逆に、国内にいる優秀な人材がアメリカや中国などに奪われていくというのが現実で、
それを食い止める方が先決だろう。
移民化したって、どうせ、やってくるのは本国でも食いつなげない低層階級だけである。
本国で仕事がうまくいってる人間が、それらを捨ててやってくるわけないからである。
99: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:21:32.03 ID:P+Jwh63w
>>91
優秀な人材って
医療関係者で日本円換算で
700万800万で雇う人?看護師とか?
アメリカやオーストラリアに行けば900万円はかたいのに
なぜ フルタイム12万円で雇いたい日本に
来ると思ってるのか・・・・
日本人はすでに安い・・・・
それ以下で安く雇いたいって
すぐに犯罪で一発なんて層しか来ない
優秀な人材って
医療関係者で日本円換算で
700万800万で雇う人?看護師とか?
アメリカやオーストラリアに行けば900万円はかたいのに
なぜ フルタイム12万円で雇いたい日本に
来ると思ってるのか・・・・
日本人はすでに安い・・・・
それ以下で安く雇いたいって
すぐに犯罪で一発なんて層しか来ない
106: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:26:07.57 ID:Wga+KmQL
>>91
>日本は海外から優秀な人材を集めて、人口減少を食い止めようとしている。
真っ赤なウソ。
日本の実態は汚職政治家が企業経営者を優遇し低賃金労働者を確保するために
労使分配を無視して派遣法や移民法を推進し労働者の質を悪化させた。
その奴隷商売の元締めが自民党なのw
全体の50%を占める労働時間や賃金不払等に係る
労働関係法令の違反に関する「不正行為」。
賃金の未払いや最低賃金以下の支払いしか行わないなどの
不正行為が行われるケースが多い。
中には時給300円というケースも紹介されている。
さらには、「暴行・脅迫・監禁」の事例もある。
建設業者がベトナム人実習生に対して、
暴行を行う動画がネット上で公開されて、
話題になったケースのほか、自殺などの事例も少なくない。
このように絶えられない状態で
2013年から5年間で延べ2万6千人の外国人技能実習生が失踪。
発展途上国の若者を騙して斡旋する
そもそもその監理団体が自民党の利権団体
news.biglobe.ne.jp/domestic/1122/ltr_181122_9447974627.html
イギリスの公共放送BBCが
日本の技能実習制度について世界に報じた。英語版の動画は再生回数トップに。
「もう生きていたくない」
と涙する労働者らが縫いつけていたラベルはコム・デ・ギャルソン等の世界的ブランド。
これは遠いどこかの話、ではない。
twitter.com/takuji85/status/1166125963731591169
940名無しさん@1周年2018/05/19(土)10:13:35.51ID:t1YjYVUv0
四国在住だけど、こっちも農業の労働力確保はとても大変
特に若い人が全然来ない
そもそもバカ安い賃金できつい重労働の農作業なんて誰もやるわけない
でどうしてるかというと中国人実習生ですよ
月6万の給料で朝から晩まで働かせてる
もちろん住まいと食事は提供してるがな
年寄りどもは貴重な労働力だから大事にしないとな、
とか言って実習生にも一応、研修とかも受けさせたりしてるけど
どう見たってはたから見ればただの奴隷労働ですよ
でも誰も文句言わない、地元にも人権団体みたいなのもあるが
そこからも何も言われない、役所も文句言うどころか奨励すらしてる
実習生は逃げ出す奴も多いけど、それでも次から次へと実習生は
どこからともなく「補充」されてくる。もうほとんど家畜ですよ
ホント、もうこの国は糞だと思う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>日本は海外から優秀な人材を集めて、人口減少を食い止めようとしている。
真っ赤なウソ。
日本の実態は汚職政治家が企業経営者を優遇し低賃金労働者を確保するために
労使分配を無視して派遣法や移民法を推進し労働者の質を悪化させた。
その奴隷商売の元締めが自民党なのw
全体の50%を占める労働時間や賃金不払等に係る
労働関係法令の違反に関する「不正行為」。
賃金の未払いや最低賃金以下の支払いしか行わないなどの
不正行為が行われるケースが多い。
中には時給300円というケースも紹介されている。
さらには、「暴行・脅迫・監禁」の事例もある。
建設業者がベトナム人実習生に対して、
暴行を行う動画がネット上で公開されて、
話題になったケースのほか、自殺などの事例も少なくない。
このように絶えられない状態で
2013年から5年間で延べ2万6千人の外国人技能実習生が失踪。
発展途上国の若者を騙して斡旋する
そもそもその監理団体が自民党の利権団体
news.biglobe.ne.jp/domestic/1122/ltr_181122_9447974627.html
イギリスの公共放送BBCが
日本の技能実習制度について世界に報じた。英語版の動画は再生回数トップに。
「もう生きていたくない」
と涙する労働者らが縫いつけていたラベルはコム・デ・ギャルソン等の世界的ブランド。
これは遠いどこかの話、ではない。
twitter.com/takuji85/status/1166125963731591169
940名無しさん@1周年2018/05/19(土)10:13:35.51ID:t1YjYVUv0
四国在住だけど、こっちも農業の労働力確保はとても大変
特に若い人が全然来ない
そもそもバカ安い賃金できつい重労働の農作業なんて誰もやるわけない
でどうしてるかというと中国人実習生ですよ
月6万の給料で朝から晩まで働かせてる
もちろん住まいと食事は提供してるがな
年寄りどもは貴重な労働力だから大事にしないとな、
とか言って実習生にも一応、研修とかも受けさせたりしてるけど
どう見たってはたから見ればただの奴隷労働ですよ
でも誰も文句言わない、地元にも人権団体みたいなのもあるが
そこからも何も言われない、役所も文句言うどころか奨励すらしてる
実習生は逃げ出す奴も多いけど、それでも次から次へと実習生は
どこからともなく「補充」されてくる。もうほとんど家畜ですよ
ホント、もうこの国は糞だと思う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
110: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:29:46.04 ID:VnliBqHT
>>106
若者は体力があってよく働くってのも幻想なんだよ
安い労働力がほしい理由を日本の若者が働かないせいにするのやめろ
若者は体力があってよく働くってのも幻想なんだよ
安い労働力がほしい理由を日本の若者が働かないせいにするのやめろ
124: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:39:08.35 ID:Wga+KmQL
>>110
そもそも、企業に金が無い分けではなく内部留保しており
新自由主義汚職政治家が企業経営者の不正蓄財をタックスヘイブンで優遇して
損害の責任を税の高騰という形で 国民に追わせている。
それがこの30年間で先進国では日本だけが実質賃金マイナスで
大卒初任給がほぼ上がってないという異常事態になった。
そもそも、企業に金が無い分けではなく内部留保しており
新自由主義汚職政治家が企業経営者の不正蓄財をタックスヘイブンで優遇して
損害の責任を税の高騰という形で 国民に追わせている。
それがこの30年間で先進国では日本だけが実質賃金マイナスで
大卒初任給がほぼ上がってないという異常事態になった。
125: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:41:34.68 ID:VnliBqHT
>>124
内部留保少な目でも安心して経営できる国じゃない期間を作ったせいだぞ
内部留保少な目でも安心して経営できる国じゃない期間を作ったせいだぞ
161: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:02:03.95 ID:Wga+KmQL
>>125
>安心して経営できる国じゃない期間を作ったせいだぞ
社会主義者は本当に経済音痴のバカだなw
そりゃ税金もらって働いたフリをするだけの家畜には
市場競争原理なんて到底わからんわなw
安倍政権以来、日銀は間違った円安誘導にしてしまったために
日本は完全に死んでしまったぞ。
そもそも輸出ってのは外貨を稼いで外国建ての商品サービスを買うためのものであり、
円高ってのはより多く外貨を邦貨との交換で得られるということなのに、
輸出のために円安、とか本末転倒でしかない。
結局、既得権益を守るためだけの愚策でしかないし、
政府の財政出動で官製需要で甘やかされた国策企業は
世界のニーズにマッチしなくなり国際競争力が無くなって
東芝やシャープ、ジャパンディスプレイのようにつぶれる。
スパコン京は市場価値ゼロで産廃、PEZY斉藤は安倍に税金貰って
遊んでたら特捜が逮捕。
残った企業は死ぬのが怖くて内部留保だw
安倍政権が日銀を使ってJリート買って総量規制せずに
不動産市場に金をじゃぶじゃぶ流したら
オリンピック前だというのにゴーストマンションに空き家が無限増殖してるw
民主時代の円高緊縮してた方がマシだったというw
これは意外な結末であるが、教訓になるな。
未来の日本人は、国内は諦めて、中国とかインドとか
給料をちゃんと払える国に出稼ぎに行くことになる。
>安心して経営できる国じゃない期間を作ったせいだぞ
社会主義者は本当に経済音痴のバカだなw
そりゃ税金もらって働いたフリをするだけの家畜には
市場競争原理なんて到底わからんわなw
安倍政権以来、日銀は間違った円安誘導にしてしまったために
日本は完全に死んでしまったぞ。
そもそも輸出ってのは外貨を稼いで外国建ての商品サービスを買うためのものであり、
円高ってのはより多く外貨を邦貨との交換で得られるということなのに、
輸出のために円安、とか本末転倒でしかない。
結局、既得権益を守るためだけの愚策でしかないし、
政府の財政出動で官製需要で甘やかされた国策企業は
世界のニーズにマッチしなくなり国際競争力が無くなって
東芝やシャープ、ジャパンディスプレイのようにつぶれる。
スパコン京は市場価値ゼロで産廃、PEZY斉藤は安倍に税金貰って
遊んでたら特捜が逮捕。
残った企業は死ぬのが怖くて内部留保だw
安倍政権が日銀を使ってJリート買って総量規制せずに
不動産市場に金をじゃぶじゃぶ流したら
オリンピック前だというのにゴーストマンションに空き家が無限増殖してるw
民主時代の円高緊縮してた方がマシだったというw
これは意外な結末であるが、教訓になるな。
未来の日本人は、国内は諦めて、中国とかインドとか
給料をちゃんと払える国に出稼ぎに行くことになる。
166: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:04:48.69 ID:fAyo5WzU
>>161
中国インドはナイナイ
行くにしても民主主義国だわ
中国インドはナイナイ
行くにしても民主主義国だわ
169: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:06:22.29 ID:jVuhSmTn
>>166
インドは民主主義国
インドは民主主義国
171: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:09:21.78 ID:aNVn7cCO
>>169
インドはやめとけ
中国韓国かモンゴルが良いよ
黒人、黒人ハーフはもっとダメ
インドはやめとけ
中国韓国かモンゴルが良いよ
黒人、黒人ハーフはもっとダメ
178: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:18:46.69 ID:HbrEzoH/
>>171
俺はインド人は高いポテンシャルあるんじゃないかと思ってるけどね
youtuberでこの人は賢いなって感心したインド人を知ってるから
https://www.youtube.com/channel/UCfSUSGxsZBBE3o8bCQpqYgw
俺はインド人は高いポテンシャルあるんじゃないかと思ってるけどね
youtuberでこの人は賢いなって感心したインド人を知ってるから
https://www.youtube.com/channel/UCfSUSGxsZBBE3o8bCQpqYgw
92: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:17:48.52 ID:My7YAO58
欧州は外国人と混ぜすぎて大混乱になってるけどなw
94: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:18:35.95 ID:mwaY0Jl7
金でしかものを語れない貧しい頭やなこいつは
95: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:19:13.13 ID:My7YAO58
ジローラモが警告 「そのうち寿司職人も移民になるかもよ」
http://news.livedoor.com/article/detail/15894201/
日本もこれから大変になりますよ。イタリアが先例です。
イタリアは、移民受け入れを厳しく制限しています。
さまざまな弊害が起きたからです。
たとえばイタリアのトマト農家では、もはやイタリア人は働いていません。賃金の安い
海外からの労働者に取って代わられたからです。貧しい人たちに食事を配る施設に並ぶのは、
いまやイタリア人たち。仕事を奪われた彼らの間には、移民への不満が高まっています。
http://news.livedoor.com/article/detail/15894201/
日本もこれから大変になりますよ。イタリアが先例です。
イタリアは、移民受け入れを厳しく制限しています。
さまざまな弊害が起きたからです。
たとえばイタリアのトマト農家では、もはやイタリア人は働いていません。賃金の安い
海外からの労働者に取って代わられたからです。貧しい人たちに食事を配る施設に並ぶのは、
いまやイタリア人たち。仕事を奪われた彼らの間には、移民への不満が高まっています。
96: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:19:57.29 ID:My7YAO58
カナダが中国人移民を締め出し
http://www.recordchina.co.jp/b69068-s0-c30.html
中国人移民はカナダの社会福祉目当てのことが多く、国家財政にとって負担となる。
また、中国人の投資移民も現地経済にあまり貢献していないことが明らかとなった。
そして何より中国人の悪習。所構わずタンを吐く、信号を守らない、
公共空間で大声で話しタバコを吸う、何でもコネで解決しようとする。
こうした悪習は海外でもよく知られており、カナダに限らず米国、
オーストラリア、シンガポールでも中国人移民を制限する政策が登場している。
http://www.recordchina.co.jp/b69068-s0-c30.html
中国人移民はカナダの社会福祉目当てのことが多く、国家財政にとって負担となる。
また、中国人の投資移民も現地経済にあまり貢献していないことが明らかとなった。
そして何より中国人の悪習。所構わずタンを吐く、信号を守らない、
公共空間で大声で話しタバコを吸う、何でもコネで解決しようとする。
こうした悪習は海外でもよく知られており、カナダに限らず米国、
オーストラリア、シンガポールでも中国人移民を制限する政策が登場している。
97: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:20:00.93 ID:VnliBqHT
非正規枠なんてもん作ったせい労働に余計に経費が掛かる社会になってしまった
一般派遣作った奴の罪は重い
一般派遣作った奴の罪は重い
98: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:20:20.31 ID:IatwAuad
アップルの時価総額200兆円だぜ
たいした技術もないのに政府がカネ刷ってるだけで
やってられねえよ
たいした技術もないのに政府がカネ刷ってるだけで
やってられねえよ
100: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:22:33.27 ID:/bpNcLHv
つダルビッシュ有
つ八村 塁
つ八村 塁
101: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:23:28.30 ID:IatwAuad
早くカネ刷れよ バカ
102: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:23:29.76 ID:K8pH6LEW
自信過剰の過大自尊心の低知能の話はつまらん
想像力を駆使するには
ぼーっとする暇な時間が必要なの
あくせくして利益を求める時に
新しい物は生まれない
ましてや会話もままならない移民たちとや
想像力を駆使するには
ぼーっとする暇な時間が必要なの
あくせくして利益を求める時に
新しい物は生まれない
ましてや会話もままならない移民たちとや
103: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:23:51.25 ID:qEmyrt5g
どこが貧しい国なんだよ。
結局みんな贅沢にワガママになって下働き労働を嫌う癖に
使いたがるから、変なガイジンたくさん無理やり入れてやらせて
泥棒とか性犯罪とか詐欺でも何でもさせてるじゃん。
結局みんな贅沢にワガママになって下働き労働を嫌う癖に
使いたがるから、変なガイジンたくさん無理やり入れてやらせて
泥棒とか性犯罪とか詐欺でも何でもさせてるじゃん。
109: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:29:18.58 ID:V4LwislP
>>103
アドレノクロムで検索してみたら
日本の豊かさがどういうものかわかるぞ
アドレノクロムで検索してみたら
日本の豊かさがどういうものかわかるぞ
104: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:24:19.05 ID:FTjeI9yQ
結果どうなっても、コイツは責任取らねぇんだろうよ
105: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:24:36.67 ID:IzrQKAaE
まずチョンとチュンを混ぜてみて様子見るべき
107: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:27:28.94 ID:cJASSSQE
竹中 「え?トリクルダウン?何ですかそれ?」
111: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:29:49.37 ID:V4EkNkiX
トヨタ式の改善で充分だろ
112: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:30:04.16 ID:VGSghrPz
スリランカでペンション建てた東條さちこの漫画読むと、
一定の水準に達していない外国人と混ざるのは出来ないと感じた。
一定の水準に達していない外国人と混ざるのは出来ないと感じた。
113: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:30:13.79 ID:d3c2MhyT
出口治明ってうさんくさい出口王仁三郎と関係あるんかな
114: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:31:01.00 ID:V4EkNkiX
マツダ脳になっちゃうよ
115: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:32:00.51 ID:6bZczeIV
プラス面もあるかもしれないが、マイナス面もいわないとな
文化的な対立が起こったり、平等を求めて民族対立が起こったり、従来なかったコストもかかってくるかもしれないぞ
そこらが元来移民国家のアメリカと状況が違うのでは
文化的な対立が起こったり、平等を求めて民族対立が起こったり、従来なかったコストもかかってくるかもしれないぞ
そこらが元来移民国家のアメリカと状況が違うのでは
116: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:32:38.68 ID:wxkW6QDC
新しい工作員が現れたっ!!。
118: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:35:16.45 ID:P/v6nx/s
我々は近い過去の経済大国ニッポンという幻影を抱いているため、さながら城塞都市に
住む貴族のように、「外から来る蛮族」を入れまいとする習性があるが、仮に門戸を開いた
として一体だれがこの城塞都市に入りたがるかは疑問だったりする
住む貴族のように、「外から来る蛮族」を入れまいとする習性があるが、仮に門戸を開いた
として一体だれがこの城塞都市に入りたがるかは疑問だったりする
121: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:36:57.79 ID:VnliBqHT
>>118
77億人中の日本が金持ち国に見える貧乏人だろ
77億人中の日本が金持ち国に見える貧乏人だろ
123: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:37:44.38 ID:V4LwislP
>>118
アニメばかり見てる外人か
ナマポとか健康保険目当ての外人
アニメばかり見てる外人か
ナマポとか健康保険目当ての外人
122: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:36:59.54 ID:5P6KiwjT
外国人たっていろいろなんですけど
まさか人種差別的な発言はしないでしょうねw
まさか人種差別的な発言はしないでしょうねw
126: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:42:18.61 ID:1we3MoBx
日本にはイケメンで優秀な韓国人のDNAが必要
寿司女はお眼鏡に叶うよう努力するべき
寿司女はお眼鏡に叶うよう努力するべき
168: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:05:38.60 ID:fAyo5WzU
>>126
もうすぐ朝鮮種は駆除されるよ
もうすぐ朝鮮種は駆除されるよ
127: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:42:30.37 ID:+wjxiWmu
会社組織は機能集団だから構成員の均一性を重視するのは当たり前
文化的多様性でイノベーションが生まれるのなら
東南アジアなどの新興国に進出した日本企業は
工場管理に苦労することはないだろう
新しい発想を期待するのならベンチャー起業を支援すれば良いだけ
もっとも外国人である起業家がスタッフを募る場合は
日本人ではなく同国人や類似文化圏の出身者を採用するだろうね
ベトナム人はベトナム、インド人はインド、イラン人はイラン
といった具合にね
たとえば同一企業に日中韓が集まることが多いのは
人種や文化が似ていて組織の統制が維持できるからであってね
多様性原理主義者は頭が悪いと思う
そもそも多様性とは生物学上の話であって
それを文化や経済組織に移し替えてどうするの?
文化的多様性でイノベーションが生まれるのなら
東南アジアなどの新興国に進出した日本企業は
工場管理に苦労することはないだろう
新しい発想を期待するのならベンチャー起業を支援すれば良いだけ
もっとも外国人である起業家がスタッフを募る場合は
日本人ではなく同国人や類似文化圏の出身者を採用するだろうね
ベトナム人はベトナム、インド人はインド、イラン人はイラン
といった具合にね
たとえば同一企業に日中韓が集まることが多いのは
人種や文化が似ていて組織の統制が維持できるからであってね
多様性原理主義者は頭が悪いと思う
そもそも多様性とは生物学上の話であって
それを文化や経済組織に移し替えてどうするの?
128: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:45:02.50 ID:My7YAO58
日本に併合されたボンクラの朝鮮w
129: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:45:36.04 ID:eXWlwIaH
日経は奴隷にしたいんだろうな、日本人を。
130: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:46:01.38 ID:jVuhSmTn
まともに外国人を受け入れる環境ができてないのに「外国人を受け入れたら強くなる」なんて仮定の話でしかない
逆に言うと外国人を受け入れられるような環境だったら日本はここまでおかしくなってないと思うね
逆に言うと外国人を受け入れられるような環境だったら日本はここまでおかしくなってないと思うね
131: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:46:44.64 ID:7F2v6lGT
治安なんか外人入れないでも貧しくなったら悪くなるに決まってんじゃんジャップはもうギリだぞ。そのうち化粧もできない不細工女が街に溢れて国民の大半は抜けた前歯も直させないでそのまま放置するようなそんな時代がすぐにやってくるぞ。ジャップは暑いからちょっと崩れたらみんな裸で歩き回るようになるかもな、、もはや海外の情報すらまともに入って来なくなって人としてのロールモデルすら失ってるしね
132: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:49:06.77 ID:jVuhSmTn
究極的に言えば日本的と言われるようなものは全部ぶっ壊してアメリカみたいな国にしてしまえばいい
そしたら経済成長するだろう
そしたら経済成長するだろう
133: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:50:02.38 ID:7F2v6lGT
ネトウヨが馬鹿を持ち上げたツケの集大成って感じだなワロタ笑
134: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:50:06.48 ID:0xU8gyxh
なんで貧しくなった上に、外国人と混ざって強くならないといけないの??
経済学者って金の数字を基準にしか豊かさを語れない人が多いのが怖い。
経済学者って金の数字を基準にしか豊かさを語れない人が多いのが怖い。
137: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:51:09.26 ID:0xU8gyxh
貧しい生活が価値がないなら、江戸時代とか最低の時代。
138: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:53:25.45 ID:C1eAI5xE
トランプ大統領、「能力ベース」の移民制度案を発表
https://www.bbc.com/japanese/48305925
能力と技術を持って来るべき
移民は今後英語を学び、申請の前に試験を受けてもらうことになる
日本がトランプを育てた
https://www.bbc.com/japanese/48305925
能力と技術を持って来るべき
移民は今後英語を学び、申請の前に試験を受けてもらうことになる
日本がトランプを育てた
139: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:53:29.30 ID:0xU8gyxh
出てくる数字が金の額ばっかり。
貧しいのはお前の精神だろといいたくなる人。
貧しいのはお前の精神だろといいたくなる人。
140: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:54:07.70 ID:C1eAI5xE
妊娠したら国外退去 シンガポールの外国人政策
https://ja-jp.facebook.com/digimajapan/posts/468918003203000/?_fb_noscript=1
半年に一度妊娠検査が義務づけられています。そしてもし妊娠していれば国外退去
もちろん家族の呼び寄せも禁止
「安価な労働力は欲しているが、決して永住はさせない」
というシンガポールの外国人労働者政策がここでも徹底されているんですね。
https://ja-jp.facebook.com/digimajapan/posts/468918003203000/?_fb_noscript=1
半年に一度妊娠検査が義務づけられています。そしてもし妊娠していれば国外退去
もちろん家族の呼び寄せも禁止
「安価な労働力は欲しているが、決して永住はさせない」
というシンガポールの外国人労働者政策がここでも徹底されているんですね。
218: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:13:02.38 ID:cJASSSQE
>>140
これはぜひシンガポールを見習うべきだな。
これはぜひシンガポールを見習うべきだな。
142: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:56:06.82 ID:C1eAI5xE
外国人の大量受け入れが、さらなる少子化を招く
割安な賃金で働く外国人が増えれば、日本人全体の賃金も押し下げる。
人手不足の業界が後継者と期待して受け入れたのに、永住権を取得した途端
割の良い仕事に転職するというケースも生じよう。それは穴埋め要員どころか、
日本人の職を奪う存在にもなりかねない。
職を奪われた日本の若者は、ますます結婚ができなくなり、その結果少子化がすすみ
さらなる外国人労働者の必要論に発展する。まさに負のスパイラルである。
河合雅司
割安な賃金で働く外国人が増えれば、日本人全体の賃金も押し下げる。
人手不足の業界が後継者と期待して受け入れたのに、永住権を取得した途端
割の良い仕事に転職するというケースも生じよう。それは穴埋め要員どころか、
日本人の職を奪う存在にもなりかねない。
職を奪われた日本の若者は、ますます結婚ができなくなり、その結果少子化がすすみ
さらなる外国人労働者の必要論に発展する。まさに負のスパイラルである。
河合雅司
145: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:57:04.00 ID:C1eAI5xE
> ヨーロッパ人は「多文化共生」という夢を信じてイスラム教徒を受け入れてきた。
> しかしイスラム教徒は最初からそんな夢は信じていない。そんな夢を信じたら、
> アッラーの神以外認めないイスラムの教えが成り立たなくなるからだ。
> 結局、よく分かりもせずに受け入れてしまって、今頃になってマズいと気がついている。
> 仏のサルコジ゙元大統領は他の政治家たちと連名で、「コーランの中から異教徒に
> 敵対的な部分を削除せよ」という声明を出している。
> イスラム指導者たちは猛反発しているが、ひと昔前なら宗教戦争に発展している事態だ。
> イスラム教徒が人口の16%を超えると、その国のイスラム化は止まらなくなる。
> そしてその後、100年程度でイスラム化が完成するという予測だ。
> 基本的人権を尊重して難民を受け入れると、やがて基本的人権が
> 破壊されるいい見本である。
> しかしイスラム教徒は最初からそんな夢は信じていない。そんな夢を信じたら、
> アッラーの神以外認めないイスラムの教えが成り立たなくなるからだ。
> 結局、よく分かりもせずに受け入れてしまって、今頃になってマズいと気がついている。
> 仏のサルコジ゙元大統領は他の政治家たちと連名で、「コーランの中から異教徒に
> 敵対的な部分を削除せよ」という声明を出している。
> イスラム指導者たちは猛反発しているが、ひと昔前なら宗教戦争に発展している事態だ。
> イスラム教徒が人口の16%を超えると、その国のイスラム化は止まらなくなる。
> そしてその後、100年程度でイスラム化が完成するという予測だ。
> 基本的人権を尊重して難民を受け入れると、やがて基本的人権が
> 破壊されるいい見本である。
153: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:58:47.74 ID:aNVn7cCO
>>145
だから問題しかない
移民や黒人なんて
遺伝が全然違う
だから問題しかない
移民や黒人なんて
遺伝が全然違う
146: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:57:07.60 ID:7F2v6lGT
貧しくても心があればとか、、お前ら貧乏人は死ねと思ってるヤツがアンケートでダントツな国に住んでるのもう忘れたのか???馬鹿なんじゃないのワロタ笑
147: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:57:08.08 ID:DHOD4+OP
企業出身が大学トップになるとろくなことがない
学生の社畜化
教授職員締め付けのブラック企業化
学生の社畜化
教授職員締め付けのブラック企業化
148: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:57:33.66 ID:aNVn7cCO
絶対お断り
黒人ハーフとかいらない
黒人ハーフとかいらない
149: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:57:35.24 ID:TGrVT2Xt
日本の1人当たりGDPの世界ランキング
1960 35位
2019 33位
何も変わってなくて草
1960 35位
2019 33位
何も変わってなくて草
155: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:59:36.27 ID:7F2v6lGT
>>149
戦後すぐの貧乏国家に戻っただけだろソレワロタ笑
戦後すぐの貧乏国家に戻っただけだろソレワロタ笑
150: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:57:57.01 ID:aNVn7cCO
黒人と混血なんてトンデモナキ
151: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:58:03.20 ID:C1eAI5xE
国費で留学生受け入れ本当に必要? 自民党・小野田紀美議員が激白
http://news.livedoor.com/article/detail/16346384/
年間180億円以上も注ぎ込みながら、中国や韓国などの「反日」姿勢は変わっておらず
友好親善に寄与しているとは思えない。
日本人の学生は、奨学金の支給額が月額で2万~4万円。それが、
外国人留学生の場合では月額14万円強だ。大臣、おかしいと思いませんか?」
http://news.livedoor.com/article/detail/16346384/
年間180億円以上も注ぎ込みながら、中国や韓国などの「反日」姿勢は変わっておらず
友好親善に寄与しているとは思えない。
日本人の学生は、奨学金の支給額が月額で2万~4万円。それが、
外国人留学生の場合では月額14万円強だ。大臣、おかしいと思いませんか?」
152: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:58:18.92 ID:CNh0YOe2
緊縮財政で自滅したんだ、外人の力を借りて新日本人で頑張るしかない
154: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:59:11.08 ID:C1eAI5xE
サルコジ前大統領 移民に要求
http://newsoku.net/archives/11030586.html
「フランス人になれば、『この国を愛している』と言わねばならない」
「フランス人になりたければ、フランス語を話し、フランス人らしく生きろ」
http://newsoku.net/archives/11030586.html
「フランス人になれば、『この国を愛している』と言わねばならない」
「フランス人になりたければ、フランス語を話し、フランス人らしく生きろ」
156: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 20:59:52.46 ID:aNVn7cCO
>>154
階級によって違うだろ
階級によって違うだろ
157: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:00:17.89 ID:MK/w0JXu
中韓が一番マシというのが笑うしかないでしょ
白人なんかジャンキーばかりだし、その他はその白人が手こずるとんでもなさだからな
白人なんかジャンキーばかりだし、その他はその白人が手こずるとんでもなさだからな
160: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:01:08.91 ID:aNVn7cCO
>>157
本当コレ
中国韓国が一番マトモ
黒人ハーフとか絶対やばいぞ
本当コレ
中国韓国が一番マトモ
黒人ハーフとか絶対やばいぞ
159: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:00:25.34 ID:aNVn7cCO
移民政策は絶対やめた方が良い
黒人ハーフなんて取り返しがつかない
黒人ハーフなんて取り返しがつかない
162: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:02:35.67 ID:VnliBqHT
誰でもできる安い仕事狙いで日本に来るな
163: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:04:02.10 ID:P1b3kFeR
混ぜたら強いは上手く行ってる間だけだろ
下手に混ざってるせいで内戦やって民族ひとつの国より貧しい国いっぱいあるだろ
ハイリスクハイリターンすぎる
下手に混ざってるせいで内戦やって民族ひとつの国より貧しい国いっぱいあるだろ
ハイリスクハイリターンすぎる
164: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:04:08.92 ID:dZfTIBrd
混ぜたほうが強いのではなく
単にその都市圏の現役世代人口の数が多ければ強くなる
こんだけの話、いくら混ぜようと一極集中を続けていれば意味はない
単にその都市圏の現役世代人口の数が多ければ強くなる
こんだけの話、いくら混ぜようと一極集中を続けていれば意味はない
167: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:05:28.11 ID:aNVn7cCO
>>164
奴隷が欲しいだけ
要するに黒人ハーフ増やせって事だよ
奴隷が欲しいだけ
要するに黒人ハーフ増やせって事だよ
165: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:04:15.39 ID:0nNZZaN+
自国でやってけない人間を入れろと?
170: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:08:16.18 ID:vJzTYteg
朝鮮人と混ざった日本人とその子供たちが、乱暴者や犯罪者や迷惑な人になる認識ですか。
172: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:09:27.45 ID:ub5aYy0X
まずは、お前の子孫に黒人や特定アジアと結婚させてから言え 老害野郎
173: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:10:21.07 ID:Q3xDt3uP
バカだな
174: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:10:50.78 ID:TGrVT2Xt
平均世帯年収
チューリッヒ 1392万円
シンガポール 1237万円
マサチューセッツ 1124万円
カリフォルニア 1070万円
ニューヨーク 1027万円
香港 958万円
テキサス 888万円
上海 784万円
ソウル 645万円
東京 615万円
大阪 543万円
中国人『日本人は勘違いしてるけど東京ってアジアの田舎ですよ。そこそこ安い観光地』
チューリッヒ 1392万円
シンガポール 1237万円
マサチューセッツ 1124万円
カリフォルニア 1070万円
ニューヨーク 1027万円
香港 958万円
テキサス 888万円
上海 784万円
ソウル 645万円
東京 615万円
大阪 543万円
中国人『日本人は勘違いしてるけど東京ってアジアの田舎ですよ。そこそこ安い観光地』
175: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:12:31.56 ID:ocMXA0p7
出口はこちらです。お引き取り下さい。
176: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:16:52.30 ID:aNVn7cCO
移民なんて要らないよ
移民=黒い人達
移民=黒い人達
177: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:18:40.04 ID:BunhCxIa
経済の人は言うだけで誰も責任取らへんのちゃう。
179: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:19:03.07 ID:aNVn7cCO
ドイツも最近黒人入ってきてマジでヤバイ
180: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:24:36.54 ID:9b9gJnPG
それより先に、政治家、官僚に役職定年制を導入しろ
181: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:25:25.31 ID:9ncMQAww
外国人の嫁もらったけど同床異夢の極みやで
だからといって日本人だとうまくいくってわけでもないけどね
だからといって日本人だとうまくいくってわけでもないけどね
182: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:28:25.85 ID:2zV5UX9M
混ぜるな危険
183: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:28:59.84 ID:3PtT91Wp
外人混ぜてアチコチ大問題になってるのに何言ってんの
馬鹿なの
馬鹿なの
184: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:29:36.54 ID:DPv7D1gK
英語が喋れるぐらいでないと外国人嫁はお奨めできない
日本語しかしゃべれないということはとんでもなく了見の狭い世界に住んでるってことだからな
それでは相手が悪いのか自分が悪いのかすら判断できない
日本語しかしゃべれないということはとんでもなく了見の狭い世界に住んでるってことだからな
それでは相手が悪いのか自分が悪いのかすら判断できない
185: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:30:02.70 ID:baGRKLFU
IT時代の2000年以降でも老害政治家と経営者が20年間居座ったからな
186: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:32:29.04 ID:FfxVOgBa
なぜ、混ぜ物にされなきゃならないのか。
貧しいならば貧しいなりに生きていけば良いじゃないか。
貧しいならば貧しいなりに生きていけば良いじゃないか。
187: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:33:57.13 ID:MTOBUvfy
チョンは人間じゃないからダメ!
188: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:34:56.34 ID:EamPjdEo
中国になるしかない
189: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:35:20.37 ID:EamPjdEo
日本は中国になるのが一番
190: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:35:34.82 ID:ZkM1rjzS
弱くなったのは認めるが、イコール外人入れろは飛躍しすぎ
あなたが外国に行きなさい
あなたが外国に行きなさい
191: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:38:46.09 ID:TGrVT2Xt
ITエンジニア 平均年収
オーストラリア 720万円
日本 430万円
インド人技術者「日本に行くインド人は出来が悪い人たちです。まともな人は豪州を選びます。」
オーストラリア 720万円
日本 430万円
インド人技術者「日本に行くインド人は出来が悪い人たちです。まともな人は豪州を選びます。」
193: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:40:41.30 ID:+4frmcFW
日本を諦めよう!!
194: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:40:43.27 ID:AaeohFkS
孫もインド人連れてきたけどどっか行っちゃったやん。
195: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:41:22.99 ID:R8wuBfL4
日本に入ってきてるのは優秀な人材じゃなくて反社化する脱走実習生じゃん
196: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:41:48.88 ID:TGrVT2Xt
タクシー運転手平均年収
オーストラリア 470万円
日本 275万円
オーストラリアにいる出稼ぎパキスタン人運転手よりも給料の安い日本の運転手
オーストラリア 470万円
日本 275万円
オーストラリアにいる出稼ぎパキスタン人運転手よりも給料の安い日本の運転手
197: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:42:09.60 ID:AaeohFkS
使えないおじさんの給料を300万くらいまで下げないと、有能な外国人なんて雇えないだろ。
198: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:42:57.47 ID:OZPw7QsL
リトアニアの美女と混ざろう。
199: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:43:37.66 ID:e+UGPvDv
みんな混血にして純血種を絶滅させる感じですか?
200: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:44:28.14 ID:61j6bFTY
オーストラリアは経済絶好調だからな、まー物価も高いけど。
OECD物価水準4位、日本は11位。
OECD物価水準4位、日本は11位。
201: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:44:35.66 ID:7UJ0P7nx
外国人入れなきゃこの大学も立ち行かないしな
孔子学院のある外国人ばかりのアジア太平洋大学w
この学長はライフネット生命の創業者らしい 学問の場じゃないな
孔子学院のある外国人ばかりのアジア太平洋大学w
この学長はライフネット生命の創業者らしい 学問の場じゃないな
202: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:50:49.71 ID:MTOBUvfy
外国人はいりません
203: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/10/15(木) 21:50:52.15 ID:wnallwpV
日立製作所にいたときに、難航するプロジェクトがあるたびに
大阪難波の駅にインド人ばっかになるとか
外人混ぜるのなんかも今さらだろ
NECも、DOSのプログラムとかだった時代はインド人ばっかで
役員会議も英語だったとか聴いたけど
大阪難波の駅にインド人ばっかになるとか
外人混ぜるのなんかも今さらだろ
NECも、DOSのプログラムとかだった時代はインド人ばっかで
役員会議も英語だったとか聴いたけど
204: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:51:57.10 ID:MTOBUvfy
韓国で働く外国人の多くが逃げてきた債務者だからねw
205: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 21:55:49.55 ID:Q473WN6u
極論だね。
東京の人は北海道とか九州や沖縄の人と結婚した方が良いとか云えば支持されるのに。
東京の人は北海道とか九州や沖縄の人と結婚した方が良いとか云えば支持されるのに。
209: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:03:02.95 ID:fLTALDWO
日本が鎖国したら世界が困るだろうな。日本人は鎖国するといいもの生み出すよ。
210: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:03:42.55 ID:6/O6HLr6
貧しい事が悪いわけではない。
程々の衣食住が足りてれば後は幸せ感を感じられるかどうか。
相対的な豊かさを憂慮するのではなく、相対的な生活の質について真剣に考えて欲しい。
程々の衣食住が足りてれば後は幸せ感を感じられるかどうか。
相対的な豊かさを憂慮するのではなく、相対的な生活の質について真剣に考えて欲しい。
211: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:04:09.52 ID:zaZ1s8vA
貧しい国にしてはちょっと円高止まりだな。
普通貧しい国ではまずインフレが起こるんだが。
も少し勉強しろよ。
普通貧しい国ではまずインフレが起こるんだが。
も少し勉強しろよ。
212: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:05:16.67 ID:wxkW6QDC
守銭奴ほど安価な外人労働力を欲してる結果がコレ。
213: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:05:45.69 ID:CmYWS1Z0
立命館アジアいったことあるけど別府温泉の山登ったところに黒人がいっぱいいた
あんな環境にいるとおかしなこと言い出すに決まってる
そのおかしな環境を当然のものとして
このコロナ危機に、自分の環境が正しいみたいな感じで、発信するんだから厄介な存在だなと
あんな環境にいるとおかしなこと言い出すに決まってる
そのおかしな環境を当然のものとして
このコロナ危機に、自分の環境が正しいみたいな感じで、発信するんだから厄介な存在だなと
214: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:07:29.58 ID:tgoGmYmV
スポーツ界では「優秀な外国人」を連れてきてるから成功してるわけで
219: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:19:38.31 ID:mlfjXvPi
G7の中でトップだったバブル時代と比べて貧しくなったとは思えない
当時の経済は庶民が一戸建ての家を買えない状態になっていた
当時の経済は庶民が一戸建ての家を買えない状態になっていた
233: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 23:05:56.20 ID:CFzZ0ko+
>>219
給与物価下落の地価だけ上昇ないまの方がひどいけどな。5000万の物件ローンで買うとかむちゃくちゃだよ
給与物価下落の地価だけ上昇ないまの方がひどいけどな。5000万の物件ローンで買うとかむちゃくちゃだよ
220: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:21:51.58 ID:fmObbB4v
閉塞感を打破したいんだろうけど…維新の会とか、令和新撰組とか…名称見てると明治維新みたいにガラッと変えたい、って空気があるのかな
でも、明治維新って、生活習慣から何もかも変えたんだよね
あのレベルを今に例えると、ハンコ廃止どころではなくて、日本語廃止とか、そのレベルだと思うわ
そこまでやれば、何かは変わるだろうけど…やれないだろうな
でも、明治維新って、生活習慣から何もかも変えたんだよね
あのレベルを今に例えると、ハンコ廃止どころではなくて、日本語廃止とか、そのレベルだと思うわ
そこまでやれば、何かは変わるだろうけど…やれないだろうな
221: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:22:42.79 ID:5CUvtKHn
まあ言い方は色々あれ、自公は移民入れて移民の繁殖力で人口を維持し、貧しい労働力が生活する島に日本を変えたがってるよね
222: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:24:02.13 ID:/SEf9MWI
こんな言葉が通じなくて給料低い国にくるかな?
昔はトップクラスの年収だったけど、今は先進国じゃ低い方だし
昔はトップクラスの年収だったけど、今は先進国じゃ低い方だし
223: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:35:04.76 ID:MFkUq8vz
阿部ちゃんが総理になってから国力が落ちる一方なのか
それでいろんなことを隠したりゴマ化したりしてたのか
どうなんじゃろね
それ以前からじゃないのかな
それでいろんなことを隠したりゴマ化したりしてたのか
どうなんじゃろね
それ以前からじゃないのかな
225: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:44:16.77 ID:IZlD4UC6
世界的に見ても驚異的な程に失業率の低いんだが
その辺りは決して触れないんだよな、何故か
その辺りは決して触れないんだよな、何故か
226: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:48:45.82 ID:zdvsObBE
この人の本は全然おもんない
227: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:52:25.16 ID:8kXaJscA
40代の4人に1人、貯金ゼロ 「本当に自己責任なのか?」 [419054184]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597309223/
政府「氷河期世代に独身低収入が多すぎる。彼らが生活保護落ちしたら日本が終わる」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525144646/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597309223/
政府「氷河期世代に独身低収入が多すぎる。彼らが生活保護落ちしたら日本が終わる」 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525144646/
228: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:56:39.12 ID:AyVBebhs
外国人を入れる前に、世襲をやめさせることだと思うよ
明治維新と同じだよ
今は幕末の勤王の志士たちが国を支配する側になって世襲が続いている
それを破壊すればいいんだよ
よく考えて欲しい、ドイツの人口は何千万人だ?
幕末の日本の人口、昭和30年代の日本の人口
いやいやスイスの人口を考えて欲しい
中国や韓国と競争したり、アメリカを模倣するから
人口を増やせ、移民を増やせということになるが
ヨーロッパの一部の国、移民を受け入れないけれど豊かな国を研究してくれ
明治維新と同じだよ
今は幕末の勤王の志士たちが国を支配する側になって世襲が続いている
それを破壊すればいいんだよ
よく考えて欲しい、ドイツの人口は何千万人だ?
幕末の日本の人口、昭和30年代の日本の人口
いやいやスイスの人口を考えて欲しい
中国や韓国と競争したり、アメリカを模倣するから
人口を増やせ、移民を増やせということになるが
ヨーロッパの一部の国、移民を受け入れないけれど豊かな国を研究してくれ
229: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 22:58:58.39 ID:8kXaJscA
貯金を一円も持っていない世代、20代より40代のほうが多かった事が判明 原因は不明 [709039863]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547254831/
自民党の某議員「氷河期世代には貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」 [765014536]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579417204/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547254831/
自民党の某議員「氷河期世代には貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」 [765014536]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579417204/
230: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 23:01:34.21 ID:S6BY7432
森鴎外の子供達が海外に通じる名前をつけられて、
勝海舟の子孫が国際結婚したように
日本人だけでは発展しないのでは
勝海舟の子孫が国際結婚したように
日本人だけでは発展しないのでは
231: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 23:02:55.14 ID:t6G1qupe
伊東美咲
「ハワイでの優雅な生活投稿に「この人自慢ばっかり」と批判殺到」
「ハワイでの優雅な生活投稿に「この人自慢ばっかり」と批判殺到」
232: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 23:04:10.33 ID:slSqFu+V
手前の体に他人の細胞をまじぇまじぇしたら長生きするとな?
まずは手前で実践しろ。
まずは手前で実践しろ。
238: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 23:12:21.22 ID:ltjjaPLp
留学生を積極的に受け入れる政策を肝入りで進めた中曽根さんも
草葉の陰で喜んでいることでしょう。
草葉の陰で喜んでいることでしょう。
239: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 23:14:58.53 ID:hezopPg5
もうすでにだいぶ混ざってるのにそれにも気付かないおとこのひとって。。。
240: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 23:21:10.50 ID:6bZczeIV
貧しい国に転落した主な原因は氷河期を見殺しにしたためだろ
外人と混ぜるという意味が不明だが、外国に学ぶ必要は当然あるだろ
しかし、外人を雇ったり移民受け入れとなると文化や人権問題で対立が起こるのでは
そうなると延々とコストがかかり、結局は外患誘致ということになりかねない
外人と混ぜるという意味が不明だが、外国に学ぶ必要は当然あるだろ
しかし、外人を雇ったり移民受け入れとなると文化や人権問題で対立が起こるのでは
そうなると延々とコストがかかり、結局は外患誘致ということになりかねない
241: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/10/15(木) 23:24:00.51 ID:wnallwpV
俺は氷河期がどうかギリギリだが
民間でも変わってる商船の分野、あと一部介護の分野
フィリピン人がやってきてあらしまわり、船員に関しては
以前の1/200まで減った、ほとんど誰も居ない
俺もそっちには就業できない
んで、ここまで人員カットしてやっと川崎汽船とか儲かる状態
安全設備とか自衛隊にみんなおんぶに抱っこでな
これもいろいろひと悶着あるけどな
しまいにみんなその真似、この話題もと思うと嫌になるわ
いまはフィリピンの連中は国に帰ったと思うが
民間でも変わってる商船の分野、あと一部介護の分野
フィリピン人がやってきてあらしまわり、船員に関しては
以前の1/200まで減った、ほとんど誰も居ない
俺もそっちには就業できない
んで、ここまで人員カットしてやっと川崎汽船とか儲かる状態
安全設備とか自衛隊にみんなおんぶに抱っこでな
これもいろいろひと悶着あるけどな
しまいにみんなその真似、この話題もと思うと嫌になるわ
いまはフィリピンの連中は国に帰ったと思うが
242: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 23:31:17.57 ID:aNVn7cCO
移民なんて要らないよ
少子化高齢化なんて今だけだ
少子化高齢化なんて今だけだ
246: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/10/15(木) 23:37:12.95 ID:wnallwpV
>>242
いや、どうせ地方公務員の馬鹿総出のもこんなのになるしか無い
川崎汽船みたいなの
だってあいつら無駄飯ばっか喰うだろ
いや、どうせ地方公務員の馬鹿総出のもこんなのになるしか無い
川崎汽船みたいなの
だってあいつら無駄飯ばっか喰うだろ
243: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 23:31:59.66 ID:IyJEqlr7
日本死ねって外国人を混ぜたら、日本は死ぬ。
244: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 23:36:31.06 ID:+wjxiWmu
円安になればドル建てで計算されるGDPは落ちるに決まっている
しかし、これは異次元緩和による為替安の結果であり
労働生産性や多様性から導き出されるものではない
そもそも国力の数値であるGDPを人口数で割って
そこから外国人労働者の比率や多様性を論じるのは論理的妥当性はない
成人の約1/3が65歳以上の少子高齢化社会では
社会保障費と財政規模の増大て民間経済活動が圧迫されてしまうので
いくら生産性を上げても政府部門・家計部門ともに火の車になる
労働力不足の処方としての移民や外国人活用ならともかく
多様性や生産性というのはね
しかし、これは異次元緩和による為替安の結果であり
労働生産性や多様性から導き出されるものではない
そもそも国力の数値であるGDPを人口数で割って
そこから外国人労働者の比率や多様性を論じるのは論理的妥当性はない
成人の約1/3が65歳以上の少子高齢化社会では
社会保障費と財政規模の増大て民間経済活動が圧迫されてしまうので
いくら生産性を上げても政府部門・家計部門ともに火の車になる
労働力不足の処方としての移民や外国人活用ならともかく
多様性や生産性というのはね
245: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 23:37:08.88 ID:M4X0CW/0
どんなに貧しくなっても
日本人だけでのんびり平和に暮らしたい
金ピカな物品よりも心の豊かさを選ぶのが日本人
日本人だけでのんびり平和に暮らしたい
金ピカな物品よりも心の豊かさを選ぶのが日本人
247: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 23:37:30.30 ID:FFY5dc2r
馬鹿かこいつは
日本経済が壊滅した原因は消費税なのに、外国人と混ぜてもどーにもならんどころか、民度が低下して悪化するだけだ
日本経済が壊滅した原因は消費税なのに、外国人と混ぜてもどーにもならんどころか、民度が低下して悪化するだけだ
248: 名刺は切らしておりまして 2020/10/15(木) 23:38:12.87 ID:+wjxiWmu
労働力不足への対応なら生産システムの合理化と
そこで生じた余剰人員を他の部門に移転して対応すれば良いだけの話
そこで生じた余剰人員を他の部門に移転して対応すれば良いだけの話
この記事へのコメント